• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまんばち号のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

ちょっと前の出来事。

2週間ほど前、上司にちょっと来いと呼び出されました。

「なんだろう?」と思い行ってみると、
「マイクロシフトとシマノはどう違うんだ?」との質問。

よくよく、聞いてみると、中学2年生の息子さんが、ロードレーサー(自転車)を欲しがっているとのこと。
GIANTを中国で買って行くと、日本で買うよりも安いので、物色しているとのこと。
そこで、

「コンポーネントよりも、サイズですよ。身長はどのくらいですか?」
などと、自分の得意分野なので、色々口を出して参りました。
(自分はサイズ選びで、失敗しましたのでw)

結局、息子さんからは、「シマノが付いてるのがイイ。」と言われたらしく、3600元で、”SORA”が付いているモデル(OCR)を購入。
受け取りの時に、一緒について行って、チェックしましたが、安くても好く出来てる感じで、中学生の入門用には十二分な内容。

飛行機に乗せるので、ダンボール箱ももらいました。

お父さんの一時帰国は2月の旧正月。
子供も、楽しみにしていることでしょう。
Posted at 2012/12/17 23:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

送別会に行ってきた!

この週末は、日本に帰任される方1名、中国国内で転勤される方2名の送別会で、寧波(ニンボー)という所に行ってきました。
自分の働いている会社の本拠地は、この寧波にあって、普段上海で働いている自分も、送別会の為に行ってきました。

車は無いので、バス乗り継ぎ。
嘉定→上海南駅: 1.5時間
上海南駅→寧波南駅: 3時間

遠いw。
送別会の後、上海まで帰ることは不可能なので、ホテルを予約してもらいました。

送別会は、旨い物食べて、紹興酒を飲んで、2次会へ!
2次会でも、飲んで、カラオケ歌いながら、飛び跳ねている間に日付が変わり・・。
で、気が付くと、今度、中国国内で転勤する技術者と自転車談義をしていた。
身近に自転車好きを発見!!
その人が、寒いところに転勤してしまうのは残念だが、日本に帰ったら、一緒に乗りましょうと、熱い約束を交わす(笑)。

そんな感じで送別会は1時半頃、無事終了。
上海に帰る長距離バスの中で、強烈な「尿意」に耐え、30分間、冷や汗をかいたものの、無事に上海に帰ってきました(膀胱、破裂するかと思ったw)。


「長距離バスに乗る前はトイレに行こう」

Posted at 2012/12/16 19:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

駐在延長?

自分の仕事、
現在、上海の隅っこで、中国ローカルの自動車会社向けの部品を設計しております。
ちょうど出図時期が2月の予定で、3月に1年ちょうどで帰国できるつもりでおりました、が・・、

先日、上司から、
「新しい部品が受注できそうだから、お前が設計しろ。」
と、言われ、べつのプロジェクトに移ることが決定。
日程を確認したところ、2013年末頃までかかりそう・・。
生産の受注はまだですが、初期開発支援ということで、来週からスタート。

これは延長、ほぼ確定状態。
まあ、1年で帰れるという考えが甘かったということか・・。

まあ、今回の客先は初めてだけど、しっかりしたメーカーのはず。
勉強させてもらうつもりで、頑張りますかねぇ。
Posted at 2012/11/17 19:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき・独り言 | 日記
2012年11月04日 イイね!

ムルティプラEV

ムルティプラEV反日デモのほとぼりも冷めつつあるように思われる中国。
(ナショナリズムは高まっているように思われますが・・)
ご近所さんと一緒に、杭州に観光に行ってきました。

で、昨日の夕食の後に拾った、バンタイプのタクシーがなんとEV。
しかも、やたら室内の横幅が広い。
窓ガラスもやたらと広い・・。

「これは、”ムル”だ!」
と思ったのですが、エンブレムはフィアットではありませんでした。

今、帰宅して見つけたのがこのサイト・・。
http://blog.livedoor.jp/hiro40d/archives/65591519.html

なるほど、ライセンス生産してるとこのエンブレムか~。

乗り心地は快適でした。
前の3人掛けシートは2人掛けに変更。
中央はバッテリーボックスでしょうか?


運転手のおばちゃん曰く、1日に3回充電するそうです。



今日帰る時、杭州の駅に向かうためにタクシーを拾ったら、もう一度、ムルタクシーに乗ることができました。
しかも、運転手は昨日のおばちゃん!これはミラクルだ(笑)。

Posted at 2012/11/04 21:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月31日 イイね!

生活に潤いを・・

生活に潤いを・・アラフォーの中国一人暮らし・・。
足りないものは生活の潤い・・。

ということで、鉢植えなんぞを買って、台所に置いてみた。

なかなか良い感じです、はいw。





あ~、MTBでトレイル走りて~!
Posted at 2012/10/31 22:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「いまさらながら、再び中国」
何シテル?   10/20 09:57
四六時中、車輪の上! 車輪の下にはなりませんよ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成7年型カローラワゴンからの乗り換えです。 荷物が積めて自分が魅力を感じる車、当時あま ...
その他 その他 その他 その他
EllsworthのTRUTHです。 2009年の12月に購入。 昔からある形、決して安 ...
その他 その他 その他 その他
初めて買ったロードバイク。 サーリーのペーサー。 初めて体感するその走行性能に感激。 で ...
その他 その他 その他 その他
GIANT Tallerway 2011年の2ヶ月の中国出張中、体が鈍る事、また、休日の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation