RAV4乗りの皆さん教えて下さい。車に関して知識がなく、リフトアップにより構造変更をしないとダメなのか分からず途方にくれています。すでに純正タイヤ(225/60R18)から245/65R17のタイヤとホイールに履き替えており、来週ACCイージーアップでリフトアップ予定なのですが、既にタイヤで外径が23mmほど大きくなっており、ここからACCで1.5インチ(約38mm)上げるとタイヤとACCで61mm程上がる計算です。この場合車検基準の4cmをオーバーしているので構造変更しないといけないのでしょうか。車屋からは『構造変更しなくても車検の時は純正に戻せば大丈夫』と言われているので車検の心配はないと思うんですが、普段乗っていて万が一白バイ等に止められた場合構造変更していないとダメな状態なのか分からず、、、。アドバイスをいただけると助かります