• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月22日

ロードに乗ってみましたが・・

ロードに乗ってみましたが・・ 台風が通り過ぎた直後で、トレイルは荒れているだろうと考えロードに乗ってきました。

出発前にチェーン洗浄(写真)。
うきうきで出発したのですが・・。

2時間ほど走ったところで、後輪から炸裂音が(汗)!

なぜ破裂したのか?
チェックしてみると、チューブは当然破裂。
この時点ではスペアチューブに交換すれば問題ないと思ってました。

しかしタイヤを見ると、ビードワイヤーがケーシングと分離してる!
タイヤが終わった・・。

どうしようも無いので、前輪に体重をかけながら、そろりそろりと、ママチャリ程度のスピードで15kmほど離れた自転車屋を目指して立ちこぎ・・。
自転車屋、開いていてヨカッタ!

タイヤを購入して無事復活!


その後は路面の様子を見ながら走りましたが、国道も水が流れていたり、ダム沿いの道は砂や砂利が積もっていたりして、いつものペースで走っていたら危ない状況でした。

台風が過ぎても注意は必要ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/23 13:33:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

デター!爆
レガッテムさん

実録「どぶろっく」63
桃乃木權士さん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

今日は3台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年9月23日 15:32
お疲れ様でした。
こちらも台風の影響で練習コースでプチ土砂崩れや、溜池の増水で通行止めがありました。

震災以降は、瓦礫の破片がよく落ちているので、使い古しのタイヤをスペアタイヤとして持っています。ブレーキングでロックして穴があく事もありましたから。
\(^^:;) 15kmも、そのまま走ってホイールは大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2011年9月24日 21:33
今まで、スペアタイヤの必要性など感じたことが無かったのですが、今回のトラブルには参りましたw。

バイクショップが開いていて良かったです。

距離を乗るなら、スペアタイヤあっても良いかも。


ホイールは、大丈夫だと思っていたのですが、パンクとは関係の無いトラブルで現在、
使用不能です(泣)。
2011年9月24日 23:33
何で爆発したんだろうねぇ?!
空気入れ過ぎ?!
タイヤの不良で爆発かなぁ?!
まぁ何はともあれ無事に帰着出来て良かったね!
コメントへの返答
2011年9月25日 22:30
おそらく、リムにキズができて、そこから切れたのか?

ショップでリムをチェックしたら、ビードがはまる部分にカエリができていて、ヤスリで削ってもらいました。



プロフィール

「いまさらながら、再び中国」
何シテル?   10/20 09:57
四六時中、車輪の上! 車輪の下にはなりませんよ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成7年型カローラワゴンからの乗り換えです。 荷物が積めて自分が魅力を感じる車、当時あま ...
その他 その他 その他 その他
EllsworthのTRUTHです。 2009年の12月に購入。 昔からある形、決して安 ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったロードバイク。 サーリーのペーサー。 初めて体感するその走行性能に感激。 で ...
その他 その他 その他 その他
GIANT Tallerway 2011年の2ヶ月の中国出張中、体が鈍る事、また、休日の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation