2017年12月30日
前回のブログの後にMチャレがあったのに何も書いてませんでした^^;
今回のMチャレも相当楽しかったです。
Mチャレが楽しい理由は多々ありますが、強いて挙げるなら、、、
・丸1日たっぷり走れる(20分×6本)
・顔見知りが多い。
↪アタックの間隔とか譲り方など、阿吽の呼吸で変な気を遣わなくて済む笑
・速い人がエラい、みたいな雰囲気が無い。
・たまにスゲー人が来たりする(今回はアルボーの柴田優作さん)
こんな走行会にずっと参加出来ているんですから相当幸せだと思ってます。
車遊びは周囲の環境が大事ですよね??
そういう意味では相当恵まれていると。
もうこの遊びから抜け出せないジャンキーなのかもしれませんw
とある方が言いました。捕まらないぶん本物の薬物中毒よりも金がかかると。
なんて考え方が出来る人なんだろうと思いました笑
良い時も悪い時もありましたが折れずに走っていられるのは周りのお陰だと思ってます。
それが自分のプライドです。
このCMかっこいい(笑)
今回のMチャレに来られた柴田優作さん(NDで同乗してもらいました)
その前週にレッスンして頂いた田中ミノルさん(33スイフトの横に乗せてもらいました)
どちらも超一流だと思いました。
自分が言うのはおこがましいですが、田中さんはコントロールに長けている印象で
今まで隣に乗った誰よりもダントツに上手でした。
柴田さんはタイムを削り取る走り、という印象でした。
速いという意味では今まで隣に乗った誰よりもダントツでした。
当然2人ともアマチュア相手なので本気のホの字も出していないことは察するに余りあることをお断りしておきますw
あくまで自分の感想です。
それはそうと柴田さんに同乗させてもらった時にセッティングについて聞けばよかったなぁ・・・
みんなそういうことサラっと聞けて凄いと思いましたよ。
かくいう自分はスゲースゲーの連呼で多分バカだと思われたことでしょう。笑
Mチャレ当日のタイム推移として
1本目:1分10秒463(路面ウエット)
2本目1分7秒284
3本目1分7秒488
4本目1分7秒374
同乗:1分7秒163
5本目1分7秒091(3rdベスト)1分7秒002(2ndベスト)
6本目1分6秒998(当日ベスト)
自分の限界を上げるのは自分だけでは容易でないと思いますが
柴田さんが同乗であっさりと自分のベストを抜いてくれたお陰で
それだけいけるんだ~、と気持ちが軽くなった気がしますし
結果として今年の目標だった6秒台に入りました。
今の車で出せる限界だと思います。とは言いませんが納得のタイムです。
地元のおわらでも53秒台に入れたかったのですが
もう雪が溶けないので無理ですね^^;
一応諦めずにNDは夏タイヤのままですが年内は不可能でしょうw
6秒台も出たことだし、そろそろNDにも機械式デフか社外ECUかエキマニを奢りたいのですが
マキシムさんがエキマニ開発中ということでエキマニが一番有力かなw
サクラム×マキシムって憧れですもん笑
来年も自分に驕ることなく走っていきたいと思います。
美浜とか作手とか未練たらたらなので・・・誰か一緒に行きましょう!!
ということで今年もお世話になりました。よいお年をお迎えください。
Posted at 2017/12/30 21:26:57 | |
トラックバック(0) | 日記