• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nick-Velvetのブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

キリ番、予告編!?

キリ番、予告編!?極めてシステマチックな型番が着いて居る事で知られる、JBL Professional シリーズのホーン・ユニット群には、先頭の2桁に全て“23”と言う数字が冠されて居る。



我がウェポンのオドメーターも折良く2.3万kmを越えた処なので、此からは極めて私的な「キリ番」シリーズも佳境を迎える事に成る訳だが、果たして幾つマーク出来るのかは、神のみぞ知ると言った心境。
尤も、此の画像の中には手持ちのユニットが4種類も在るので、其の確率は結構在るのでは無いかとの期待も実は大きかったりするのだけれど。

当面の目標とするのは言わずと知れた“2345”、アルミダイキャスト製の此のユニットは、余りにもクセが在って飼い慣らすのは難しく、現在ではオクラ入りして居るのだが、他のユニットの様にスロートアダプターを必要とせず、型番のもたらす響きの良さや語呂のスムーズさと言う点で、他のユニットの追随を全く許さない。

Posted at 2013/02/19 04:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

漸く、入手!?

漸く、入手!?
だから何?、と言われそうな正面からのパッケージ姿。
                   ↓



来る3月1日からは、ホワイトデイや入学・卒業の季節を睨んで、オリジナルパッケージが作れる「スマイルビスコ」サービスを開始するとか。



少しは関係も在りそうな、「インテル王国」の礎を築いた、懐かしの“86系”嚆矢の石(オリジナルは5MHzクロック、画像は8MHz版)



其の、データシート。



此方は、ミニコン譲りの綺麗な Architecture で知られ,
ライバルとして知られたモトローラ製“68”チップ。




嘗て一世を風靡した、お馴染みの一曲。


Posted at 2013/02/18 16:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

何て事だ!?

何て事だ!?とか思って、オフィシャルサイトを良く見たら、何と月曜日に加えて毎月第3日曜日(!)は定休日じゃ無いか。



http://cafe-capable.com/

あぁ、何とも空しき500kmの旅よ………。
Posted at 2013/02/17 19:48:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

HHKだよーん

HHKだよーん因みに、タイトルの意味する処は、「(整備が終わり、お家に帰るまでは)閑で閑で困る」を略したモノ(矢張り、既に死語なんでしょうなぁ)なので御座る。

そうそう、SDHCカードのケースと中身が違うのには、其れなりの理由が御座いますので、決して間違いだとの指摘とかはされない様に願います。

さて、本日マィウェポンをドック入りをさせた訳は、
1.兼ねて寄りの懸案だった、「リアコンビ結露症状」解消のため対策品へ交換。
2AC部LCDの半点灯不具合対策で、パネル部を交換(意外と、此奴は時間喰い虫)。
3.フロントウィンドウ下端(助手席側)の、剥離したパネル部交換。
4.前回からは約7000km程を走行のため、Egオイル(5W-20)交換。
5.其の他、プチ整備。
を行うタメでした。

Posted at 2013/02/16 13:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

流石に、今回は!?

流石に、今回は!?まぁ、使い物に成るだろうぜ、ってか。

しかーし、ボンヤリと中身を眺めて居ると、何とも面白い事を発見。

当地の近辺では、此の様な各県毎に作られたパンフの中で、何故か未だに「神奈川県版」を発見出来ずに謎だったのですが、其の理由が漸く判りました。



何と、同県内には「箱根峠」と「山下」の僅か2箇所しか無く、此では例え東京都(「八王子滝山」の1箇所のみ)と併せたとしても、まるで冊子としての体裁が成り立ちませんわ。

其れにしても、当県の場合も僅か9箇所(!)しか無いため、「栃木県」との合本なのは許すとして、県の中央部だけは何故かスッポリと抜けてたり、「さかい」と「ごか」の微妙に近過ぎる位置関係とか、幾ら土地が平坦では無いとは言っても、R349沿いの「さとみ」の駐車場なんて、僅か15台(普通車)しか停められないんですぜ。




本日の一曲は、矢張り此っきゃ無いでしょう………。

Posted at 2013/02/15 13:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今月分が、降って来たよ………。」
何シテル?   11/12 09:56
クルマは、何と言っても『手漕ぎ』&『後掻き』でケツが先に出ないと困る、と思い込んで彼是?十年を迎える、面食いならぬ『麺(主として蕎麦)』食い好きの不良中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Nick-Velvetさんのトヨタ iQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 15:37:31
車検♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:49:53
春の旧車イベント~土浦【昭和のくるま大集合Vol.10】開催要項発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 20:20:42

愛車一覧

トヨタ iQ 醪Q (トヨタ iQ)
「軽規格」への、Antithese。 〔M-Op〕 ・ディスチャージヘッドランプ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車検時期が迫ったのを契機に乗り換え、驚異の車重800kg台。 〔純正Op〕 ・9909 ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
ポチ(YANMER/MRT60)の、お友達。
日産 マキシマ 日産 マキシマ
リアデカールさえ剥がせば、此ぞ正しく国籍不明車(何処のクルマ!?、と聞かれる事多数)。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation