• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妻子持ちのA31改のブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

ボンネット再生

板金屋さんへ入庫して2週間。昨日、セフィーロを引き取ってきました。
作業内容は
1.表面の荒れたFRPボンネットの素地補修と再塗装
2.運転席側フロントフェンダーのアーチ部のタイヤが擦れて割れた部分の補修。
3.塗装面クラックが入り、また塗装自体が経年劣化した左右フロントフェンダー(FRP)の再塗装
4.クリア塗装が劣化しているルーフ部の補修と再塗装
ボンネットに関しては6月より板金屋に預け、試行錯誤で下地の再生を行ってきました。
結果としては



こんな感じだったボンネットは



こんな仕上がりに。

ルーフも



しっかりとツヤが戻ってきました。

板金屋さんの仕事の合間をぬってでの作業で急がなくてイイよ。との条件で依頼していましたのでトータルではけっこう時間がかかってしまいましたが再生不能か?と思われていたボンネットがここまで再生できたので自分としては満足です。
板金屋さんとしては仕上がりにイマイチ納得いってなかったようですが、なにしろ初めての事例だったので良い経験になったと言ってました。

それにフェンダーは近似色の缶スプレーで自家塗装していたものがこれでボディ全体の色がキッチリ合ったので、それも自分としては嬉しいところです。(塗装色はKH0のパールホワイトです)

トータルでかかった費用は75000円。これを高いと見るか安いと見るかは人それぞれですが、自分としては満足しています。
ぜひ10月8日のA31&C33 Project Round4 Okuibuki でご覧下さい。
Posted at 2012/09/02 09:28:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

いよいよ入庫

前にお知らせしたFRPボンネットの補修ですが、昨日クルマを入庫させました。
6月に依頼してからけっこう時間がかかりましたが、職人さんに仕事急かして仕上がりが雑になるのもいやなので空いた時間みてゆっくりやってもらいました。
8月初旬には「クルマ持ってきていいよ」と言われていなのですが5日に走行会があったのと、その後に入庫させたらお盆休みを挟んでしまうのでこのタイミングまで待っていたわけです。
メニューはボンネット、Fフェンダー、そしてクリアの傷んできたルーフの塗装。
2週間くらいで仕上がってくるかな?
Posted at 2012/08/17 17:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

久しぶりの「鉄向け」」動画です!

いままでの撮り鉄時に撮影した動画を集めて…
こんなPVを作ってみました。
各種特急列車を集めたつもりだけど大半が681系&683系…
こりゃサンダーバード&しらさぎだけに絞ったほうが良かったかな(笑)
作品としては夏休みということで男の子が見て喜びそうな感じにしてみました。



これ見てたらプラレールで遊びたくなったぞ〜(笑)
Posted at 2012/08/13 18:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

期間限定公開!【LAUREL Since1968 Ver.2012 Original Image Video】

ヒロGRGさんのC33についてのイメージビデオ。
構想4年を経て完成したその作品に本人も大変喜んでくれました。

今ここに、その作品を一般公開します。
なお、期間限定での公開としますので視聴はお早めに。



ありがとうございます。
Posted at 2012/08/09 02:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月08日 イイね!

9月9日 奥伊吹!

毎度です。
恒例の奥伊吹走行会のご案内です。

日時:9月9日(日) 8:00集合
場所:滋賀県 奥伊吹スキー場
形態:パイロンコースでのドリフト走行会
    基本は1台づつの単走。仲の良い者同士での追走は3台まで可
参加費:6500円/台
参加台数:先着30台
その他詳細:いつもとおり

参加ご希望の方は当方までご連絡下さい。
お待ちしております。

Posted at 2012/08/08 23:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週末5/21(日)開催の奥伊吹走行会。現在のところ10台の参加枠空きがあります。参加費は当日払い10000円/台。ご興味おありの方はぜひご一報ください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   05/19 10:07
A31とC33の魅力にとりつかれ1台でも多くのA31、C33に走れる状態で残って欲しいと願っております。ホントはセカンドカーにC33が欲しい…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
A31とC33を中心としたクルマの情報交換スペースとしてHPを立ち上げ早くも4年半が経ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation