• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月28日

苦手な塗装f^_^;

苦手な塗装f^_^; お目目の周りをガリガリされた傷物を
安値で落札したのですが、一面塗るのは
失敗した時のリスクと、隙間への
塗料の入りが悪そうなので、部分塗装!!
シルバーベースグリルのお目目周りを
白にしてみましたf^_^;
いやーマスキング剥がすタイミングが
悪かったのか、少し塗装が剥げたのと
塗装ののりが悪い〜Σ(゚д゚lll)
まぁ近くで見なければいいので
チョチョイとタッチペン的な感じで
ごまかして終了予定( ´ ▽ ` )ノ
後は、真ん中に命を吹き込むのみです♫
♪───O(≧∇≦)O────♪
黒ラパンは、やりきった感があったり
なかなか維持ついての弄りになってるので
白ラパンの新鮮さが際立ちますw
実用的で快適でオシャレでカッコいいし
可愛くもあり、そして車検にそのまま
受かる快適な仕様がテーマですw
ブログ一覧
Posted at 2015/10/28 08:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今でも憧れ
バーバンさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2015年10月28日 11:57
塗装は下地作りで決まります。

足付け(ペーパー掛け)をしっかりやれば
剥がれ難くなるし、薄く何度も塗れば
綺麗に仕上がると思いますよ。
コメントへの返答
2015年10月28日 12:05
軽くペーパーあてて〔超適当なんでかかってない所有〕
プライマー吹いて…白塗るんで
先に黒吹いてから白塗って…クリア厚塗りして…
マスキングと一緒に塗装がおまけでついてくるんで
カッターで地味に切りながら剥いで…
短期なんで向いてないみたいです( ´ ▽ ` )ノ
2015年10月28日 18:52
↑の方のおっしゃるように下地は大事よ。

でも最近は缶スプレーも進化して
アクリルウレタンなんか乗りもいいし、耐久性もいい。
サフなんかなんくてもOK

当方のはサフ吹いてないけどかれこれ7年?
全然大丈夫です。
コメントへの返答
2015年11月4日 7:17
下地処理が一番下手なんで
それかもしれませんね((((;゚Д゚)))))))
2015年10月28日 21:36
俺はへタレですから、こういうのはプロに丸投げしますw
コメントへの返答
2015年11月4日 7:18
弄る?壊す?のが好きなんで
人に任せるなんてもったいないです(笑)
2015年10月28日 22:57

どぉも(。・ω・)ノ゙

違うグリルが気になるよ(。-∀-)ニヤリ
コメントへの返答
2015年11月4日 7:19
((((;゚Д゚)))))))Σ(゚д゚lll)

プロフィール

「@hanちゃん なんとか降らずにいって欲しいですね🥹」
何シテル?   05/23 12:35
ラパンSSの節目の時期を迎え 乗り換えを決断しました!! 車両はs2000! 人生最後の車として選びました! 年間走行距離も少なめな環境になった事と 自分の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37 ブロンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 22:03:26
トランスミッションオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 12:26:55
CUSCO 40 φサイドバーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 21:48:56

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1度は回したいVTEC… 1度は乗りたい2シーター… 1度は乗りたいオープンカー… 荷物 ...
スズキ アルトラパン 白ラパン (スズキ アルトラパン)
嫁ラパン 我が家のファミリーカーです!!
スズキ その他 スズキ その他
ノーマルのつもりが、マフラーとエアクリ変えて・・・ 通勤用で燃料代浮かしてます♪
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ファミリーカー枠で増車しました!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation