• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月07日

K173(文殊茶屋新田線)を往く

K173(文殊茶屋新田線)を往く タイトルをご覧に成られて、「???」と思われた方も居られるかと思いますが、此処はクルマこそ通れないものの、岐阜県内を南北に横断する県道の一部で、観光目的の遊覧船では無いために、通行料は不要と言う事に成ります。

と言う訳で、去る10/04(金)は、下克上の人(「蝮」の異名で知られる、斎藤道三)を育んだ、美濃の地を訪れて参りました。



濃州の稲葉山と言えば、先ずは此処へ昇るしか有りませぬ。



蛇行する長良川の遙か向こうに、明日の舞台(?)を天守閣から望めば、自ずと気持ちは高鳴ります。



例え、「饂飩文化圏」の真っ只中と言えども、昼食には同地を代表するお店へ。



事の序でに、其のお師匠さんの老舗にも、忘れずに………。



食事が済んだ其の後は、郊外の住宅街に位置する、お約束のプチなお店へ。



因みに、お店の外観は此んな感じ。



J004に向けて、ズラリと並べて見ました。



明日へ向けて、仮眠した場所(小牧基地の、騒音多し)。



渡し船の着く先に佇む寺のお庫裏さんは、某女優(「8」と「6」の間)とは年子のお姉さん。




同県内に唯一残る渡し船、其の片鱗だけでも如何………。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/07 08:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

ついに箱換え。
.ξさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「程無く終了、なので御座る………。https://www.city.takasaki.gunma.jp/site/tower/66766.html
何シテル?   08/30 08:00
クルマは、何と言っても『手漕ぎ』&『後掻き』でケツが先に出ないと困る、と思い込んで彼是?十年を迎える、面食いならぬ『麺(主として蕎麦)』食い好きの不良中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Nick-Velvetさんのトヨタ iQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 15:37:31
車検♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:49:53
春の旧車イベント~土浦【昭和のくるま大集合Vol.10】開催要項発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 20:20:42

愛車一覧

トヨタ iQ 醪Q (トヨタ iQ)
「軽規格」への、Antithese。 〔M-Op〕 ・ディスチャージヘッドランプ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車検時期が迫ったのを契機に乗り換え、驚異の車重800kg台。 〔純正Op〕 ・9909 ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
ポチ(YANMER/MRT60)の、お友達。
日産 マキシマ 日産 マキシマ
リアデカールさえ剥がせば、此ぞ正しく国籍不明車(何処のクルマ!?、と聞かれる事多数)。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation