• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月31日

4WD…

4WD… オーラニスモの4WDがなかなか良いそうで…

あ、画像はテスラのデュアルモーターです。

フロントだけでなくリアにもモーターがあって、うまく制御することで旋回性も素晴らしいのだと…

う~ん、4WDにすれば良かったのかなぁ…


フルタイム4WDはレオーネとレガシィに乗りました。

慣れてしまうと気になりませんが、高速道路での安定感と安心感は特筆すべきものがありましたよ。

レールがあるわけじゃないけれど、まさにビタ~ッと、オン・ザ・レールってね(笑)


とは言え、その分燃費は犠牲になりましたよ。

得るものあれば失うものあり…

二兎追うものは一兎も得ず…

仕方ないですね(笑)


ノートもオーラも、エンジンの排気量は僅か1,200CCに過ぎません。

エンジンの力を発電に特化させることで、最も美味しいところを使って効率よく発電し、エンジンなら3リッタークラスのパワーをモーターから絞り出すe-POWER…

フロントだけでなくリアにも大パワーのモーターを搭載した4WDモデルは、当然ながらリアのモーターを回すため余分に電力が必要なので、FFよりも電気を食うのは当たり前…

そのためにもエンジンを余計に回してせっせと発電する必要があるのであって、その分ガソリンの消費量も増えますよと…

4WDはFFと比べたら燃費の数字は落ちますが、それを補って余りある走行性能が得られるのか…


まあ、こっちは評論家じゃないからね。

雪道や凍結路を走ることもないし、4WD化することによる重量増は如何ともし難いので、まぁ、軽快に走れるFFで良しとしましたよ。

なんてったって燃費は4WDよりも確実にいいから…ね(笑)
ブログ一覧 | ノート | クルマ
Posted at 2024/10/31 20:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダ・フィットが一部改良
ユタ.さん

AWDよりも乗り味が良いのは何故?
くにえいクリスマスさん

シリーズ式(≓eーpower)のリ ...
vertinさん

飽きの来ないデザインが好き!d(^ ...
ニコニコカムリンさん

フロンクスの4WDに試乗
FK7 HONDAさん

LBXはFFとAWDどっちを選べば ...
tanuking17さん

この記事へのコメント

2024年10月31日 20:59
うちのフィットe:HEVもFFなんですが、4WDに乗り換えることにしました。
近いうちにブログに書きますが、四駆の安定感やスキー用の足としての安心感に対して、現状の30km/Lを往々にして上回る燃費がどのくらい落ちるのかを考えない訳にはいかないなぁ、という悶々が全く同感でした。
コメントへの返答
2024年11月1日 20:22
こんばんは。
オーテッククロスオーバーで見ると、4DW化することで120㎏も目方が増えてしまうのですよ。
走行性能は向上してもサーキットでのタイムはFFの方が良いこともあると…
常に後席に大人二人乗せているような感じ…
安心感と引き換えに、燃費にも影響しますよね(笑)

プロフィール

ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 2 34
56 78 910 11
12 13 141516 17 18
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35
地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation