• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒デルのブログ一覧

2008年11月25日 イイね!

電気を通りやすく!

電気を通りやすく!本日仕事帰りに会社近くのイエローハットに行ってきました。


効果があるのか無いのか体感出来るか解りませんが、アーシングをやってマイナスの電気はスムーズにしてあるので、今度はプラス側をパワーアップさしてみました。


交換したのはエーモンのGヒューズ。

普通のヒューズと交換するだけです。

Gヒューズは、金メッキにより普通のヒューズより電気抵抗を減らして電気系を良くして性能を上げちまおうという品物


アーシングと同じで、古い車には効果大かもしれません!


オイル交換したばかりなので良く解りませんが、悪くはないと思います。
Posted at 2008/11/25 20:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月24日 イイね!

限界でした(^_^;)

限界でした(^_^;)エストレモのエンジンオイルを入れてから8000キロ近く走ってしまいましたが、そろそろエンジンの振動なとがキツくなってきた感じがあって交換することにしました。

本当ならまたエストレモ入れたかったんだけど財布の中身的にキツくて、今回は止めました。

それに変わって入れたのが、イエローハットで売っているマグマックス!
いちおう5w-30の上級グレードを入れてみました。

何故マグマックスにしたかと言うと、新しいオイルだとこのオイルは透明なので劣化も解るし、何よりお店に騙されないから安心!

エンジンが静かになりました。
Posted at 2008/11/24 11:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月22日 イイね!

シビック タイプR VS civic typeR ??

シビック タイプR VS civic typeR ??噂というかいろいろ言われていましたが、欧州シビックタイプRの発売が正式に発表されましたね!


待ちに待ったって人もいると思いますが、おいら的には何故いまごろ?的な感じです。

先代で売れなくてハッチバックに懲りたホンダがセダンのみで出してきた現行シビックだったはずなのに…

現行もシビックと名前が着いてますが、価格・サイズなど実際はアコードと言ってもいいクルマになっちゃいましたけどね!

先代同様にタイプRのみ輸入しちゃえば良かったのにわざわざセダンをタイプRにして販売したはずが、ここにきてハッチバックのタイプRも販売ってのがねぇ…

タイプRだけじゃなくて、ディーゼルも販売すれば良いと思うんですけどね!


まぁ欧州シビックは先代フィットのシャシーなので、実際はフィットタイプRというかフィットにK20Aぶち込んだようなクルマなので全然違うのですが、そうなると走りとなると明らかにセダンのタイプRの方がボディ剛性が上でカリカリチューン(やり過ぎ)な訳で速いんじゃないでしょうか!

なのに価格は欧州シビックタイプRの方が上?

あのデザインが好きな人には良いけど、サーキットなど走る人には微妙なクルマかもしれませんね!

おいら的にはデザインがちょっとキツくてテールがボッテリしているのがちょっと…

まあ来年の春頃には街中かサーキットなどて現れそうですね!
Posted at 2008/11/22 19:05:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月20日 イイね!

初遭遇( ´∀`)

初遭遇( ´∀`)ついさっきの事です!


朝の仕事も一段落したのでコンビニへ朝飯買いに行ったら、何やらドロドロと旧車を弄った排気音が後ろから近づいてきました。

なんだろな?と思っていたら、ゆっくり横を通過…


このロングノーズに低い車高に独特のシルエットは…
(O_o)WAO!!!


凄く綺麗な白のロータス ヨーロッパでした。

およそ35年前の車なのに凄く綺麗に乗られてる感じでカッコ良かった!

残念ながら写真は撮れなかったので、カーセンサーで中古販売しているお店から拝借!
Posted at 2008/11/20 08:54:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月19日 イイね!

しまった~(゚o゚;

しまった~(゚o゚;眼鏡がぶっ壊れてしまった…

スカウターになってもうた
(T_T)

年末は出費かさむのに、予定外の出費になりまする~


眼鏡無しで夜の運転は怖いです~
(;´д⊂)
Posted at 2008/11/19 14:20:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #フィット 【fcl.】LEDフォグランプ チェンジカラー(H8/H11/H16・HB4) https://minkara.carview.co.jp/userid/367962/car/701985/9593129/parts.aspx
何シテル?   12/13 09:58
珍車デルソル乗りでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 34 5 678
91011 1213 1415
161718 19 2021 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

ダンパー調整は最弱も使える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/09 13:21:15

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
デルソルからフィットに乗り換えました
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
仲間内で免許取ってバイクでツーリングに行こうとなって、買ったバイク! ネイキッドが好き ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
初めての愛車
ホンダ CR-Xデルソル デルちゃん (ホンダ CR-Xデルソル)
絶滅車種デルソルに乗っとります。 不人気過ぎるため見たことない人多数! 街中で一日に二 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation