• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964いじり虫のブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

ご自分でレストアされるとか。

ご自分でレストアされるとか。
今週、いつも遊んでもらっているレンタルガレージ(本業は板金修理業です)に、写真の車が運ばれてきました。 この車もRRで、なんとウェーバー2連装! なんでも、 車の前から押している方がご自分でレストアされるのだとか。 逐一、見にいける距離ですので楽しみが増えました。
続きを読む
Posted at 2011/02/25 21:20:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年02月24日 イイね!

なんとか折り合いがつきそう

なんとか折り合いがつきそう
HUECOが使えないと分って、Pelican Partsと返品とBOSCHへの交換交渉が進展しました。 PelicanカタログにBOSCHと互換性ありと記載、HUECOカタログにもPORSCHE92860270601やBOSCH0227 100 124 の代替にHUECO-No 138012が使 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 17:10:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2011年02月20日 イイね!

原因は分れども・・・

原因は分れども・・・
イグナイターですが、旧BOSCHの不良原因の推定が付きました。 そして、HUECOの動かない原因も推定。 でも、打手は分っても具体策にはいろいろ難しい面が。 今日は動きませんでした(ウーン) 続きは整備手帳で。https://minkara.carview.co.jp/userid/367946/ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 19:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2011年02月20日 イイね!

あ~ぁ、使えません

あ~ぁ、使えません
いさんで、イグナイターを手探りで交換。 でも、エンジンONでも”クックックックー”と虚しい。 クスン。 詳しくは整備手帳で:https://minkara.carview.co.jp/userid/367946/car/276570/noteedit.aspx?c=148
続きを読む
Posted at 2011/02/20 08:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年02月18日 イイね!

明日が楽しみです

明日が楽しみです
Pelicanから、イグナイター不良以来待ちに待った部品が届きました。 この間、乗れてません(うずうず!) ついでに、外装のゴム部品や樹脂部品も送ってもらってます。 明日の土曜に、まずはイグナイター交換から。 どう変わるか、楽しみです。
続きを読む
Posted at 2011/02/18 20:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年02月12日 イイね!

Imaging Square

Imaging Square
結構、嵌ります。 部品は来ないし雨がちな天候でもあるので、ImagingSquareを使って上州ツーリングの一コマを加工して楽しんでました。 他にも点描とか油彩・エアブラシとかあり、名刺の絵にも使えそう。
続きを読む
Posted at 2011/02/12 20:54:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月05日 イイね!

回りが重い!初体験

回りが重い!初体験
先週のプチオフ時、なにか回り方が重い。 エンジンの掛かりは一緒。 しかし、964でも少しは感じる空冷のシャーという感じがない。 6000までは回るのだがアクセルに付く感じが無く、なんとなく変な。 タイミングライトで点検してみるとⅠ側が飛んでません。 こういう感じなんですね。 初めて片側点火の ...
続きを読む
Posted at 2011/02/05 15:54:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2011年01月10日 イイね!

今日は嫁のマーチ

今日は嫁のマーチ
先日、久しぶりに嫁さんのマーチに乗ったら、リヤのショックが弱ってる。 段差でガツッ ガツッ とか逝ってました。 福山のCDは、ツン ツンとたまに飛びます。 この3月には車検なので、しばらくぶりにご機嫌取りすることに。 ショックは以前○オクで購入していたブツに交換し、Goodな乗り心地に。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 16:17:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月08日 イイね!

年初から楽しく

年初から楽しく
今年の弄り始めです。 1月2日ダムサンに行った帰りに、タコメーターのリングがカタッと外れて傾きました。 前々から写真のように、メーターガラス下の奥に白い3~4mm位の切片が落ちていたのに気づいて”なんだろう”と疑問には思っていたのですが、リングが接着してあってその接着剤とは思いませんでした。 し ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 10:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2011年01月01日 イイね!

恒例も一人だと・・・

恒例も一人だと・・・
あけましておめでとうございます。 拙宅では恒例の、駅伝見物に。 でも神さんは夜更けの福山大感謝祭映画でお疲れ。 で、一人です。 家の近くは4区で華のエース区間。 写真は佐藤悠基選手。 走っている街並みは地方の疲弊した経済を象徴するような風情です。 群馬で1月1日に走るようになったのが1988年 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/01 12:15:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation