• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B-ペガサスのブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

どこ投げよんかぃの

どこ投げよんかぃのヒトは社会性のある生き物で一人では生きるのは困難です。ヒトとヒトの間(あいだ)で人間になります。そこには少なからずコミュニケーションが存在するでしょう。よくキャッチボールに例えられた記憶がありますが(最近は聞きませんが)、やはり基本は相手の取りやすい所へボールを投げる事ですね。相手の状況や状態を見て判断し、分かりやすいであろう言葉で、伝わりやすいであろう言い方を選択する能力です。相手が自分より目下にあたるならなお一層の能力が必要です。

至近距離から取れもしない豪速球や変化球を投げる
取りにくい所、取れない所にボールがくる。

小さい器に水を注ぐ時、蛇口を一気に開く事はないでしょう。
バスタブに水をためる時、水をちょろちょろ出す事もないでしょう。

立場が弱い相手や何も言ってこない相手には何を言ってもいいという事でもありません。

いつの時代も生きていく中で必要な能力があると思いますが、お互いの立場を思いやり寄り添うことができればいいですね。

Posted at 2025/02/28 10:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

岩国大竹道路(国道2号BP)

岩国大竹道路(国道2号BP)個人的には新道を作るのが遅いイメージのある広島県です。予算や人手不足の問題もあるでしょうが、やはり用地買収など近隣住民との関係性も小さくはないと思います。計画から着工まで何年もかかりますし、途中で工事中断もよく聞く話です。
別の所ですが実家の親父の所にも県道工事で県が用地買収に来たことがありました。まあ宅地ではなく畑でしたが秒で即決したみたいで(笑)
「よそに荒れた耕作放棄地があるのになぜウチにきたのか」と聞くと地主が分からない(亡くなっている?)、または連絡がとれないらしいからだそうでした。

「岩国大竹道路」これ完成したらまたひとつ大きな話題になるでしょうね。
安芸/東広島BPの開通や三原BPと尾道BPがつながった時も私のなかでは歴史的快挙でした。心残りは西広島BPですよね、生きてるうちに東広島BPとつながってほしいものです。


Posted at 2025/02/22 07:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月21日 イイね!

晴海臨海公園(大竹市)

晴海臨海公園(大竹市)海を挟んで工場地帯の建物や煙突が見えました。iPhoneSEでは上手く撮ることは難しいですね。
Posted at 2025/02/21 09:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

洗車しました

洗車しました今朝は氏神様へお参りをした後、クルマをいつもの洗車機で洗ってきました。
室内も掃除機をかけ、今回はフロントガラスの内側まで拭きました。




お昼はコレを食べます。
美味しいと聞いたので。

Posted at 2025/02/15 10:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月14日 イイね!

海の方へツーリング

海の方へツーリング呉市音戸(おんど)方面へ海を見にツーリングへ行ってきました。沿岸部で凍結防止剤もなくのんびり走る事ができました。
Posted at 2025/02/14 13:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

元長距離トラック運転手です。 通勤のために30過ぎてから自動二輪(AT)の免許をとりました。今ではすっかりバイクにハマっています。言うてスクーターですが…。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345 6 7 8
910111213 14 15
1617181920 21 22
2324252627 28 

愛車一覧

スズキ バーグマン200 スズキ バーグマン200
バーグマン200に乗りまくっています。
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
フリードスパイクに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation