• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

964いじり虫のブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

暮れにふさわしい談義

暮れにふさわしい談義
今年最後の車談義に行ってきました。 周囲をしらかしや写真の竹林に囲われた、ブルーノ・タウトが住まいそうな家で、いつものメンバーと一年間のツーリングや”神々”を敬う屈託の無い話で盛り上がって一頻り後に、その方は現れました。 そのお方の996Carreraは、写真のようにブラックメタの車体が竹林上下の ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 06:16:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月26日 イイね!

昨日の続き

昨日の続き
昨日新たに見つかった亀裂の入ったブーツですが、寸法を当ったら大野ゴム製のDC-2622が良さそうです。 しかし、使っている車種がサンバーディアスという貴重車で、該当部品はそのロアアームブーツです。 F重工業にTELするも取り寄せで3日掛かると。 3日って言うと・・・。 そうです。 29日になってし ...
続きを読む
Posted at 2010/12/26 14:49:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年12月25日 イイね!

今日は右。またもや別件発生

今日は右。またもや別件発生
先日の左側ステアリングラックブーツ・タイロッドエンドに続いて、今日は右を。 タイロッドエンド左はAssy交換でしたが、右はブッシュだけ交換し準備完了。 ステアリングラックブーツ、タイロッドエンドと順次交換。 2度目なので、すいすい! (関連情報を) あれっ! スタビリンクブッシュに亀裂が入って ...
続きを読む
Posted at 2010/12/25 13:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年12月19日 イイね!

とりあえず、片側だけ

とりあえず、片側だけ
車検整備時に下を診たときにはなんとも無かった、と思いますが、それから一ヶ月1800km。 (上州ツーリングなどで意外に走ってます) OIL交換時に下回りをCheckしたら、左ステアリングラックブーツが破けていました。 早く気がついて良かった、と先週部品が届いたので交換し始めたら、タイロッドエンドブ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/20 06:02:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年11月21日 イイね!

上州ツーリングへ合流

○巳PAの方達が上州にツーリングに。第三弾です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/607337/blog/20382355/ この幹事さん、私の知り合いでして、 いつも途中でご一緒させてもらってます。 彼等はGT2,GT3RS、GT3,ガヤルド、M3 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 04:33:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年11月07日 イイね!

あぁ、やっぱり折れた!

あぁ、やっぱり折れた!
某オクで購入した貴重なエアフロ。 OHやろうとして+頭3本のねじを外そうとしたら、カクッではなくクニョと厭な感触。 1本目:やっちまった!(基盤左下) 2本目:またかよ。慎重にやったのに。(基盤右下) 3本目:あれ、これは行けた。一本だけでもありがたい。(基盤左上) M3×8のねじロック付きでし ...
続きを読む
Posted at 2010/11/24 06:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2010年10月10日 イイね!

突然の出費

4日前、嫁から会社に電話が掛かってきて、 「ガレージで変な音がして五月蝿くてしょうがない」って。 先週、エアコンプレッサーのプラグを差し込んでそのままにしていたのを思い出し、 「 とりあえず、壁際にあるコンセントからプラグを抜いて」。 (そんなにウルサイかなぁ?) 昨日、見てみたら、コン ...
続きを読む
Posted at 2010/10/10 06:30:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月21日 イイね!

ススの正体は?

ススの正体は?
11月の車検前に少しずつ整備をと思い、手を付けはじめて分ったエンジンフードに付くススの正体。 写真がススの正体です。 マフラーからのススの回り込みではありませんでした。 スルーボルトから漏れたOILが、黄色枠内のオイルパイプを伝わって赤枠のエアーコントロールチューブ(?)に付着し、熱でススに変 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/21 11:37:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年09月19日 イイね!

朝から榛名→赤城

朝から榛名→赤城
高速が混んでいそうなので、近場を走りに。 榛名湖畔で開催の第9回クラシックカーラリーミーティング見学も織り込んで、 高崎→掃部ガ岳裏→裏榛名→榛名湖畔駐車場→空っ風街道(赤城山麓)に。 お気に入りの掃部ガ岳裏は、 朝なのでいつにも増して空いていて、 一台出合ったかなぁというくらいのひとり占め状態 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/19 16:18:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年09月12日 イイね!

リアスポ補修

スポイラーウォールの最上段にも破れが出てきました。 ウォールって結構な部品代なので、 今までの下段、中段の破れと同様に、最上段も補修。 (材料代105円、接着剤210円の計315円) この補修で、走る分には差し支えないと勝手に思ってます。 詳しくは、整備手帳で。
続きを読む
Posted at 2010/09/19 19:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ

プロフィール

「@狂ちゃん
コロナですか?」
何シテル?   04/11 18:45
なんでも自分でやってみたくなる団塊世代男です。ここ30年の車は、Three10です(10万km走った車か、10年以上経った車か、10万円以下の車)。 70年S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

塗装準備〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 15:43:38
燃料漏れ ⇒ ホース切除手術 ⇒ 漏れが止まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 20:51:21
ワゴンR ☆ 点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 20:09:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
これからは、弄る面白さがあること、部品が出ること、お神が快適に助手席に座れかつ運転できる ...
マツダ AZ-ワゴン かるパール (マツダ AZ-ワゴン)
オートマ、安、丁寧に乗っていたことから、知り合いの整備士から購入。
スバル ヴィヴィオ くろかる (スバル ヴィヴィオ)
車体が軽くてSC付きで気持良い加速と、ストロークの深い脚が気に入り、譲り受けました。 外 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガブルー (スバル レガシィツーリングワゴン)
仕事車は地元の自動車メーカーが安心ですので、以前のVIVIO代替でレガシーに。これも10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation