• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

「LONCAFE」最終日レポ、番外編!?

「LONCAFE」最終日レポ、番外編!? つい先日(12/10)立ち寄ったばかりなのに、沸き立つ衝動を抑えられず又もや訪れて仕舞った大観山、タイトル画像は震災復興支援の一環として、売り上げの一部が義援金とされる「幸せの黄色いてるぼう」、3回の来訪が全て晴天に恵まれため、今後のオフ会への布石として我がウェポン内に居座る事に。

http://terubou.net/

さて、凍結したターンパイクを7時台に昇り一番乗りを果たしたのは、私と奥に写って居るオレンジの浜ナンバー(もし、みんカラメンバーならコメ宜)の方のみ、先月には反対側のR152から眺めた、遙か遠方に見える南アの姿も美しい。



恐らく午後から迎えたで在ろう喧噪(?)等は、想像する事さえ不可能な程の静寂さに包まれた、当日朝7時台の光景(霜に覆われて真っ白で、スリッピーな地面に注目)。



最後の日と有って緊張して寝坊でもしたのか、店が開いたのは開店時間から約1時間もの後と言う事で、お約束の展望トイレ内からのショット。



店内で眺めたのは、今は亡き懐かしの'76「MotorFan」、巻末の詳細地図が載ったドライブガイドこそ、林道派の私が大のお気に入り記事でした。
と言う事で、当時はガレ場のダートだった「八方ヶ原」の巻。



其の後も続々と人が増えて来て、さぞかし午後からは盛況を呈すだろうと、後ろ髪を引かれつつ大観山を降りて久方振りの「芦スカ」を走り、逆方向からの芦ノ湖を眺め(ズームし過ぎで、右側が欠けて仕舞った)、そして遮るモノの無い霊峰の姿をば。





其の後は、約4ヶ月振りの「道の駅すばしり」からのショットを最後に、早々と帰途に就いたのでした、オシマイ………。




例え曲名等は知らなくとも、何度もTV-CFに使われ、誰もが一度は耳にした筈の、極めつきの本日の一曲。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/15 07:19:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2012年12月15日 7:24
うしろ髪ひかれて
閉店までいてくれたら
お会いできたのに
( ┰_┰)
コメントへの返答
2012年12月15日 7:42
てっきり、開店時間には逢えるのかと思っていたら、何と富士山ナンバーの赤い奴に遭遇、てっきり「ダニエル号」かと思いきや、良く見ると何とBRZ(りらxxxさん)だったのには、二度ビックリでした。

2012年12月15日 7:31
 おはようございまあす

Nickさん、凄すぎっ!!!です~

まもなく?20000越えでは???
コメントへの返答
2012年12月15日 7:38
いや、未だに17と言った程度ですが、先日の昭和村行きでは、御嶽山が裾野だけしか見えなかったのが、何とも残念です。

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=nSS76AVEJ8M
2012年12月15日 8:27
おはようございます。
時間が合わずお会いできなくて残念でした><
午後のターンパイクはドライで快適でした^^
午前中に行っていたみづき.さんとは会えたみたいですね(^o^)
コメントへの返答
2012年12月15日 16:48
大きな「リラックマ」さんがナビシートに鎮座した群馬ナンバーのクルマを見ても、最初は誰だか解らずに居たのですけれど、其の姿を見てビックリと言う次第でした。
兎に角、午後からはZN(C)6で占拠された状態に成るのは明白でしたし、ましてや店内に長居するのは其れこそ営業妨害でしょうから、かと言って屋外の寒風吹き荒ぶ中では耐えきれず、早々に退散させて戴きました。
2012年12月15日 10:34
昨日はお疲れ様でした(^^)

駐車場に着いてみると土浦ナンバーの86が・・・!?

運転手が居なったのでNickさんを見かけたときはなんだかホッとしました(^_^)

私の86はドノーマルに近いので少しでも覚えて貰おうとおともだちを連れて行きました(^^)

コメントへの返答
2012年12月15日 10:57
実は、もう一つ隠れて居る方のブログで、既に貴方の事は紹介済でしたって、幾ら何でも此りゃ間違ってるか。

http://gazoo.com/G-Blog/UP15toZN6/701727/Article.aspx
2012年12月15日 10:54
昨日はお疲れ様でした♪

ふと外を見ると部Jを着て歩いてる方を発見o(*⌒O⌒)b
86部だあ~と!
最終日に行けてほんとに良かったです!

私は芦ノ湖スカイラインは残念ながらへろへろになってしまいましたが(;´д`)
今度は自分で運転リンベンジします(笑)
コメントへの返答
2012年12月15日 11:30
何しろ、当日は初対面の方ばかりだろうと思われましたので、少しでも当方の存在を知って貰おうと、彼の出で立ちに相成りました。

ところで、「芦スカ」には丁度“86個”のコーナーが有るそうですが、幾ら平日とは言え、嘗て栄華を極めた「ヤギさんコーナー」等は余りにもヒッソリとして居て、何時しか大観山の方へピークが移って仕舞った様ですね。

2012年12月15日 13:51
こんにちは

昨日はお疲れさまでした

突然のご登場で、驚きのあまり
ロクな挨拶も出来ず、すいませんでした
また逢う事がありましたら
その時は、いろんなお話を
聞かせてください。
コメントへの返答
2012年12月15日 14:36
何しろ、当方は正式な参加宣言もして居らずに突然乱入しましたので、驚かせて仕舞ったとしても、無理は無い事では有りました。

取り敢えず、来年の2/9(土)には長伏公園(三島市)に居る予定です。




プロフィール

「広島 to 福島 ………。」
何シテル?   08/15 08:47
クルマは、何と言っても『手漕ぎ』&『後掻き』でケツが先に出ないと困る、と思い込んで彼是?十年を迎える、面食いならぬ『麺(主として蕎麦)』食い好きの不良中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nick-Velvetさんのトヨタ iQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 15:37:31
車検♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:49:53
春の旧車イベント~土浦【昭和のくるま大集合Vol.10】開催要項発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 20:20:42

愛車一覧

トヨタ iQ 醪Q (トヨタ iQ)
「軽規格」への、Antithese。 〔M-Op〕 ・ディスチャージヘッドランプ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車検時期が迫ったのを契機に乗り換え、驚異の車重800kg台。 〔純正Op〕 ・9909 ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
ポチ(YANMER/MRT60)の、お友達。
日産 マキシマ 日産 マキシマ
リアデカールさえ剥がせば、此ぞ正しく国籍不明車(何処のクルマ!?、と聞かれる事多数)。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation