• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシューのブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

メータ追加!!!!

・・・ではなく、レーダ搭載しましたっ!

ZERO211VAというやつです。


昔に比べたらすごくよくなったねぇ・・・・時代の流れを感じます^^;

とりあえずこれで安心して遠出できますね!
ナビも搭載してあるし!!!

2010年01月24日 イイね!

爆音マフラー対策・・・・!

グラスウール買ってきてサイレンサーに巻きました(; ・`д・´)

ぶっちゃけイラナイと思ってたんだけど、つくりが甘いらしく振動で内部干渉する・・・・。
ので緩衝材としての役割がメインで買ってきましたw

音量自体はさほど変わらないけど、干渉する音がなくなったからよしとしよう!
2010年01月24日 イイね!

最近ブログかいてませんでしたが・・・・!

皆さんお元気ですか?w

↓↓↓↓業務連絡↓↓↓↓

まずはこちらをご覧ください。

些細な情報でもいいので連絡くださるとうれしいです。
見かけたらよろしくねっ!
というか34見たらとりあえず疑って見る!くらいの勢いでお願いします><b

↑↑↑↑業務連絡↑↑↑↑

さて、最近色々と忙しくて何もできてない・・・・・
とおもいきや!!!

実はマフラー変えました。

前のマフラーはセンタータイコの付け根がさびさびで溶接してもすぐだめになってしまうってことで車検に対応してなかったんですね~。

というわけで変えたんだけど、うちの車は普通の34用がつくかわからないので・・・・。安物買いました。

結果、無加工でついたんですが、ちょーうるさいwwwwwwwwwww
一応車検対応品なんだけどね~。インナーサイレンサーつければですが・・・・。

まぁサイレンサーは常備といったところだね・・・・。
2010年01月03日 イイね!

TRUST リモートコントロールキット装着!

しました。

今日は暖かかったからつけてたんだけど・・・・どんどん気温が下がっていったwww
おかげで終わりがけは地獄でしたね・・・・。


さてつけた場所はハンドルの上ですね。
運転中に変えることは無いからココでいいと思う!

変更するとモーターがヴぃっヴぃって感じで動いてます。
まだ慣らしの最中だから大きくは減衰変えてませんが・・・・・、
慣らし終わり次第最大値を試してみようかと思うw

ちなみにフロント7、リア5が今のところ一番乗り心地がいいっ!!!


まだまだ微調整は必要だね~
2009年12月30日 イイね!

足回り交換 サスペンションっ

写真一切撮ってないwwwww

それどころじゃなく大変な作業でしたー(; ・`д・´)
なれないことは時間かかるね・・・・・。

前までつけていたのはREAD社(聞いたことねーよ・・・)の謎車高調。
今回つけたのがTRUSTのパフォーマンスダンパーTYPE-S。

それぞれのデータを比較しましょう!

まずバネレート。
READ
F:謎 R:謎

TRUST
F:8キロ R:6キロ

・・・・うん、比較にならないねw


他に違うところと言えば減衰調整があるかないかが大きいね~。

んで今回導入したものには車内から減衰調整できるキットが付属してます!
だけど・・・・車高調つけることと調整だけで1日つぶれてしまったので後日となります。

さてここで気になるインプレ!!!

・・・・( ・∀・)イイ!!

前のが死んでた(と思われる)のもあってかなり違うw
ちゃんと仕事してるなーって思う。

値段も10万前後だし、コストパフォーマンスはいいと思うよ~^^

まだまだ減衰調整してないから色々試して遊んでみるさっ!

プロフィール

時代の最先端、ハイブリッドはやはりバッテリーがへたってきましたね。 新車時は24キロほどだった燃費も20キロくらいまで落ち込み、 モーターアシストされる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 12:45:02

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
9月に契約して、12月に納車されました。 思ったより早い!
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
フィットを買った時期に売っていた車。 新車で買うにはさすがに高くて断念した車。 ディー ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
時代のビッグウェーブに乗り、エコカーへ転進! 結局フィットになったわけですが、やっぱりフ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スターレットGT→フィット→スティード(単車)→エブリィと乗り継いで現在に至る。 見た目 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation