• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまつのブログ一覧

2024年12月11日 イイね!

買っちゃったぁ車高調

ついこの間ダウンサスをいれたばかりですが、バネレート低すぎて自分の使い方には合っておらず…
バンプラバー変えてても純正ショックのままじゃ普段通る道では普通に底付きしちゃうし…


ということで!!

買っちゃった~、車高調~!!

結局買うなら最初からこっち買っとけばよかったんですがね笑笑
まあお勉強代ということですな!
周りに純正ショックでダウンサスいれてる人いなかったから、まあこうなるよというデータベースができたってことで()

ショック変えるなら車高調入れたがマシってことで何とか買いました。もうあの手この手でね、嗚呼、金がない…



開けてみるとこんななってましたね~
買うの初めてのブツにはひとつひとつに感動させられますな~✨


しっかりした包装にまたもや感動~!!


で、ブリッツの車高調、リアショックが単筒式なんですけど、いまいち単筒式の構造(?)を理解せずに買ったもんで、、
「あ、リアのバンプラバー付属品にないから買わないかんやん!」
と思って、

シルクロード先生のローダウン用バンプラバー買ったんですけど、

単筒式だからショックにバンプラバー付いてるっていうね、超ショック~言うてますけど=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!

高かったんだから~シルクロード先生…

まあ、ダウンサス入れるときにエスぺリアのスーパーダウンサスラバー入れてたんですけど、そこまで余裕ないし、RS-Rの車高調付属のバンプラバーがめっちゃ小さかったんで、変えといた方がいいかなと思って買ったんですよね。

今回またもやショップ作業の予定なんで、ショップさんが一応つけといた方がいいよ!って言ったらつけてもらおうかなって思ってます。

そして…

フロントと


リア!

新品きれいスギィ!


ほんでまあ付属品もちゃんとありますよと。
プロサク(NCP160)用の車高調キットは、フロントのスタビリンクも付いてくるんでありがたい!

まあ、スタビリンクもこの前新調したばっかりなんだけど…
これもお勉強代ということで、ね?


そんなこんなで、週末取り付けます。また取り付けたらパーツレビュー等々upしようかなと思ってますんで、そちらもよろしゅうお頼もうします。

ダウンサス、もう使うこともないだろうし、アップガレージ持っていこうかな…
Posted at 2024/12/11 10:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月30日 イイね!

カスタム後の感想

カスタムの大きな山場を越えたので、色々な道を試走してきました。

まずは今までつけてたホイール4本を知り合いのガレージへ置かせてもらいます。
結構沈んでたリアも…

若干上がりました。
あまりにも汚れていたので洗車機かけて、高速道路を試走してきました。
タイヤを太くしたお陰で、直進安定性もアップしてました。直線も安定してカーブも曲がれるなんて最高ですな😎

中々に引き締まったリアビューになりました。
最積が明らかに少なくなりましたが、普段使いでそんなに荷物積まないしオッケー👌
色々な問題も解消されたので大満足です!
Posted at 2024/11/30 17:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月28日 イイね!

不足ない車

不足ない車3.5Lの排気量なので、何をするにも不足なく力強い余裕のある走りをするファミリーカーでありラグジュアリーカーでありグランドツーリングカーという感じです。その分燃費は悪くなってきます。
新車購入時は大排気量と思えないほど燃費がよかったのですが、動かしてなかったこともありそこから一度エンブロし、修理後から燃費悪くなりました。無理やり燃費上げるセッティングだったのでしょう。
とにかく高速道路が楽です。余裕が違います。乗り心地も最高です。
ただ、オデッセイの対抗馬で、この2代目プレサージュが出たときにはオデッセイがバカ売れしてたので、こっちが全然売れず玉数が少なすぎるのが難点ですが。
最高の車なのでもっとうれてほしかったものです。
Posted at 2024/11/28 12:14:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年11月28日 イイね!

シンプル・イズ・ベスト

シンプル・イズ・ベスト無駄なものがなく、割りきってるのでシンプルなデザインな上に癖のない走りで、しっかり速いです。高速度でも安定感抜群だしとても好きです。
また、車を弄るのが好きな人も弄りがいがあるのでオススメですし、運転するのが好きな人も野性味があり無駄のない走り心地はやみつきになると思います。
写真は中古で買った当初のドノーマル時代です(ホイールのみヤリス純正14インチになってます)
Posted at 2024/11/28 10:18:25 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「シンプル・イズ・ベスト http://cvw.jp/b/3683952/48107875/
何シテル?   11/26 03:44
プレサージュpu31→サクシードncp160 ジムカーナやってみたいけど行動に移せない腰抜け
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
どこか様子がおかしい商用車を目指して…
日産 プレサージュ プレサージュ (日産 プレサージュ)
最高のファミリーカー 事故してしまい修理費が高かったため廃車に ホントに良い車でした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation