• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CARYのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

間瀬デビュー

昨日は間瀬サーキットにて開催されたRSアムロ ハセ川 オートアスリート走行会に参加して来ました!
実は前日までギャラリーしに行くだけのつもりだったのですが・・・

ひょんなことから走ることに笑

無理言って参加させてくれたAAのN様。ありがとうございました!

深夜2時半にT-Rの皆様と富山を出発して、IC近くのコンビニでN様とK様と合流しました。

間瀬の近くということもあって走行車両がたくさん居ましたね。
駐車場が走る車ばかりってテンション上がりますw

その後30分ほど走って間瀬サーキットに到着です。



間瀬の初印象としては、入場料が高いです!笑
二千円は取りすぎだと思う・・・。
普通に交通量もある道のすぐ横にあって、コースの中に畑があるのには驚きました^^;

この日は参加車両が約70台という多さで、おわらにはあまり居ない肉食的な車がほとんどでした笑

自分の車の草食っぽさときたら・・・
しかもこの日は街乗り用の050での走行だったので、走る前からビビってましたw
(走行後にわかったのですが、昨年製造だとばかり思ってたこのタイヤ、本当は07年製造だったみたいです汗)

自分はフリー・ビギナーのクラスだったのですが、そのクラスでさえ間瀬のキャパいっぱいの25台も参加していました!
エボやらインプやらの中に混じってこの高速コースは物凄く怖いですよ^^;

走る前はほんとにこんなタイヤで大丈夫なのか、とかブレーキは大丈夫なのかとか、色んなことを考えていました。
ラインも前日まで全く走る気が無かったので30分ほど隊長様の車載で勉強しただけ・・・

おわらと違って一箇所からコース全体が見える訳でもない。
おわら初走行の時はN様にしっかりラインを教えて頂きましたが、今回はそういうのはなし。

ですが・・・

1周走るとそんな不安は吹っ飛んで、シケインに全開で突っ込んで行く自分がいましたw

一言でいうと、超楽しいですw

台数の割には意外とクリアも取れて、アタック→クーリング→追走→アタックみたいな感じで計1時間の走行のうち1回しかピットに入りませんでしたw

っていうかピットから出るのが怖かったんです笑
すぐ隣を200km近いスピードで抜いていくのですから・・・

1回目の走行で意外と走れることがわかったので、2回目はあくまでタイムを気にせずに細かいとこを詰めてみました!
でも最終の入り方が終始わからなくて、最後の3~4周でようやく掴めてきたとこでのチェッカーでした^^;

事実この日のベストは2回目のフリーの14/16ラップ目で出てます。

タイムは1分16秒664でした。

おわらと違って速いのか遅いのかわからないですが^^;

一応、この日の目標「事故らずにちゃんとアタックして帰る」を達成出来たので良かったと思います!

中古050ちゃんも頑張ってくれました・・・


まさか1諭吉で買われてサーキット連れてかれるとは思わなかっただろう笑

富山に帰ってからはT-Rの皆様と打ち上げをして、楽しい1日になりました!

T-Rの皆様、AAの皆様。ありがとうございました!
Posted at 2011/10/10 11:07:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「191130.0630小矢部SA」
何シテル?   11/29 17:06
夜な夜な走っております。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いいクルマです。
スズキ スイフトスポーツ 黄色 (スズキ スイフトスポーツ)
運転を学ばせて頂きました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation