1年半にも及んだトワイライトエクスプレスが先日のDVD作成、写真集発注をもって完了したのでそろそろ気持ちを切り替えていきます。
…ってことで、休日の朝といえばやっぱりこれです。
朝のPhysical Exercise!
せっかく3日間の休みがあるんだからせめて1日くらいはやっておかないと。
ってことで4時半起床で走り慣れたダムへ向かいます。

まずはいつものコンビニでホットコーヒーを飲みながら身体を目覚めさせます。
この時にショックの減衰力調整をしたり、フロントウインドウを拭いたりで気持ちを昂ぶらせていきます。もちろんオーディオもここからはOFF。

そしてメインステージへ向かう途中でウォームアップとして走る「茶畑ロード」で朝日を迎えます。
今日はちょっと雲が多いけど金華山や遠くにある御岳山まで見渡せます。
今日も晴れそう♪
早朝ということもありほぼクリアラップの状態でミディアムセクション、テクニカルセクション、そして最後にあるハイスピードセクションへと20分ほどのステージをこなしていきます。
ひさしぶりだから最近の路面の状態や工事個所も判ってないし、軽く流す程度で…
と思いながらも身体が覚えているのか徐々にペースは上がっていきます。

道路を横切るお猿さんや落石に気をつけながらリズミカルにワインディングを抜け、オーバーザ・ブリッジでは、エンドまで到達したスピードメーター、2時の方向を指すタコメーターを確認しながら「脳ミソがス-ッと透明になってゆく」感覚に浸ります。

いくつかあるトンネルの中もクルマとアタマのクーリングを…と思いながらもスピードメーターは3時の方向。
ここは風景写真を撮りに来る人も多いので、それらの方々の邪魔をしないように走行しながらも復路では自分もクルマを停めてそれらの方々に混じりちょっと撮影。

早朝にしか見られない綺麗な景色があります。
あ、くれぐれも走行しながらの風景鑑賞は控えて下さい。

復路のテクニカルセクションも往路でお腹いっぱいになってるから流す(ドリフトという意味ではないです)つもりが、いつのまにかSSちっくな走りに…
最後に登り口のパーキングでコーヒーブレイク。

下剋上の対象となるイタリアンスーパーカーがいないのでちょっと寂しかったりします。
で、お腹が空いたので帰ってきました。
また、休みの日に行こう♪
Posted at 2015/05/06 09:36:09 | |
トラックバック(0) | 日記