• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青のエボⅩのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

ツインサーキット行ってきました♪

ツインはツインでも、茂原ツインサーキットです(^_^; アハハ…








お友達のよしほさんが会員になられてるサーキットです。
同伴走行というシステムがあり、お供してまいりました。
3名まで同伴可能と言うことで、ご近所のpanpanさんと同じショップでお世話になってる羽無さんとで走ってきました。


よしほ号:カーボンボンネット\(^o^)/



panpan号:誰か轢かれてる・・・σ(^◇^;)


羽無号:ジェントルサウンド(爆




梅雨真っ直中でウェット路面覚悟で行ってきましたが・・・



朝は雨降りでしたが、現地に到着する頃には雨も上がって曇り空に。

走行開始時には雲の切れ間から日が差すほどに回復しました。

2名ほど晴れ男がいると梅雨空も晴れ渡ります♪

これほど天気が良くなるとは・・・



おかげで、ほぼ貸切状態でした\(^o^)/


てなわけで茂原は以前に見学で来たことはありますが、
走るのは初めてと言うことで色々様子見しながら走ることに。

コースはタイトコーナーが多くシケインがあり、自分的には苦手です(×_×;)

こういうコースを上手く走れるようになればと思い練習です♪



車の方は先月にFSW走ってから、特に変更点は無しです。
タイヤとホイールは戻してありますが・・・


では早速、1枠目走行開始。
リザルト見たら、7周ほど猿走りアタックしてました(爆
55秒ペースから徐々に詰めていき、最後のアタックで52秒868でした。
まずまずですかね♪
タイヤ・ブレーキ・各温度は問題なしです。


続いて、2枠目走行開始。
1枠目のベストを思い出しつつ、52秒台のペースは何となく掴めたかなと。
後半は、よしほさんを追いかけつつアタックしてたら本日のベスト♪
51秒888でした。
タイヤが???な感じになりつつ、SSTの油温も上がってきたところで終了。








午前中はこの2枠で終了。
お昼食べて、ちょこっと休んで午後1番で走行開始・・・








お腹がまだ(×_×;)








それでも頑張って、本日の2番時計が出ました。
51秒990
他は52秒台ですね。
暑いしタイヤ上手く使えないし(T^T)








車頼りではこの辺が限界でしょうか( ;^^)ヘ..
頑張って走ってくれてるマイエボ君に感謝です♪








そして本日最後の4枠目。
もうこの枠は、追っかけ撮影隊してただけなので。
単独でもアタックしましたが、イマイチ・・・(;´д`)








まぁ、初めてのコースで楽しく走れたので。








そんなこんなの楽しい1日でした(●⌒∇⌒●)
また機会があったら走りに行きたいです。
ちと遠いけど・・・








参加された皆様、お疲れ様でした。



















あと、本日の代償 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。


運転席側のサイドステップ(リア側)
調子に乗って縁石の上を走ってたので・・・




それと先々週に取付済みですが、以前から気になってたところを改善。

ついでにこっちも♪



メンテも少々。
Posted at 2010/06/20 02:24:30 | コメント(14) | トラックバック(2) | 爆走会 | 日記
2010年05月30日 イイね!

【SSR】交換完了!!【ADVAN】

突然の着弾から2週間ちょっと・・・

今日、ようやくタイヤ組み込んで交換完了しました。
タイヤは、以前に仕入れたAD08装着です。


タイヤの組み込みは、近所のカーポートマルゼン埼玉本店で。

大阪本社でお世話になったこともあり、関東唯一の店舗が近所で助かります。

開店早々突撃し、運良く作業の空きがあったので即組み込み作業してもらえました。
組み込みとバランス取りだけですから、あっという間に終了です。

そそくさと帰って、交換開始です。
せっかくタイヤとホイールが新品なので、ナットも新品導入。
 
たぶん、ナットは5セット目・・・

作業はいつものごとく、休憩ばかりで捗らず(爆

最近、集中力が・・・(×_×;)

それでも、無事交換完了。
外したXC8とR1Rは、綺麗に洗って保管です。


結局、R1Rでの走行距離は5000㎞弱です。
鈴鹿ツイン  30分×9枠・模擬レース×10周
FSW      30分×2枠
埼玉~滋賀 1往復半
その他あちこち徘徊♪
途中、裏組とローテしてます。

まだ溝は残ってますので、あと1~2回はサーキット行けそうですが。
そのうち何処かで使い切りる・・・予定σ(^◇^;)

タイヤ頼みの走りなので、無駄に減らしてると思われ(^_^; アハハ…
それでも、減るのが早いと言われてますが思ったほど・・・
もっとあっという間に減ると思ってましたので、それほどでもないかなと。

どんな減り方すると思ってたのやら(笑

R1R同様、AD08にも期待してます(爆
結局、タイヤ頼みです!!




そそ、交換後はこんな感じです\(^o^)/


 



















(V)o\o(V) フォッフォッフォ
Posted at 2010/05/31 00:48:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | 取付 | 日記
2010年05月29日 イイね!

【関西】なにわのゆきさん歓迎オフ♪【幹事長】

行ってきました♪



関西の幹事長こと、なにわのゆきさんがエボと共に関東に来られると言うことなので。
ご近所さんと共に、エスコートさせてもらいました。

前日まで出張で・・・ギリギリ戻って来られたので命拾いしました(爆

てなわけで、当日はご近所さんと共に昼食と大黒までの道中のエスコート役。

道中、ゆきさんとはぐれるハプニングが・・・ほどなくして合流できましたが(^_^; アハハ…

そんなこんなで、無事に目的地である大黒到着。

既に数名の方が、到着されてました。

初めての方々にご挨拶m(__)m
久しぶりの方々に\(^_^ ) ( ^_^)/

続々と集まりましたが、総勢何台だったのか?
寄り道して下さった方々もあり、たくさんだったかなσ(^◇^;)

最近、数えたり物覚えが・・・

自分的にも、初めてお会いする方や久しぶりにお会いできた方が多く楽しめました。

そんな楽しい時間はあっという間で・・・
ゆきさんの帰阪時間に(T^T)

ホント、今回は何とか参加できて良かったです。
遠方の方とお会いできる機会は少ないので。
長距離移動のことを考えると、大変で申し訳ないですが・・・

また何処かでお会いする機会もあるかと思いますので、その際はまたよろしくですm(__)m

ここで、第1回目の解散。
残った方々と、新たに来られた方々とでその後2時間ほど居座ってました(^。^;)

結局自分が帰る頃には、周囲は賑やかな車が多数・・・
帰路もご近所さんとのんびり帰宅が、途中ではぐれてもうた(T^T)

そんなこんなで、ゆきさん&参加された皆様お疲れ様でした♪

今回、初めてお会いできた方々が多かったのですが、
きちんとご挨拶できなかった方々、すみませんですm(__)m
この場を借りて改めて、よろしくお願いいたします。


もっと詳細を知りたい方は、他の方のブログで(^。^;)
Posted at 2010/05/30 23:25:33 | コメント(15) | トラックバック(2) | オフミ | 日記
2010年05月13日 イイね!

BBS→WORK→???

いきなり届いてました(^_^; アハハ…

これ↓



3月下旬に注文して、予定では5月下旬か6月上旬の筈だったのですが・・・
まぁ遅れるよりかは嬉しい誤算です♪




ではでは早速、箱を開けてみることに\(^o^)/





中身はこれです↓




SSR TYPE-F です。

色はゴールドにしてみました。

標準色は、黒と銀しかなかったので特注でゴールドに。

黒か銀でも良かったのですが、受注生産で納期も変わらないと言うことだったのでゴールドにしてみました。

青いボディカラーにゴールドホイール・・・某メーカーの某車のようですが(笑


他にも色々候補はありましたが、サイズと価格でSSRを選びました。


同サイズ・同価格でレイズ買えたような(爆
人と違うのが好きなので、選択肢はこれぐらいかなと・・・

でサイズはこちら↓

18インチ 9.5J インセット+28です。
無難に収まるサイズです(^_^; アハハ…


2ピースなので裏がこんな感じです↓

頑張って走るとここら辺が。。゛(ノ><)ノ 

タイヤは、以前に仕入れた物を履かせる予定です。

サーキット用って思ってましたが、面倒くさがりなので・・・
その都度交換はしないで、履きっぱなしになるかと思います。


直ぐにでも付けたいのですが・・・


今週末は仕事(T^T)


来週は、仕事で出張(×_×;)


脚も純正に戻して、O/Hしないといけないし・・・
タイヤ組み込む前に、コーティングもしたいし・・・


装着は、しばらく先になりそうです(;´д`)トホホ

Posted at 2010/05/13 21:12:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年05月03日 イイね!

プロアイズ FSW走行会に行ってきました♪

行ってきました、プロアイズFSW走行会!!
FSWは今回で3回目になります。
そして今回は、エボⅩが自分を含め7台走行♪
同じグループでの走行なので、楽しさ倍増です(^。^)v


サーキット走行は1月に鈴鹿ツインを走って以来の4ヶ月ぶり・・・
FSWは去年の8月以来なので約9ヶ月ぶり・・・
久しぶりなので、初心状態(^_^; アハハ…


定期的に走れない環境&経済力なので、仕方ないかなと。


そんなこんなで、事前に下準備。


駆動系油脂類は、1月の年次点検時に交換したので問題なし。
エンジンオイル(先月交換済み)とブレーキフルードのみ交換。
タイヤは5分ぐらいでしょうか・・・所々凄い減り方してますがそのままで。


ブレーキパッド・・・街乗りならもう少し大丈夫そうでしたが、前後とも交換。
ついでに、今更ながらキャリパー保護のためブレーキパッドに遮熱対策。
すでに遅かった気もしないでもないですが・・・今以上悪くならないために(^^;;;


後は、車内をあれこれして準備完了♪


で走行日当日の昨日、GW中なので時間に余裕を持って出発したのですが・・・
八王子JCTで車両火災!!
圏央道と中央道の合流部で・・・どちらも激混み。
自分が通過するときには、車両はすでに無かったですが舗装が溶けてました( ゜_゜;)
連休中の高速道路は何が起こるか分かりませんね・・・

そんなこともあり、早く到着して現地でのんびり計画は帳消し。
自分が到着した時には、すでにみなさん走行準備終わりつつ・・・

ぶいぶいさん以外は始めてな方々なので、ご挨拶\(^_^ ) ( ^_^)/


準備風景




事前にあれこれ準備してても、現地でやることは多々あります。
時間に追われると、忘れてそのまま走行って事もしばしば( ̄□ ̄;)!!


皆さんの車をじっくり拝見したかったのですが、それはまた次の機会に。

諸々準備整い、受付済ませて走行前のドラミしていよいよ走行開始♪


1回目の走行はエボⅩが先頭集団♪
7台が連なってピットロード走行は目立ってましたね。
そしていよいよ1回目の走行開始。


しばらく走っていると、ダンロップコーナーでオイルフラッグ!!
2台がコースの外に・・・オイル噴いた車とそのオイルに乗った車かなと。

即、赤旗中断。

しばしピットロードで待機です。
このまま走行時間終了って事も・・・それはそれで仕方がないので。
でも、FSWのスタッフさんの迅速な処理で何とか走行再開♪

残り時間も少ないので、感覚を取り戻しつつほどほどにタイムアタック!!
ブレーキパッドの当たりが甘かったので、控えめでした(^_^; アハハ…


適当に走った割には、前回より3秒短縮(^。^)v

元々の自分のタイムが激遅ですから・・・(爆

1回目ベストタイム 2′9″11
各ピークは(外気温20℃)
最高速   233㎞/h
ブースト  170kPa(defiメーター) 161kPa(EVC)
油圧    800kPa
油温    102℃
水温    93℃
SST油温 87℃
です。(あくまで、自分の取り付けてるメーターでの読みですので)
問題ないですね。
まぁ、途中の中断もありますし自分の走りもまだまだ・・・


そして2回目の走行まで時間があるので、各部点検してのんびり♪
ブレーキパッドも綺麗に当たりが付いたので、2回目に期待でし。


程なくして、2回目の走行開始時間。


さすがに、FSWといえど45台ほど走ってるので1周クリアはなかなか難しいですね。
それでも何とかかんとか、ベスト更新v(^o^")v


まだまだ、ダメな部分が多いですが・・・



2′06″96!!


まだコンスタントに出せるタイムではないですが、それでも嬉しい♪
やっぱり自分の課題は、安定感(T^T)
走りにムラが多い(;´д`)
他のラップは2′07″~08″ぐらいなので、ここら辺をキッチリ出来ればなと。


そして2回目の各ピークは
最高速   238㎞/h
ブースト  170kPa(defiメーター) 163kPa(EVC)
油圧    680kPa
油温    105℃
水温    95℃
SST油温 97℃
でした。

何ら問題ないですね♪
ちなみに、シフト操作はパドルシフトです。
もちろんモードは、S-SPORTです。


拙い文章ばかりもアレなので、走行中の色々な動画を♪

追っかけ撮影隊 by 青のエボⅩv(^o^")v

1回目慣熟走行~


<OBJECT width=480 height=385>

</OBJECT>
エアコン全開・・・レー探が何か喋ってるし(笑


2回目、皆さんと楽しく♪


<OBJECT width=480 height=385>
</OBJECT>

ぶいぶいさんと楽しくドライブv(^o^")v


<OBJECT width=480 height=385>
</OBJECT>

とりあえず、自己ベストも(^_^; アハハ…
FSW本コース 2′6″96


<OBJECT width=480 height=385>
</OBJECT>

いやぁ~やっぱり同車種数台で走るのは楽しいですね!!
また機会があれば、よろしくお願いいたします。
もれなく、後ろから撮影させてもらいますのでm(__)m


参加された方々、お疲れ様でした♪




帰りは大月から小仏トンネルまで大渋滞・・・疲れた(´ヘ`;)
Posted at 2010/05/04 16:21:53 | コメント(15) | トラックバック(1) | 走行会 | 日記

プロフィール

「無事帰宅です∠(@O@)
皆様、お疲れ様でした♪

とりあえず寝ます・・・(-_-)゜zzz…」
何シテル?   08/15 23:04
はじめまして~青のエボⅩです。 初ブログの弱輩者ですが、みなさんよろしくお願いします~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
平成20年2月3日に納車になりました。 GSR TC-SST 青です。 色々やっており ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation