• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妻子持ちのA31改のブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

A31&C33 Project Round5 Okuibuki 開催決定!

A31&C33 Project Round5 Okuibuki 開催決定!今年も開催します!
恒例の A31&C33 Project Round5 Okuibuki
今年は10月6日(日)の開催です。
(会場確保の都合で10月3連休の中日を確保できなくてすみません)
対象は完動のA31セフィーロとC33ローレル。
積車での輸送、仮ナンバーでの自走ができるならばナンバー登録、車検の有無は問いません。(ただし灯火類の保安装備、制動装置に問題が無いこと)

参加費は昨年同様に
走行される方…6500円
展示のみの方…1500円
です。
なお今年は「追走の台数制限(3台)」が無くなりました。

参加表明はここへ書き込み、もしくは私かもっさん@誠組さんまでメッセージを。
お問い合わせにつきましてもこの2名で受け付けます。
参加希望の方には詳細な申込要領を8月20日ごろに発送いたします。
まずは、今から予定を空けておいて下さいネ!

よろしくお願いいたします。
Posted at 2013/05/12 17:20:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

あたたかい日差しの中でまったり修理

昨日はクルマいじってました。
フロントのハブボルト交換です。

先週月曜日ごろからフロントから走行中にバタバタと小刻みな振動が…
セフィーロミーティングのタイムアタックの時にコーナー進入でフロントをロックさせたことがあったので「あれー?フラットスポットできちゃったかな?」と思っていました。
しかし、火曜日の出勤途中。会社に着く直前にいきなり大きな振動に変化。
これは何かが壊れました。
その日は仕事中も「何だろ?」とずっと考えていたのですが特に心当たりは無し。
帰宅時も暗いなかタイヤ表面やフェンダーとの接触、サスペンション周りをチェックしますが目視上は異常なし。
不審に思いながらも会社の駐車場を出て走りだすとやはり今朝感じた振動、異音が。
「どこからだ?」と神経をとがらせてあれこれ考えていたその時に車体の左側が一瞬下がりフェンダーとタイヤの擦れる音が。
直ぐに止めて確認するも暗い夜道ではぱっと見異常なしだかよく見ると左フロントタイヤがえらくキャンバーがついている。
っていうかタイヤ外れてるじゃん!ちゅーか…ハブナットが無いぞ!
イタズラされた??
なんとかジャッキアップして状況を見ると


ハブボルトが2本折れています(汗) (写真は昨日の修理時撮影)

どこかのタイミングで2本同時に折れて、それによる振動と負荷で残り2本のナットが緩み脱落…ってな感じだったのでしょうか。
異常を感じてチェックした時もタイヤ外周周辺ばかりに気をとられていてハブボルトはノーチェックでした。

ホブボルトが折れるというトラブル自体、初体験だったので「ははーん。折れるとこんな症状が出るのね」って勉強になった感じです。

いづれにせよ大事に至らなくて良かったです。

Posted at 2013/03/10 07:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

行って来ました!新☆セフィーロミーティング

ちょっと前の話になっちゃいますが
もちろんこの為に一時帰国したのですから行ってきましたよー!
3月1日はセフィーロの日!です。

2月24日に帰国し25、26日でタイヤ組んだりパイピング作ったりとクルマの準備して27日は伝票処理に出勤。そして28日に前泊入りで臨みます。


今回も後輩の赤セフィと2台で移動です。


当日の朝、今回は参加台数が若干少ないとは言うものの多くのセフィーロが既にゲート前には集まっていました。
知った顔も多くテンションは上がって行きます。








そして一日ドリフト、タイムアタック、耐久レースで楽しみました。
この耐久レースの企画が大成功!参加している人も見ている人も楽しめます。


今回はタイムアタックで3位をいただきました。
表彰台に登ってトロフィーをいただくなんて初めての経験ですので素直に嬉しいです。
ありがとうございます。


その日の夜はミーテングに参加したメンバー4人で同じホテルに宿泊。
当然駐車場は4台並べます(笑)
そして関東エリアのセフィーロ&ローレル仲間を交えて打ち上げパーティーでした。
いや、もっさんがタイムアタック、耐久レースそれぞれ優勝の2冠達成!後輩が耐久レースで3位入賞だったので祝賀パーティーかな。

今年も最初から最後まで楽しく過ごせました。
みなさんありがとうございました。

Posted at 2013/03/10 07:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

では、行って来ます

それでは明日より約1カ月。ハンガリーに出張に行って来ます。
帰国は2月17日(日)の予定。3月1日のセフィーロミーティングに参加する為に一時帰国の予定です。それ終わったらまた3月中旬からゴールデンウィークまでハンガリーに出張です。

前回の出張でこんなものがあるとイイなぁ。ってのが解ってきたのでいろいろ持ち込みます。
○My箸→さすがに向こうで箸は売っていない。(でもヘルシンキ空港のラウンジにあるバイキングには割り箸があった)
○焼酎→向こうではビールとワイン(日本では味わえない美味しさなのだが)ばかりなので1週間も経つと焼酎が恋しくなるので芋焼酎を1本。
○ミニ三脚→夜景を撮影したりセルフポートレートを撮ったり。
○ガイドブック→インターネットは使えるけどやっぱりこれが手っ取り早い。
○PSP→飛行機での移動が16時間くらいかかるので子供のヤツを奪った。
○エコバック→向こうのスーパーもレジ袋は有料だったのでこれがあると便利。
自炊に使う食器やちょっとした家電は現地調達します。

さて、英語も喋れない自分が一人で目的地まで到着できるのか??(前回は出張経験のある人と同行でした)
途中ではフィンランドで飛行機の乗りかえやタクシーでホテルまで行く(当然、領収書をもらう必要あり!)という難関が待っています。
あ、でもチャンスがあったらフィンランド航空のCAと一緒に写真撮りたいなぁ(笑)
では、行って来ます。

Posted at 2013/01/20 21:25:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

Budapest Walk night and day

ただいまです。
移動時間16時間を経て21日の10:00にセントレアに到着しました。
自宅に12:30ごろに着いてバタバタと後片付けをして、その日の夜は会社の忘年会へ参加。
その後久しぶりに焼酎が飲みたかったので一人で行きつけのBarに顔を出し午前2時ごろ帰宅。
翌22日はお世話になっているショップの忘年会に出席の為、後輩と二人で朝8:00出発で東京へ。
フナッツさんやスピードハンターの方々も交え昼過ぎから23:00ごろまで飲んでました。
昨日はゆっくりと帰って来て今日は一日マッタリ。

ひとまず出張行って来ましたってことで現地での休日や食事の為に外出した時に撮った写真でこんなの作ってご報告いたします。



…食いモンが美味くて2週間で2Kg太りました(;。;)
Posted at 2012/12/24 21:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週末5/21(日)開催の奥伊吹走行会。現在のところ10台の参加枠空きがあります。参加費は当日払い10000円/台。ご興味おありの方はぜひご一報ください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   05/19 10:07
A31とC33の魅力にとりつかれ1台でも多くのA31、C33に走れる状態で残って欲しいと願っております。ホントはセカンドカーにC33が欲しい…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
A31とC33を中心としたクルマの情報交換スペースとしてHPを立ち上げ早くも4年半が経ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation