• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taizo06のブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

cx80の初スキー場

cx80の初スキー場
今日、R18スタッドレス🛞に履き替えたcx80で初めてスキー場に行ってきました。 新しいスタッドレスタイヤで雪道を試してみたいというのもありましたが、残念ながら、道路の積雪はゼロ。スキー場の駐車場が凍てついていただけでした。 雪道性能はまだわかりませんが、高速で100キロ程度まで出したので、 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/12 22:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月11日 イイね!

cx80オートマチック Nレンジの使い方

cx80オートマチック Nレンジの使い方
オートマチック「N」レンジをみなさんはどのように使っていますか〜? 私は前車プレマシーに乗っていたとき、乗り心地向上とエコ運転のため、結構頻繁に「N」レンジに入れていました。ですのでcx80 でも走行時に「N」レンジに入れたくなります。。 プレマシーでは、下り坂や、遠くに赤信号が見えたとき、 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 20:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月24日 イイね!

CX80 エンジン浄化中

CX80 エンジン浄化中
CX80で初めてエンジン浄化が始まりました。 総走行距離:約500km エンジン浄化開始時期:エンジンスタート時 エンジン回転数:1,400rppm(アイドリング時) 浄化時間:5分程度?(走り出してし、気がつけばメッセージは消えていました) これまでは高速150km、一般道350kmくらいの ...
続きを読む
Posted at 2024/12/24 16:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月21日 イイね!

cx80 燃費に感動🥹(高速道路) とその後

cx80 燃費に感動🥹(高速道路)   とその後
本日高速を利用していたのですが、CX80のディスプレイにびっくり‼️の燃費が表示されていましたので、思わず記録しました。どちらかと言うと、全体的には下り気味のルートでした。(諸先輩にとっては普通のことでしょうが) マイルドハイブリッドディーゼルディーゼルですが、排気量3.3L、車重2.1tでこの ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 18:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月18日 イイね!

コンクリート壁用ドアクッション(その2)

コンクリート壁用ドアクッション(その2)
風呂マットを使ったコスパ重視対策です!(笑) cx80は自宅の車庫一杯のサイズなので、コンクリート壁にドアがぶつからないよう、今回はバックドアを対策しました。バックドアが電動なので、間違えて開けてしまった場合や、無いとは思いますが予期しないタイミングで開いてしまった場合ハンズフリー機能がに、ガ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/18 18:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月17日 イイね!

コンクリート壁用ドアクッション(その1)

コンクリート壁用ドアクッション(その1)
車のドアを開く際、コンクリート壁にぶつけないように、クッションを貼り付けました。 1本が30cmで、8本を使いました。2本1組で約1000円でした。コンクリート壁に合うデザインのものを探していたら目につきました。 接着の位置決めは実車でドアがぶつかる場所をよくみながら施工しました。 両面テー ...
続きを読む
Posted at 2024/12/17 16:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月11日 イイね!

CX80 istopOFFの使い方

CX80 istopOFFの使い方
みなさんはistopOFFをどのように使っていますか? CX80を納車して300kmほど走りまして、いろいろ考えてまだ結論は出ていません。が今日、マツダ公式HPから気になっていたアイドリングストップからの復帰の機構について回答をもらえましたので、なるべく長く、快適に乗るために、私なりの使い方を考 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/11 21:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月10日 イイね!

CX80 7人乗り 車中泊テスト

CX80 7人乗り 車中泊テスト
CX80の7人乗りモデルは二列目が全倒できるので、車中泊を試してみました。(場所は家の車庫なので窓の外にはコンクリート壁か写っちゃっています。) まず、スペースですが、長さ、幅ともに十分でした。寝室で使う敷布団、掛布団、毛布、枕と、普通に敷くことができます。 他社では、別売りの専用クッションマッ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/10 07:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月11日 イイね!

国産車では唯一無二のベストパッケージ!

国産車では唯一無二のベストパッケージ!
ちゃんとした三列シートかつミニバン以外の条件で、国内外の新中古車を一年近く探して来て辿り着きました。ライバルは国産車ではなく、ボルボxcなどになってしまうのかなと思います。ブランド、成熟度ではかないませんが、同等の仕様だと倍くらいの価格かと思うと、お値打ちかと思っています。
続きを読む
Posted at 2024/11/11 18:16:51 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

CX80エクスクルーシブスポーツです。運転が楽しくて、たいした用事がなくても出掛けてしまいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17 181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

かなり前の作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:37:27
マツダ純正 ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:38:48
QI充電システムのリプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:04:54

愛車一覧

マツダ CX-80 マツダ CX-80
足のしなやかさ、加速のパワー、快適な車内。運転が楽しい車です🥹 18年乗った2006 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation