• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青のエボⅩのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

結局・・・(^_^; アハハ…

やっとと言いますか、ようやくブレーキ関係に着手しました(^_^; アハハ…

純正でも、自分の走りだと何ら問題はないのですが・・・

まぁ、いつものように備えあれば何とやらなので
ちょいと色々交換してみました。

まずは、ブレーキパッド



定番ですね、無難にエンドレスのMX72にしました。
お財布にも優しいので、特に迷うことなく。

パッドだけでも問題ないのでしょうが、何を血迷ったか・・・





ブレーキラインとフルードも買ってました(^^ゞ

フロント


リア


何故かフルードまで・・・


既に装着後の写真ですが、
ブレーキラインは、プロジェクトμのテフロンブレーキラインにしました。
これまた、無難に・・・

フルードもお揃いで、プロμのG-FOUR 335を選びました。

ここで問題が・・・


ラインとフルード交換どうするか?


やったこと無いし、重要保安部品なので万が一何かあったら。。゛(ノ><)ノ

と言うことで、今回はいつもの所へまた持ち込みでお願いしました。

ついでに、タイヤも2本組み替え。

関東運輸局認証工場なので、安心ですしね ニヒニヒ


いい機会なので、後学のため終始作業を見学させてもらいました。
が・・・今回は、お願いして正解だなと思いました。
慣れてる方は余裕でしょうが、自分一人でやってたら・・・

そんなこんなで、パッド・ライン・フルード無事交換完了です。

そして、以前に仕入れてたプラグ(M45XL)も今回交換しました。



そう言えば、去年の9月に交換してもらってから初めて見るかも(^_^; アハハ…
11ヶ月ぶり?かも・・・
Dで点検したかな・・・


恐る恐るプラグを取り出したら・・・





大丈夫かな?ちと焼け過ぎな気も・・・

仕入れたM45XLを取り付けてどうなるやら。
2連チャンですし、暑くなったら・・・

あとは何だ・・・
そだ、エアクリのフィルター交換もついでにやりました。

HKS→ブリッツへ

だいぶ前に頂いた物が綺麗なまま保管してあったので、買うのもアレですし。

てか、あると思って開けた箱に入ってただけでして(爆)

結局、午後から始めて終わったら日が暮れてました・・・
最後に、ブレーキに当たりを付けて終了です。
焼くまでは至らなかったような(^_^; アハハ…
それはまた後日、某所で♪

これで、車は万全かな!?
色々言い訳考えておかないと(笑)
Posted at 2009/08/11 03:25:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年08月02日 イイね!

SSTオイル・・・

滋賀に来ても、メンテナンスは怠らずσ(^_^;)

今日は、以前から交換したいなと思っていたSSTのオイルを交換してきました。
先週、滋賀の某方のブログを見て思い出したのもありますが・・・

思い立ったのが先週で、そのまま少し離れた三菱のDへオイル交換をお願いに行ったのですが、
あいにくオイルの在庫無しと言うことで今日交換となりました。

埼玉でお世話になってるDだと、現エボの状態では・・・
しかし、滋賀三菱の○浜店さんは・・・何事もなくσ(^_^;)

まぁオイル交換だけですからね、特に問題ないのかなとも思いつつ車を一通り見てもらいましたが、特に問題なく快く作業してくださいました。
関東やめて滋賀にするか(爆)

そんなこんなでオイル交換開始~!!

真っ新な状態だと7㍑ほど入るらしいですが、現状だとオイルクーラー内や諸々抜けきれない部分があるので5.5㍑ほど入るので4㍑缶を2缶注文しました。




それにしても、良いお値段しますね・・・Σ(T▽T;)

リフトアップして、アンダーカバー外してドレンプラグを外すと

ジョロジョロ~っと、オイルが出てきました。
率直な感想としては、思っていたほど汚れてないかなと思いました。
まっ、SSTオイル交換2回目ですからね・・・
前回は、平成20年6月27日で走行距離が2078㎞時に交換してます。
今日の交換時の走行距離が、13252㎞でしたので11174㎞走行したオイルとなります。
サーキット(FSW)走行1回ですし、ほとんどがのんびりジェントル走行なので・・・
ホントか!?

でも、もっと汚いオイルが出てくると思ってましたのでちと拍子抜けした感じです(;´▽`A``
抜けたオイルがこちら、


まぁでも、それなりには汚れてますかね・・・

ちなみに、内部の部品は出てきませんでした(; ̄ー ̄川

ドレン作業も無事終了し、お次はオイル注入~


真ん中の青丸印部分から、オイルを入れます。


・・・入れてるところ見られなかった(。>0<。)
メカのチーフらしき方とお話ししてたら、注入作業終わってました(;´д`)
作業風景です、


この話し中に、別に頼んだ部品取付時の注意点やら色々教えてもらったので良しとしましょうσ(^_^;)

そして、リフトアップしてるエボの右リアタイヤに何やら怪しい物が・・・


青い丸の部分に・・・


刺さってました・・・
長さ5㎜ほどでしょうか、細い釘が(/_<。)
ブロック部分なので大丈夫かなと・・・
走っていれば何かしらありますよねヽ(TдT)ノ

なんやかんやで、SSTオイル交換終了し別途注文した部品が到着したら家に送って下さいとお願いしてDを後にしました。
ふらっと立ち寄ったDでしたが、終始快く対応してもらい感謝です♪
しばらく滋賀にいる予定なので、何かあったらまよろしくお願いしますm( __ __ )m

そだ、SSTオイル交換した感想は・・・

激変する事はないので、何か良くなったかな程度です(;´▽`A``
今まで別段悪いわけではなかったので、オイル新しくなって良かったね~って感じでしょうか(笑)
SSTオイルクーラー買えないので、せめてオイルぐらいは新しくすれば・・・多少は的な。
とりあえず、お盆の○走会に備え第1弾の準備完了です。

第2弾は、既に着弾してますので今日やる予定でしたが、ゴム輪求めて徘徊してたら遅くなってしまったので、それはまた今度DIY予定にします。
チラッと品物だけ、


確か、今はM40XLなので夏仕様に変更します。
ゴム輪も新たに2本仕入れたので、サイドがアレなやつと入れ替えです。

後は、ブレーキ関係・・・
Posted at 2009/08/02 20:20:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年07月20日 イイね!

彦根城

やっとエボで関西入りしました♪

自分の車で長距離運転は久しぶりかなσ(^_^;)
右足が固まりそうになりながらも、何とか無事到着しました。
楽ちん装置欲しいな・・・もうダメなのかな!?

とりあえず、到着記念に


ちと判りにくいですが、後ろに見えるのが彦根城です。
写ってないですが、撮ってる自分の後ろは琵琶湖です。

釣りしてる人や、飛び込んでる人・・・遊んでるっぽいので通報はしませんでしたσ(^_^;)

そだ、試運転かねて走ってきたのですが、パイプ抜けたりオイル吹いたりは無く、至って順調に走ってくれてました。

気温30度超える陽気でしたが、のんびり走行なので油温は90度超えることはあまりなく、88度ぐらいで安定してました(ピークは94度)。
水温の方は、80度で安定しておりました(ピークは96度)。
みなさん親切なので、道譲ってくれる方が大半だったので新鮮な空気を沢山頂けたようです(笑)

ちなみに、道中の燃費は8.5㎞/㍑でした。
悪いのか・・・まぁこんな物かなと(;´▽`A``

それでは、滋賀県ならびに関西のみなさんしばらくご厄介になります m( __ __ )m
Posted at 2009/07/20 18:13:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年07月19日 イイね!

悪戦苦闘・・・

いやはや、今日も暑かったですね(~Q~;)

暑がりな自分には、耐えられない日々が続きます・・・

暑いと言えば、エボも夏場はあれこれ温度があっちっち~なので
とりあえず、昨日のネタバラシです。

昨日の本命部品です♪


上の箱の正体は、HKSのエボⅩ用オイルクーラーキットでした。

みゆさん、流石です\(●o○;)ノ

というわけで、これの取付とタイヤの組み替えに入間のJUNまで行ってきたのですが・・・
結局、朝から行って16時ぐらいまで掛かってしまいました(^_^; アハハ…

まあまあ、焦ってやってもらっても仕方ないですからね。
キット物だからもっと早く付くかと思ったのですが、意外に悪戦苦闘だったようです。

作業の大半を見学してたので、やりにくかったのかも知れませんが・・・

それでも、無事取付完了と言うことで


ちょいとアップで


こんな感じになりました♪

オイルも新品になり、夏仕様の15W50になりました。

後は、効果の程を試すのみ・・・


恐らく、来月試せる予定です。

タイヤも何とか溝復活したので、一安心(^。^;)


あっ、プラグはここでも手に入らず(×_×;)
帰りに寄ったSABにも無かったので、通販で仕入れることにしました。

ブレーキパッドも欲しいし・・・予算が(T^T)
未だ、ブレーキ関係にお金かけない愚か者です(爆)

さてさて、明日はエボに乗って関西方面に帰ります。
無事帰り着けるか・・・久しぶりの長距離&マイエボⅩ君が初の関西入りです♪

その前に、早起きして洗車だな(^_^; アハハ…
Posted at 2009/07/19 23:29:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年07月18日 イイね!

3連休♪

世間様は3連休なのですね・・・



そんな自分も、何とか3連休いただけました(^。^/)
と言うことで、出稼ぎ先から一時帰宅しております。


主な目的は、エボを取りに帰ってきたと言うのが本命なのですが、
ふと少し前にSABかしわ沼南店からHKSのランエボフェアなる葉書が・・・


いい機会なので、ちょっと覗きに行ってみようと言うことで帰宅後ダッシュで千葉の沼南まで一っ走りしてきました。


関東の方々は、来週の東雲がお目当てなのかな・・・エボⅩの方はほとんどいなかったです(×_×;)

何かめぼしい物がないかな~と、HKSの方にゴニョゴニョ・・・

帰ってきたら、トランクの中に写真の物が入ってました(笑)



プラグも頼んだのですが、お目当ての番手は品切れでした・・・
明日にでも、何処かで仕入れてこようかなと。

フェアと言うことで、取付コミコミだったのですが上の箱の物は明日JUNで取り付けてもらうことにして、下の箱の物は自分で取り付けすることにしました。
取付開始まで2時間待ち、終了が閉店時間になってしまうと言うことで、そんなにのんびり待てないので・・・

そして、下の箱の物を自分で取り付けしました。

取付前


取付後

です。


そうそう、ようやくインタークーラーのパイピングキット付きました(^_^; アハハ…
明日は、試運転がてら上の箱の物取付に行ってきます。


そだ、タイヤ組み替えもお願いしたんだ。
さすがに限界、内減り酷い(×_×;)
Posted at 2009/07/19 02:54:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「無事帰宅です∠(@O@)
皆様、お疲れ様でした♪

とりあえず寝ます・・・(-_-)゜zzz…」
何シテル?   08/15 23:04
はじめまして~青のエボⅩです。 初ブログの弱輩者ですが、みなさんよろしくお願いします~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成20年2月3日に納車になりました。 GSR TC-SST 青です。 色々やっており ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation