
JB64Wが納車されてから数日の間、近くのスーパーマーケットへ行ったり遠くのイオンに行ったりして約100km乗りました。その感想です。
乗り心地はそれほど悪くないです(まぁミニと比べてですが)むしろ良い方ではないでしょうか?車内もそれほどうるさくないです(まぁミニと比べてですが)CDやラジオも普通に聴けます。車内もそれほど狭く感じません(まぁミニと比べてですが)後部座席に人が乗ったら狭いかも?ですが…。燃費も11~13km/Lくらいでしょうか?10km/Lを切るのは覚悟していたのに嬉しい誤算です、この辺りの事は概ね良好ですね。街乗りだからなのかウワサのスズキセーフティーの誤作動もありません。アイドリングストップは早々にキャンセラーでOFFにしたので困る事はないですね。
ただ気になる事もあります。
オートライトが敏感過ぎです、ジムニーと言うかスズキ車に言える事ですが真昼間にちょっとした高架をくぐるだけでライトが点灯します。建物の影に入っても点灯します。そしてなかなか消えない…。これは覚悟していたのですが「え、このタイミングで点灯する?」と一人で運転していても突っ込みたくなります。あとは慣れてしまえば何て事ないのですがドアを閉める時に半ドアになりがちです。結構な力で「えいっ」と閉めなければ閉まりません。
まだまだ100km乗っただけなのでこれからどんな事が起こるのかわかりませんが「とにかく乗ってて楽しい」です、これはミニに通じるものがありますね。良いクルマに巡り合えて幸せです。
ブログ一覧 |
ジムニーの話 | 日記
Posted at
2024/12/10 17:16:43