• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシューのブログ一覧

2009年12月20日 イイね!

こんなんなっちゃった:(;゙゚'ω゚'):

こんなんなっちゃった:(;゙゚'ω゚'):はい、取り付け後の写真ですっ。

ナンバーの裏に取り付けるタイプの光物ですw


アクリル板で作ってあって、そこをLEDで光らせることで発光しているようです。



あ、ヘッドライトのが青いのは・・・・・。
コレ実はヘッドライト分解した時に青LEDを仕込んであったりするんです、ハイ。

両方ともイルミ及びドア連動となっていまーすw



フロント周りの光物は大体できてきたかなーって感じですな。
まだやるけどね・・・・!!!
2009年10月27日 イイね!

陸運へ・・・・そして・・・・・・

陸運へ・・・・そして・・・・・・陸運行って来ました。
刈谷での出来事の件でね・・・・・。

担当してくれた人は刈谷で見かけた人でしたwwww
とっても気さくな人だったわー。刈谷HOであの人だったらきっとその場交換許してくれたでしょう。
だって・・・・・・・
「え?車幅灯だけ!?wwwwwwwww」
っていわれたしwwwww


まぁオレンジ球に変更したんだけどあっさりOK。
ほんまこんなけのために年休取るとか・・・・・・。


んで帰りがけに岡崎アップガレージ寄ってきたら・・・・
33GTR純正タワーバーが!!!!!

現車あわせしたらぴったりだったので購入w
ナイス衝動買い!

やっぱタワーバーあると違うね!!!!



後はソウイチローさんにいただいた液晶反転グッズ!
を実装しました。

電球替えてないから見えない見えない・・・・w

あとね・・・・・


ダイヤルのキャップなくしました・・・・・!

うちの駐車場って線路脇にあって、しかも線路より高い位置にあるんよ。
んで線路に落っことしたと・・・・・。
探してみたけど草むらに入り込んでて出てこなかったぜ・・・・・。

これって単体で取り寄せできるのかなぁ?
できないならなんか他の方法考えないとなぁ・・・・・
誰かあまってたりしないかなぁ・・・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
2009年10月19日 イイね!

クーラコア取り外し(17日作業)

ついに外しました!
詳しくは整備手帳にて。



気になる油温は80度くらいまで上がるようになった。
もっときつめな走行したら90度は上がるでしょう!

とりあえずコレでフォグの取り付け位置が確保できたので
次回はHIDフォグの再取り付けかなーw

後はこの位置使ってエアダクトも作ろうかと思ってます!
2009年10月04日 イイね!

オイルクーラはずし 再々チャレンジ・・・・

色々試してみたけどやっぱむりくせー(; ・`д・´)

設備も無ければ工具もない。

やり方は至極簡単にできそうなんだけどなー。
後は元に戻せなかった場合のリスクも考えると思いっきりできない(; ・`д・´)

ショップにやってもらうのが一番なんだけどー・・・・。
相談したら
「クーラ関連のパイピング全部はずして付け直しになるから1日仕事だね。高くつくよ」
って言われた・・・・・。

内容を聞いたらパイプ切ったあとに掃除しなくちゃいけないからとかいってたけど、
メッシュ部分をサンダーで切断。掃除した後ゴム部分をカッター切断なら
内部にごみは入らないと思うんだけど・・・・・。

この方法ならエンジン側のパイピングはずさなくていいし簡単にできるはず!

とりあえずこのオイルクーラはずすか移設しないことには・・・・・HIDフォグが付けれない(; ・`д・´)

バンパー中央のダクト部につけてもいいけど、横の光がたりなくなりそうだし・・・・。

はてさてどうしたものか・・・・。

今度のスカオフでみんなの意見を聞いてミヨウカシラ(; ・`д・´)
2009年10月03日 イイね!

オイルクーラ取り外し 再チャレンジ!

今度はメッシュホースをぶった切る方法ではなく、
コアだけはずしてホースを接続してしまえ!!!
って方法で挑戦。

うまいこと接続できたと思いきや、
オイルだだもれ・・・・・だめぽ・・・・・。

パッキンを何重にもすればいけるかなぁ・・・・・・。

プロフィール

時代の最先端、ハイブリッドはやはりバッテリーがへたってきましたね。 新車時は24キロほどだった燃費も20キロくらいまで落ち込み、 モーターアシストされる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 12:45:02

愛車一覧

スズキ スペーシアベース スズキ スペーシアベース
9月に契約して、12月に納車されました。 思ったより早い!
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
フィットを買った時期に売っていた車。 新車で買うにはさすがに高くて断念した車。 ディー ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
時代のビッグウェーブに乗り、エコカーへ転進! 結局フィットになったわけですが、やっぱりフ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スターレットGT→フィット→スティード(単車)→エブリィと乗り継いで現在に至る。 見た目 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation