• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉のきーさんのブログ一覧

2021年06月12日 イイね!

大正解

大正解皆様、こんにちは!
今日はニンジャで近場の
山道を走って来ました。

車体が軽いせいかキビキビ
ひらひらと動いてくれて
意のままに操る感じが
たまりません。



以前乗ってたリッターバイクでは
ここまで操るのは絶対に無理
でした(^^;)

ダウンサイジングして
大正解です。

てか、250ccのバイク
最高に楽しいです(^^)

おしまい。
Posted at 2021/06/12 16:35:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年05月29日 イイね!

急にアレが食べたくなり聖地まで

急にアレが食べたくなり聖地まで









皆様、こんばんは。
今日は暑かったですね。

さてさて、本題ですが、
タイトルの通り久々に
聖地まで行って来ました。

そうです、千葉オフ会の
聖地、市原SA下りです。


緊急事態宣言延長の中
車もバイクも人もごった
返してました(^^;)







そして食べたいものは
もちろん市原SA名物
「MEGA盛りタレカツ丼」



じゃなくて・・・






普通のカツ丼でした。
MEGAは絶対無理です(笑)





以前はしょっちゅうオフ会
の時に食べてたんですが、
今回2年ぶりくらいですかね。


美味しかったです。




せっかくなんで帰りは
圏央道経由でこちらも
久々の高滝湖PA。


今日はバイクで走ると
初夏を感じられて、
気持ちよく最高の
一日でした。

おしまい。
Posted at 2021/05/29 17:13:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年05月27日 イイね!

週一の楽しみ

週一の楽しみ







皆様、こんばんは。
早速ですが最近この
TVアニメにはまってます。





スーパーカブに乗る
女子高生達のドラマ
なんですがついつい
見てしまいます。





山梨県が舞台だそうで
映像と音楽が素晴らしく
技術的な解説も本格的です。




このアニメを見てると
クロスカブやハンターカブ
に乗りたくなってしまいます(笑)



公式サイト
https://supercub-anime.com/

アメーバ動画(毎週更新)
https://abema.tv/video/episode/54-57_s1_p1

おしまい。


Posted at 2021/05/27 16:33:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年04月24日 イイね!

還暦を迎えた自分にプレゼント

還暦を迎えた自分にプレゼント皆様、こんばんは!

もうすぐGWなのに
緊急事態宣言発令の
今日この頃いかが
お過ごしですか?



さてさて本題ですが、
還暦を迎えた自分に
自分でプレゼント
してしまいました。














ニンジャ250 KRTエディションン
2021年モデルです。


リターンしてからバイクは
これで5台目ですが、
一番納車が楽しみでした。


このバイクをレンタルした時
世の中にこんなに楽しい
乗り物があったのかと
思ったほどでした。


ポジションが楽で足付きも
良く乗りやすいし軽くて
取り回しも楽ちんです。

250ccなので車検の必要も
ないので助かります。







レッドゾーン13,500回転のタコメーターが
テンション上がります。

高回転域でブンブン回せるので
本当に楽しいです。

250ccのバイク最高です。



今後は四季を感じるツーリングに
沢山、出かけたいと思います。

おしまい。
Posted at 2021/04/24 17:45:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年04月10日 イイね!

久々に!

久々に!皆様、こんばんは!

なかなかコロナ過が
収束しない今日この頃
いかがお過ごしですか?



自分は先月還暦を迎え
まだまだこれから人生を
楽しもうと考えております。


さてさて本題ですが、
本日レンタルバイクで
プチツーして来ました。




バイクはニンジャ250です。


実は最近またバイクの購入を
考えており、候補の一台です。

山道と高速道路を走りましたが
今の250は速いですね(^^;)
ビックリしました。
車重が軽くハイパワーなので
当然と言えば当然ですが。

11,000回転からの
加速が快感です。

今日は久々にバイクに乗れて
最高に楽しかったです。


本日お借りした店ですが
近所にある
「レンタル819成田国際空港店」
さんです。



駐車場があるので大変便利です。


バイクの維持費など考えると
たまにしか乗らないなら
レンタルバイクもありだと思います。



最近、動画やネット見てると
還暦を機に中型二輪免許を取って
バイクを楽しんでる人が多くて
本当ビックリしました。



他にも、68歳でリターンして
69歳で大型二輪免許を取得
した人や




72歳でYZF-R1を乗り
こなしてる人など



こういう動画を見てると
自分はまだまだ若輩者だと
気付かされました(^^;)




もちろんこちらもいつも
べた踏みで楽しんでます(^^)v



おしまい。
Posted at 2021/04/10 17:13:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@シゲ親父さん 抜け殻は貴重ですね~(^^)」
何シテル?   07/21 20:32
大型バイクでツーリングから帰って来た後のビールと筋肉痛が 病みつきになってます(^^;) 全身を使って走るバイク本当に楽しいですよ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャンクションプロデュース 
カテゴリ:フロントバンパー
2010/02/03 20:25:10
 
ジースプロジェクト 中間パイプ 
カテゴリ:マフラー
2009/08/05 16:09:33
 
TANABE 
カテゴリ:車高調
2009/08/05 16:07:12
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
ハイパワーで楽しい車です
ホンダ NC750S ホンダ NC750S
思ってた以上に乗りやすいバイクです。
BMW G310R BMW G310R
ネイキッドなのでポジションが楽ですね。 軽くて足つきも良く乗りやすいバイクです。
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
美しい2ドアクーペに一目ぼれしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation