ご機嫌斜めな車速キャンセラー朝イチでなんとかしてやろうと思いながらも万が一エンジンがかからくなったりしたら仕事に行けなくなってしまう、、、ということで早々と出社して会社で作業をすることにまずは、内装パネルを外して怪しい配線の特定作業を開始取説には全く作動しないときは赤線黒線と書いてあるのでそこから確認ただ、コントローラーからはカチカチ音がするので電源は繋がっているようす、、、これじゃないとなるとルーフオープンを司る黄色線黄色線を触っても反応は無いまま、、、1本づつ触ったり離したりしていたらどうもアース線が怪しいいやいやアース線とか関係なくね?と思いながらもいったん、白色18Pを取り外してみることに爪押すの痛いんだよなぁ、、、とか思いながらも引っ張ったら簡単に抜けてあれ?どうやら差し込みが甘かった様子😅我ながら呆れてしまうような凡ミスwまぁ、治ったから良しこれも思い出さね次回やるときはもう少しビニテ剥がしてから作業すること(どうせ忘れてるだろうけど)