• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CARYのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

タカス最速王

タカス最速王




タカスサーキットで開催された「タカス最速王」に参加して来ました。
前週の土曜日練習会も走りましたので初の2連週タカスです(笑)

この最速王ですが、駆動方式や過給機の有無など殆ど関係なしでタイヤサイズのみでクラス分けするという他にはない催しでした。
タイヤメーカーも関係なし!SタイヤはNGでしたけど^_^

クラス区分は以下の通り↓

このクラス分けを見たときにありがとうございますと呟いたのはここだけの話♪
こういうイベントを所望しておりました(笑)

タイムアップするには太いタイヤってのが今の世の中の流れですよね。
そんな中でこのクラス分けは絶妙だと思いました。
シビック等のFF車のフロントを太くするのは当たり前ですが、そうするとこのクラス分けではハイパワー車と競り合うことになります。

ロードスターの場合、太いタイヤが必要ないのと尚且つクラスいっぱいの205を履いているので有利!?

当日のクラス別参加台数は
1クラス:1台
2クラス:5台←自分はこのクラス
3クラス:4台
4クラス:4台
5クラス:1台
の全15台。
当日は各所で色んなイベントが開催されていて参加台数は少なめ^_^
これが功を奏して午前中はオールフリー走行。
午後からも4枠走れちゃう超お得なイベントでした!

午前中のフリー走行ではひとまずベスト更新することが出来ました。

これは連チャンで走ったのが効いてますね。
タイヤの美味しいところが終了している中でこのタイムは自分的に出し切った感があります。

最速王の前にオールクラスでの「ノックダウン形式のタイムアタック」
(Q1)ではエリーゼさんに後塵を拝します(^^;;

結構いっぱいいっぱいでした(^^;;

Q2は絶対に勝つぞーと息巻いてドオーバー出しながらも何とか1位ゲット♪


そして決勝は超速い3台に続けてコースINからのアタック!!
これ、当事者にしかわからないけど凄くテンション上がりました(笑)
そして決勝のリザルトは写真撮るの忘れる(^^;;

ラストにクラス別タイムアタック「最速王」

優勝出来ました♪

普通の走行会では表彰まではされないので嬉しかった〜
また来年も開催されるみたいなので是非参加したいです^_^

次は11月23にある田中ミノルさんのレッスンですかね。
Posted at 2017/10/10 19:07:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「191130.0630小矢部SA」
何シテル?   11/29 17:06
夜な夜な走っております。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いいクルマです。
スズキ スイフトスポーツ 黄色 (スズキ スイフトスポーツ)
運転を学ばせて頂きました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation