• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃぼ~☆のブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

身に付いてる♪

身に付いてる♪さっきテレビで他府県の地震速報がでた。

旦那が独り言のように地震やぁ!って言ったら一馬がいきなりバタバタとテーブルの下に隠れた。


一瞬の事で何をしてるのか分からず私が何してるの?と聞くと・・・

地震の時は机の下に隠れるの!
その後ぞうりのままお外に出るの!

うちの園で室内では健康的に裸足でサンダルスタイルと決まってます。


今まで教えた事もない事を言ってるし行動してる!


ビックリしました~!


幼稚園で月に1度避難訓練が行われておりまだ4月と5月の2度しかやってないのにちゃんと教えられた事を覚えて行動までできてる!

うちの息子幼稚園ではヤンチャな問題児?で毎日何かやらかして先生に注意されてるみたいですが(^。^;)
ちゃんと身に付いてるんやぁと感動してしまったお母ちゃんでした(´д`)

Posted at 2012/06/09 21:09:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月01日 イイね!

ヤンチャ♪

ヤンチャ♪一馬ももちろんですが♪


下の娘あいさも最近寝返りが出来るようになり昨日歩行器に乗せたりしてちょっとヤンチャになってきました。

声は図太く大きくて女の子のような可愛らしい声とはほど遠い(゚∀゚ゞ)


哺乳瓶を片手に持ちちゅぱちゅぱ飲んでたかと思うとポイっと放り投げ・・・
ベビーベッドの横にいる私や一馬にカツン!と当たります( ̄。 ̄;)


昨日は一馬が見ていた紙を横から触りにいきビリッと破いてしまい(^。^;)



破かれた一馬は大泣き(≧Д≦)
あいちゃんがやぶったぁ(>o<)
かじゅまのやぶったぁ。゚(゚´Д`゚)゚。

ってワンワン泣いてる(´д`)


生後半年の妹に泣かされる4才の兄(´Д`)

情けない。゚(゚´Д`゚)゚。


それを不思議そうにポカーンと口開けて見てる妹。

今まで独り占めできてた物がこれからは下の子に取られてしまう(^。^;)
上の子なら皆経験する(´д`)

私も取られたなぁ(≧Д≦)


でもあいさは一馬が大好きで一馬が寄っていくと嬉しそうに笑うし一馬も普段は優しくしてくれるんやけどそれはあいさが動かない時だけ(>_<)




Posted at 2012/06/01 16:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

運動会♪

運動会♪今日は一馬の初めての運動会でした♪

毎年10月頃にやってるみたいですが今年は園舎を新築するために工事が始まるので5月に開催されました♪

幼稚園に通い出して1カ月半という短い期間でやっと園に慣れた頃なので年少さんの全てのプログラムは親も一緒に♪

開会式から手をつないで行きかけっこをして子供が作ってくれたお面を付けて踊り♪♪♪



でもうちの子練習中から踊りは絶対やらないらしく(^。^;)

普段は活発で人見知りもないし誰にでも喋っていくし踊りも好きそうなワンパクな感じに見られているのに実は人前で踊るのが嫌いみたいで・・・
昔から家でも私達が見てると踊らない(;´Д`)

見てないとこで踊ってても見られてると分かるとやめる(´д`)

先生に意外(゚o゚;と言われました。汗))


もちろん今日も一切踊りません。

一緒に踊ろうと手を取ってもすぐ背中に手をやりプイッと反対向いてまったくやらない!オーラ全開(゚∀゚ゞ)

しまいにゃやらなぁい!と大声出す始末(*゚▽゚)ノ

先生も苦笑い( ̄。 ̄;)

旦那がビデオ撮ってるのが分かるとそっちに向かって変顔でピース(゚ω゚)


踊らないかも・・・とは思ってましたがここまでまったくやらない子はうちの子だけだったみたい(^。^;)


まぁこれも年少さんの思い出のひとつになりました。

こんな時もあったなぁと(^_^)

踊らない子の方が珍しいから貴重な親の体験させてもらいましたよ~(*゚▽゚)ノ

かけっこでは名前呼ばれてちゃんとお返事できたし♪
一番早くゴールして楽しそうやったし♪

ひとつでもできたからいっか(*^O^*)


親として初めての子供の運動会♪

私達も戸惑った事いっぱいやったから子供も戸惑って当たり前やね。

でも一番感動したのは大きい組の子供達のリレーやリズム体操♪
あんな小さい体で一生懸命動いて首を振ってリズムを取りながら踊ってる姿見たら自分の子じゃなくても感動します。

我が子じゃないのに涙が出そうになった。


運動会ってすごいね。

いっぱい動いて疲れたけどまた新たに思い出が増えました♪


Posted at 2012/05/19 22:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

ゴールデンウィーク♪

ゴールデンウィーク♪今年のゴールデンウィークの出来事を♪

世間ではゴールデンウイーク前半と言われている28日29日は旦那さんが仕事で30日がお休みでしたが、子供と私が体調悪く1日おうちで過ごしました。

後半と言われている3日は仕事で・・・


昨日4日は旦那の実家でお食事。



今日は滋賀県の米原駅まで行き年に数回しか走らない「SL北びわこ号」を見に行ってきました♪


8時前に出発!!!


9時過ぎに米原駅に着くものの道路から見える駅のホームには全然人がいなくて、私達が想像していた凄い人!と言う感じじゃなかったし初めて行く場所、見る列車なので・・・



旦那「ここであってるんか?人もいないしここじゃないかも」

と言いながらコインパーキングに駐車してると時々子連れの家族の姿が・・・


駅の中へ入るとまだそんなに人もいない。


待つ事40分。


人も多くなってきた頃・・・





入線して来ました♪








旦那はデジタル一眼で写真撮影。


私は下の子を抱っこしながらビデオ撮影。



皆身を乗り出し・・・

駅員さんもたくさん出てきて・・・


撮影も大変だし、一馬にも見せてやりたいし。。。


停車するとみんな一番先頭へ移動・・・


7分後・・・発車~!






あれ?
ピントが手前の男性の・・・に汗))



旦那よ・・・
しっかりせよ!



発車の合図の汽笛が鳴り響く♪♪♪

思ったよりも長く体に突き刺さるような音♪


私達はかっこいい~♪と惚れ惚れしそうでしたが・・・


あまりの大きな音と長さに一馬が泣かないか・・・

抱いている娘がビックリしていないか気がかりで思わず娘の耳を押さえようとしていました・・・汗))

だからその瞬間だけビデオ撮影ブレブレ・・・


でも一馬は一瞬びくっ!としただけで泣かず♪

娘もビクともせず泣きもせず♪


他の子達は泣いている子もいました~。
これ泣くよな~って・・・



ゆっくり出発したSLに子供達みんな「バイバイ!」と手を振り♪

中に乗っているお客さん達もこっちに手を振ってくれてお見送り~!




ほんの数分やったけど楽しくいい時間を過ごせました♪



今日はいい天気でホームで待っている間は汗ばむほど・・・


下の子には何かと可哀相な思いもさせましたが。。。


旦那ととりあえず今日の目的は終わって、朝からバタバタした事もあり、何か達成感と言うか一気に気が抜けました・・・笑))


その後愛知県まで行き買い物をして帰宅。






そして♪

明日で4才の誕生日を迎える一馬のケーキを注文してあったので1日早くお祝いしました♪




「てんどんまんケーキ」





撮影するの忘れましたが、プレゼントは「ランボルギーニのガヤルドのラジコン!」


ケーキより「ランボルギーニ」を渡したときの方が喜んでた・・・汗))





振り返ると早かったな。

もう4歳・・・まだ4才・・・


成長って嬉しくもあるけど寂しくもなる。


赤ちゃんの頃は成長が嬉しかったけど、最近は一馬という一人の人間としての成長を感じ。

親の見える範囲だけではなく見えない環境知らない環境の中で成長をしていってる一馬の姿に嬉しさと自立のための成長が親としては寂しく感じる事もある。


寂しいけどいつまでも親の手の中じゃそれはそれで心配になる。

親より子供の方が強いのかもね。

子供らしさを生かしてあげたいと思いつつ・・・




ヤンチャ度もパワーアップしたから毎日大声で怒ってますが・・・爆))




見守る事も口を出すこともどこまで・・・どこから・・・と接し方やしかり方に迷います。




幼稚園の事を聞いても「分からない~」とあまり話さないんですが、このあいだ担任の先生に園で仲のいい子がいてお名前を教えてもらいました。

話さないけど園生活満喫してくれているのかな♪?




でも昨日答えてくれるはずないと冗談で「幼稚園に可愛い子おるの?」って聞いたら。。。







答えました!

給食の時間に自分の前に座っているハーフの女の子の名前を~!!!




おとうちゃんとおかあちゃんはビックリ!!!

男の子の名前はいわないのにね。。。爆))




これから先の心配もいっぱいあるけど・・・


無事に4才を迎えてくれてありがとう。

無事にここまで育ってくれてありがとう。











あっ!!!



まだ4才迎えてないや~ん!笑))



しんみり終わりたくないから・・・♪



この気持ちは明日までしまっておこかな。



長々と失礼しました。







Posted at 2012/05/05 23:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日 イイね!

最近♪

最近♪お久しぶりです!

この前のアルファードのパンクは翌日には直りました♪



最近の我が家はかぜの宝庫です。

みんなに幼稚園に通うようになるとかぜをよくもらってきて大変やで~!

覚悟しといた方がいい!と言われていましたが。。。


幼稚園に入る2週間前の3月末頃から、一馬がかぜをひき。。。
あいさに移り・・・

治りかけのときにまたかずまがかぜをひき・・・
あいさに移りを4度繰り返していて・・・

ここ1ヶ月小児科にいきっぱなし・・・汗))

かあちゃんヘトヘトです(>д<)

もちろんこの中で私も旦那もかぜをもらっています・・・涙))

今日で幼稚園が始まり3週目ですが合計5日お休み・・・

昨日も休んでいました。

もう毎週体調崩しています(´д`。。)


気候も変わりやすいし、初めての幼稚園で疲れもあると思うし・・・
仕方ないけど・・・

ここまで毎週か?!とびっくりです。。。


2人いると交互に小児科です。。。

先生や看護師さんにもこの過程がないと体の弱い子になってしまうからね。
この過程があって免疫つけて体が強くなっていくんやでしばらくは覚悟しておいて!と言われました。

その通りですね。




かぜ以外にもいろんな言葉や行動を覚えてきてくれています・・・汗))




さっきも早くお風呂に入りな~!ってきつめに言ったのに・・・

















「あっかんべぇ~!」





















(゜д゜;)!!!


怒りとあきれて笑いとどうにもこうにもやり場のない感情がぁ~!!!



旦那は隠れて笑ってるし( ̄¨ ̄;)




怒る気も喋る気も・・・チーン( ̄- ̄)






何かとお疲れな・・・かあちゃんブログでした。




Posted at 2012/04/25 21:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@♪みぃちゃん♪ おめでとう♪」
何シテル?   01/19 22:57
今のワゴンRが初の愛車です 旦那の元愛車が今でも大好きです 家計の事情で泣く泣く手放しましたが、 いつまでも家族です いつかまた乗りたいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/29 23:03:32
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
愛車ワゴンR☆ まだまだ弄りに満足はしていませんが、少しずつドレスアップさせてぃきます ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
夢のアルファード☆ 本当は後期が欲しかったけど、値段優先で前期に☆ ここから少しずつ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
旦那の元愛車です(*^□^*) 2007年3月から2009年10月までの2年半の間いっぱ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation