• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

足回り交換 サスペンションっ

写真一切撮ってないwwwww

それどころじゃなく大変な作業でしたー(; ・`д・´)
なれないことは時間かかるね・・・・・。

前までつけていたのはREAD社(聞いたことねーよ・・・)の謎車高調。
今回つけたのがTRUSTのパフォーマンスダンパーTYPE-S。

それぞれのデータを比較しましょう!

まずバネレート。
READ
F:謎 R:謎

TRUST
F:8キロ R:6キロ

・・・・うん、比較にならないねw


他に違うところと言えば減衰調整があるかないかが大きいね~。

んで今回導入したものには車内から減衰調整できるキットが付属してます!
だけど・・・・車高調つけることと調整だけで1日つぶれてしまったので後日となります。

さてここで気になるインプレ!!!

・・・・( ・∀・)イイ!!

前のが死んでた(と思われる)のもあってかなり違うw
ちゃんと仕事してるなーって思う。

値段も10万前後だし、コストパフォーマンスはいいと思うよ~^^

まだまだ減衰調整してないから色々試して遊んでみるさっ!
ブログ一覧 | 車な日々(チューニング編) | 日記
Posted at 2009/12/30 19:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月も終わりです。
つよ太郎さん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

カール開封の儀
オグチンさん

こんばんは、
138タワー観光さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2009年12月30日 20:59
車内から減衰調整出来るのは羨ましいです。
いちいち降りなくてもすみますしねぇ♪

コメントへの返答
2009年12月30日 21:03
今はユニット取り付けてないっていうのと~、慣らしなので最弱設定のまま~^^

ユニット取り付けは来年かなぁ・・・・・
2009年12月30日 21:11
READ知らないっすか?
マフラーで有名なメーカーですよ
確か車高調は74800円だったはず・・・
当時は最安値メーカーでしたよ
コメントへの返答
2009年12月31日 2:36
最安値メーカ・・・・つまり!
ごみ車高調ってことですね・・・・。

今で言うJICみたいなもんかっ!(ぉ
2009年12月30日 21:59
旧MY32のマフラーはリード管ですたよぉ~!
雑誌広告では確か、見開きで右がマフラー、左が車高調と羽振りが良かった気がしますw
でも、リードのシャコチョ-付けてますって言う話は聞かないので少数派なのかも。。。
(*´∀`)
コメントへの返答
2009年12月31日 2:37
管もあったんだ・・・・。

というか聞いたこと無いメーカってことで、ごみ車高調と思ってたけどっ!

実際にごみっぽいけど!!!www
2009年12月31日 0:53
↑コメント見て思う…
リード管のメーカーっ???

あのメーカー車高調作ってたんだw

年明けにシーバスリーガルあたり持って襲撃行くんでよろしくDeath!
コメントへの返答
2009年12月31日 2:37
管はしらん!
車高調はだめぽ!

んで、しーばすりーがるならうちにあるぜ。別のにしる!!!!

・・・・あと掃除してからにしてくれwwwww
2009年12月31日 14:13
減衰調整出来ると普段のドライブも楽しそうですね!

車高調としては手を出しやすい価格ですよね……何とか頑張って買うか……中古にしちゃうか……迷ってます冷や汗


コメントへの返答
2009年12月31日 15:14
中古はやめたほうがいいよ~(; ・`д・´)

中古にするならOHする覚悟をもって買わないとだめぽ><

プロフィール

時代の最先端、ハイブリッドはやはりバッテリーがへたってきましたね。 新車時は24キロほどだった燃費も20キロくらいまで落ち込み、 モーターアシストされる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 12:45:02

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
9月に契約して、12月に納車されました。 思ったより早い!
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
フィットを買った時期に売っていた車。 新車で買うにはさすがに高くて断念した車。 ディー ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
時代のビッグウェーブに乗り、エコカーへ転進! 結局フィットになったわけですが、やっぱりフ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スターレットGT→フィット→スティード(単車)→エブリィと乗り継いで現在に至る。 見た目 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation