• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妻子持ちのA31改のブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

2015年3月1日セフィーロミーティング!

今年も馬場ちゃん主催のセフィーロミーティングが開催されます!
しかし!今年がラストのセフィーロミーティング!
「やっぱ参加しておけば良かった…」てなことにならないように、興味のある人は思い切ってぜひ参加を!
もちろん自分も参加しますよー!
動画はこのミーティングの名物企画「31分お元気ですかぁ~耐久レース」の去年の模様です。
参加希望の方は馬場ちゃんまでメッセージを!
よろしくお願いいたします。



先日UPした動画が著作権の関係でスマホで再生できませんでしたので対策版に差し替えました。
Posted at 2015/01/26 22:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年もありがとうございました。

先ほど本年の仕事を終了させました。
表向きの仕事納めは26日でしたが、業務多忙で当然その日に仕事が終わるはずもなく…
27日の一日を休んだだけで先ほどまで仕事していました。
やっぱ一人で機械設計を7物件同時並行はキツいですね。
ひとまず1月3日までの3日間はお休みをいただいて、4日は会社で試運転立ち会い。
5日からフィリピンへ別の機械の据え付けおよび客先への引き渡し立ち会い。
9日に帰国して12日から新潟へ今日組み立てている機械の据え付け立ち会い。
14日に戻ってきて15日からまたフィリピンへ別の機械の据え付け、引き渡し立ち会いをして20日に帰国とハードなスケジュールが待ってます。
はたしてフィリピンの30℃近い高温多湿から新潟の氷点下の環境への往復に身体が耐えられるのか???
やりごたえ充分です(笑)
あ、出張から帰ってきたら新年会やりたいです。
Posted at 2014/12/31 21:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

2014.11.23奥伊吹 ありがとう!

本日、今シーズン最後として開催しました奥伊吹走行会。
去年、一昨年とシーズンラストは雨だったのですが今年は快晴!
一日みんなが思いっきり楽しむことができました。
みんなありがとー!

来年…最後に「開催するなら参加するよー」って手をあげてくれたのが嬉しかったです。
んー…来年度開催はどうしようかな~







そして、ちょろっと動画♪
Posted at 2014/11/23 21:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

燃料漏れの恐怖からの解放

先日ちらっとお伝えしましたが、ガソリンを満タン給油した時にけっこうなガソリン漏れが発生していまして…
給油してタイヤのエア圧測りながら、ぐるっとクルマの周りを一周する間にクルマの下には大きなガソリンの水たまりが…
覗きこむと、もうボタボタと滴が垂れて漏れてくるんですよ。
一瞬、タンクが割れたかと思いましたがよく見るとフィーラーパイプとタンクのつなぎ目から漏れている様子。

ひとまずOリングを交換してみます。
でも、にじんでいるのはフランジのボルトやパイプとフランジのつなぎ目辺りからにも見えて、フィーラーパイプにクラックが入っている疑いもあるのですが、このパイプは既に生産中止で入手不可。
セフィーロ、ローレル仲間の何人かにあたってみましたが運悪く処分した直後とかで入手できず。
仕方なしにOリングのみ交換で様子をみようとするのですが、この交換時に横にあるベンチレーター(エア抜き)のゴムホースにも亀裂が入りました。

キャブ車っぽい匂いを体験しながら2週間&2回の走行会をこなします。
漏れてくるのは満タン給油直後だけでタンク内のガソリンが減ってくると漏れは止まるのでドキドキしながらだましだまし走行してました。

そして、今日ホース交換。
ここのホースバンドは明らかにタンクを降ろしてからの交換前提の向きに付いていましたがホースを切り開いたりしながらなんとか交換。


外したホースを眺めると劣化してけっこうひび割れが入っていました。


外したところはこんな感じです。

燃料タンクから出ているパイプの付け根に若干のサビが確認できたので、気休めかも知れませんがホルツのサビチェンジャーを塗っておきました。

フランジのボルトも23日にOリングを交換した時にキッチリ締めたのですがOリングがつぶれてきたからなのか、若干もう少し締まりそうだったので増し締めをしておきました。

本日の夕方に満タン給油してみましたが一応漏れは止まったみたいです。
しばらく様子見です。
Posted at 2014/09/28 21:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

9月14日奥伊吹走行会

9月14日は今シーズン2度目の当方主催の奥伊吹走行会。
1週間前までは「今回は赤字か?」という感じの集まりだったのですが、結果的にはなんとか採算がとれる人数に集まっていただくことができました。


この日は天気も良くて最高の走行会日よりでした。


台数的にも1グループ6台程度の台数で分けることができたので、ストレスなく走れたようです。


半は友人にスタッフ仕事を任せて初心者のコーチをしたりしてみましたが、人に教えるのって難しいですね。
いかに自分が普段、考えずに走っているかわかります。

でも、楽しい一日でした。
参加して下さいましたみなさん、スタッフを手伝ってくれた方々、ひょっこり遊びに来てくれたみんな、ありがとうございました。

次回は11月23日です。
Posted at 2014/09/15 03:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週末5/21(日)開催の奥伊吹走行会。現在のところ10台の参加枠空きがあります。参加費は当日払い10000円/台。ご興味おありの方はぜひご一報ください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   05/19 10:07
A31とC33の魅力にとりつかれ1台でも多くのA31、C33に走れる状態で残って欲しいと願っております。ホントはセカンドカーにC33が欲しい…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
A31とC33を中心としたクルマの情報交換スペースとしてHPを立ち上げ早くも4年半が経ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation