• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

<ネタ>これを登ったときの恐怖

<ネタ>これを登ったときの恐怖
まずこの画像をご覧いただきたい。 昨日登った坂である。 それも、レンタカーの現行ワゴ尺で。 背の高さと斜度が相まって、 正直そのまま後ろに倒れるかと思った。 自分の足で立つとそうでもなさそうに感じるが、 車に乗った状態だと、恐怖の一言。 最近、こういう場所に挑まざるを得ないことが多いわぁ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/28 00:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2019年02月27日 イイね!

<日常>ポケットWi-Fiの通常通信枠がヤヴァイ

このブログを書いている現時点で、 今月のポケットWi-Fiの通信量が6.5GBを越えますた。 月に7GBまでは通常通信速度が出せるのですが、 それを越えると通信自体はできるものの、 動画閲覧などは厳しい速度にされてしまいます。 …まぁ、ブログを書く程度なら、それでも大丈夫だとは思いますが。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/27 06:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年02月26日 イイね!

<自分>ほぼ風邪を撃退

今回の風邪は鼻水がひどかった。orz 熱は金曜日の夜に1回出たっきり、その後は落ち着いていましたが、 鼻水はずっと過剰なままでした。 いわゆる鼻かぜってやつですね。(´・ω・`) それに対応したパブロンのハイエンドモデル(マテ)を服用し、 丸1日経って、ようやく落ち着いてきたようです。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/26 06:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2019年02月25日 イイね!

オーディオボードその後

オーディオボードその後
先週作成したオーディオボード。 割としっかりサイズを測って作ったので、 当初はカタカタと音がすることもなかったのですが… やはり道路のデコボコが激しかったり、 減速を促す洗濯板があったりして、 徐々にカタカタと音を出すようになりました。 そこで、音を消す方法をいくつか考えました。 1.取り ...
続きを読む
Posted at 2019/02/25 00:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2019年02月24日 イイね!

熱を出しても洗車はする

金曜日の夜に発熱を確認し、 パブロンエースで半ば強引に抑え込んだ翌日、 会社に出ようとしている私の手には、 セル子さんの洗車道具があった…。 そして仕事の後、 いつものようにマッサージを受けに行き、 帰り道でセル子さんを洗車した。 雨が降ろうが、熱を出そうが、 セル子さんへの感謝の気持ちは忘れ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/24 21:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2019年02月23日 イイね!

<自分>熱ヲ発スル

2/21の木曜日から、なんとなく鼻が詰まるな~、と思っていたんです。 花粉症は今まで何ともなかった人も突然発症すると聞いたので、 (´・ω・`) 「すわっ!よもや花粉症発症か!?」 と、思ったのですが…。 翌日、さらに鼻づまりが悪化。 家に帰ってみると、熱が37.9℃。 ええ、風邪ですが ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 21:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2019年02月22日 イイね!

この前買ったもの

この前買ったもの
通販で洗車用品を買いました。 内容は、アルカリ落としのケミカルと、 傷がつきにくいマイクロファイバークロス。 以前同じような内容で買い物してますが、 今回のものはまさにその別バージョンです。 これを買うために佐川から無用なストレスをかけられ、 二度と佐川は使わない宣言も飛び出しました。 よ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/22 00:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2019年02月21日 イイね!

<日常>佐川め、やってくれる…

あまりに頭に来たので、 伏字抜きでさらしますw この前、ネットで買い物したんですよ。 支払いは代引きです。 時間指定は一番遅い19時~21時にしていたんですが、 ちょいと帰りが遅くなってしまって、配達当日には不在表を入れられました。 まぁ、それはええんですよ。 家に着いたの21時過ぎだったし、 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/21 00:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年02月20日 イイね!

カタカタカタ…

先日作成したオーディオボード。 取り付けて丸1日経ったあたりから、 路面の凹凸によってはカタカタと動くようになりました。 設置してからなじんできたのか、 はたまたそもそもの設計が甘かったのか、 いずれにせよ何らかの対策が必要です。 とりあえず、「動かないようにする」ことを第一に、 左右の取り ...
続きを読む
Posted at 2019/02/20 06:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2019年02月19日 イイね!

<日常>雨…だと…!?

今日は現地調査を予定してたとです。 しかし、昨日の天気予報では雨のマークががが(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル そして寝落ちから復活すると(ぉ ザーっという希望を打ち砕く音がします。 雨ですな。 (((´・ω・`)カックン… 日程的に厳しくなっちゃうけど、仕方ないね。(´・ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/19 06:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation