• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

整いました!?

整いました!? 何とか、無事に「引き継ぎ(?)」も済んだ様ですので、フランス北東部の「幸せな町」アルザス地方、そして土佐湾に面した四国一小さな田園の町が生んだ「うすにごり」、日仏二つのスパークリングワインは、年明けを待って仲良く競演すると言う事に成ります。

さて、NEXCO東日本が毎月各SA・PA等で配布して居り、土産・グルメ・ドライブ等の情報が掲載された、此方のフリーペーパーは此まで不定期に入手して居たのですが、今年の後半からは遂に「皆勤賞」に成って仕舞いました。
勿論、其の理由に関しましては既に皆様もご承知の通り、今年6月に晴れてZN6オーナーと成った事が大きく影響した事は間違い無いでしょう。



何れにしましても、新たな道を拓いて呉れたマィウェポン、そしてお世話に成った皆さま方には、感謝の余り言葉も御座いません。


と言う事で、魅惑のヴェルヴェットヴォイスを、貴方に………。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/31 09:42:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 21:08
皆勤賞、おめでとうございま~す。


今年は、本当にお世話になりました。

また来年も、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年12月31日 21:17
「皆勤」どころか実は「解禁(?)」だったらしく、何故か既に2本とも疾うの昔に開いて仕舞いましたとさ………。


プロフィール

「広島 to 福島 ………。」
何シテル?   08/15 08:47
クルマは、何と言っても『手漕ぎ』&『後掻き』でケツが先に出ないと困る、と思い込んで彼是?十年を迎える、面食いならぬ『麺(主として蕎麦)』食い好きの不良中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nick-Velvetさんのトヨタ iQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 15:37:31
車検♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:49:53
春の旧車イベント~土浦【昭和のくるま大集合Vol.10】開催要項発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 20:20:42

愛車一覧

トヨタ iQ 醪Q (トヨタ iQ)
「軽規格」への、Antithese。 〔M-Op〕 ・ディスチャージヘッドランプ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車検時期が迫ったのを契機に乗り換え、驚異の車重800kg台。 〔純正Op〕 ・9909 ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
ポチ(YANMER/MRT60)の、お友達。
日産 マキシマ 日産 マキシマ
リアデカールさえ剥がせば、此ぞ正しく国籍不明車(何処のクルマ!?、と聞かれる事多数)。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation