• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまんばち号のブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

消毒

消毒現在、復活しましたが、
また、お腹をこわしました・・。
2周連続で週末を下痢で無駄にしてしまった。

6/2(土)の朝から下痢と頭痛、
翌日の日曜も安静にして、
とりあえず下痢は止まったが、なんかすっきりとしない状態。

で、8日(金)の明け方4時から、突然、トイレから離れられない状態になり、頭痛、めまいでフラフラ。
上司に電話して休ませてもらい、症状のやや落ち着いた昼ごろ、タクシーで、日本語の通じる病院まで行ってきました。
先生が言うには、当日、同じ症状の人が大勢きているとのこと。
ウイルス性の腸炎らしく、食事はもちろん、手すりなんかでも感染するそうです。

ということで、今日、買い物に行って消毒液を購入。
トイレ、洗面台、バスルームを消毒しました。

これから暑くなるので、更に気をつけたいと思います。
Posted at 2012/06/11 00:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年05月05日 イイね!

食中毒日記

ちょっと前の話ですが、食中毒になりました。
さすが中国、油断ならん・・。

順を追って書いていくと、

4/21(土)、猛烈な下痢に襲われる。小吃で食べた餃子が原因と思われる。
4/22(日)、下痢に加え、頭痛、だるさを感じる。1日寝込む。
4/23(月)、出勤できる程度に回復。しかし、下痢は止まらない。
しばらく、この状態が続く。

4/27(金)、朝から猛烈に気分が悪くなる。下痢より吐き気が酷い状態。
客先との打ち合わせを何とか乗り切り、早退。
上海市内の日本語の通じる病院に、一人、タクシーで向かう。
タクシーを降りた後、猛烈な吐き気に襲われ、嘔吐。
歩道にへたり込んでしまった。

病院で、熱を測ると38.4度。インフルの検査と血液検査を受ける。
結果、インフルは無し、腹の中で細菌が増殖しているとのこと。
(血液検査で上限が7の項目が、300以上まで上昇しているとか説明してもらいましたが、詳しい内容はもうわすれちゃいましたw)

抗生物質の点滴を受け、ちょっと楽になる。
薬を6種類ももらって、タクシーで帰宅。なんとか帰れた・・。

4/28(土)、出勤日でしたが、朝の時点で、まだ体調が悪い為休む。
3食、卵粥生活。
夜に先輩駐在員に果物を買ってきて頂き、人の親切が身にしみる。
夜の時点で、頭痛と下痢は解消。しかし、下腹部がキリキリ痛む・・。

4/29(日)1日、部屋で休養。下腹部の痛み、治まる。

と、まあこんな具合でした。

教訓
・味がちょっと変だと思ったら、食べない。
・体調が悪い時は、素直に病院にいこう!
Posted at 2012/05/05 21:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年09月20日 イイね!

まだ前日なのに・・

今朝はすごい雨で、会社までわずか2kmなのに車で通勤しました。

その後、会社と自宅がある安城市は、それほど降っていなかったのですが、名古屋方面はすごいことになっていました。

名古屋方面の人は会社の最寄り駅がある名鉄が止まり帰宅が危うくなった人も多数。
帰りに数名をJRの駅まで送っていきました。

自分の住んでいるエリアは、いまのところ問題ありませんが、台風の接近は明日なのでちょっと不安。
とりあえず、ポリタンクと湯船に水だけ溜めました。

被害が大きくならないことを祈ります。
Posted at 2011/09/20 20:48:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年08月26日 イイね!

テレビが来た!

テレビが来た!7月の地デジ化以降、世捨て人のように世間から取り残された生活。
そんな我が家がついに地デジ化!

社会人になってから使っていたシャープの14inテレビデオ。
10年以上にわたり故障ひとつせず、優秀でしたが、地デジ化によりただの置物に・・。
本日、ドナドナ(涙)。
(リサイクル料、2800円也)

次もシャープにしようかと思っていましたが、
行った店に無かったので、日立にしました。

録画機能付きが欲しくてちょっと、予算オーバー。
カードで買ってしまった・・。
Posted at 2011/08/29 22:51:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年05月22日 イイね!

めでたい

めでたい高校時代の部活の仲間が結婚しました。
めでたい!

震災の影響で延期になったりして、大変でしたが、良い式でした。
この場を借りて、あらためて、おめでとう!

俺もがんばらねば・・。
Posted at 2011/05/25 23:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「いまさらながら、再び中国」
何シテル?   10/20 09:57
四六時中、車輪の上! 車輪の下にはなりませんよ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成7年型カローラワゴンからの乗り換えです。 荷物が積めて自分が魅力を感じる車、当時あま ...
その他 その他 その他 その他
EllsworthのTRUTHです。 2009年の12月に購入。 昔からある形、決して安 ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったロードバイク。 サーリーのペーサー。 初めて体感するその走行性能に感激。 で ...
その他 その他 その他 その他
GIANT Tallerway 2011年の2ヶ月の中国出張中、体が鈍る事、また、休日の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation