• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GD1とGM4ニキのブログ一覧

2024年11月20日 イイね!

グレイスがちょっと誇らしくなる、豆知識

グレイスという、車名。

そのまま訳すとgrace (優雅さ、優美さ、上品) となる。

ところで、たまにグレイスは英国感漂う、なんて書かれる。

最初見た時は、私は、あー、フィット3のデザインと同じ系だなあ、としか思わなかったが、言われてみれば気品のある、英国感があるように感じる。

なぜ突然イギリスの話になったかというと、実は

イギリス君主を呼称・指示するのに,“Your Majesty” という称号が用いられる。

マジェスティ。そう。クラウンマジェスタ。

マジェは関係なくね?と思うかもしれない。が。

実は時代によっては“Your Majesty”と平行して “Your Grace” や “Your Highness” なども同義で用いられていたのである。

ユア グレイス!

グレイスはマジェと同じ!(言葉において)

まあ、ホンダもそこまで考えて作ってないでしょうから(そもそも日本版シティだし)
トヨタの本気のセダンの最上位グレードとは比べ物にはならないけど、
ちょっと誇らしくなる。

というかクーペでもないのに4.6リッターV8とか、おそろしい。(褒めてる)

ちなみに今はグレイスは ”公爵“ という意味で使われるらしい。


おわり

Posted at 2024/11/20 03:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月12日 イイね!

LEBの中でかなり良いボディ

良い車か、悪い車かはオーナー次第です。
Posted at 2024/11/12 06:12:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年11月12日 イイね!

i-DSIツインプラグ最強。

年数が年数なので何がダメになるのか、どういう持病があるか、自分で調べて部品交換しましょう。良い車か、悪い車かはオーナー次第です。
Posted at 2024/11/12 05:57:00 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「グレイスがちょっと誇らしくなる、豆知識 http://cvw.jp/b/3681345/48095974/
何シテル?   11/20 03:09
GD1とGM4ニキです。 乗り潰すにあたり、長く乗るための情報収集をしています。 よろしくお願いします。 GD1後期 / GM4前期
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド グレイスハイブリッドGM4前期 (ホンダ グレイスハイブリッド)
グレイスハイブリッドGM4前期 100系 2022年に突然上から降ってきました。 ホンダ ...
ホンダ フィット フィットGD1後期 (ホンダ フィット)
フィットGD1後期 210系 たかが1.3リッター。されども1.3リッター。 202 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation