• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月17日

ドラレコの電力の消費について

ドラレコの電力の消費について  クロストレック本体とは関係ありませんが、納車に合わせて装着したミラー型ドライブレコーダー「コムテック ZDR048」の駐車監視モード用にポータブル電源を使用しています。


バッテリー容量は、204.8Whでオプション購入した駐車監視直接配線コードから配線延長しシガーソケットで接続しエンジン停止後にDC12Vが供給されるようにしています。

ドラレコの消費電力は8Wとモニターに表示されています。

せっかくオプションで装着したACアクセサリーコンセントを活用し走行中に充電しています。
極寒期ということもあり、結構電力消費は激しく駐車監視モードを設定したら1日足らずでほとんどバッテリーを消費してしまいます。現在、ワタシは買い物などの外出時駐車時のみタイムラプス監視モードを設定しています。(ワムタイムだけボタン1つ押せば設定できるようになっています。)
言いたいことは、ドラレコの駐車監視モードの電力消費はバカにできないことです。前車SKEフォレスターで補機バッテリーがお釈迦になったのは、純正ドラレコの駐車監視モードのせいだと推察されます。週末のレジャーや買い物のみに使用される方はドラレコを取り付ける時は特に気を付けて下さい。バッテリーは結構高いです。
あと、駐車監視モードのあるドラレコを装着する時は結構お高いですが併せてドラレコ専用のバッテリーの装着をオススメします。
ブログ一覧
Posted at 2025/02/17 16:09:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

購入モードに入ってしまいそうです。
maru_2719yaさん

バッテリー不具合 その4?
ガレージ・VWさん

【ドラレコの常時監視をあきらめない ...
みんカラスタッフチームさん

これは使えそう
UNUNさん

Omni接続での起動時間実験
maru_2719yaさん

【メモ】今さら聞けない「よく巷でア ...
じゅん@凸凹1号さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パワーとレスポンス、操縦安定性 http://cvw.jp/b/3684226/48266103/
何シテル?   02/17 20:36
北海道在住 先日SKE(A型)フォレスターからGUクロストレックS:HEVに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クロストレックS:HEVタイヤ交換(北海道にもようやく春が訪れそうです。) 
カテゴリ:クロストレックS:HEV
2025/04/10 15:51:22
なべふくさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 07:09:12
JEIさんのスバル インプレッサ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 07:08:43

愛車一覧

スバル クロストレック クロ君 (スバル クロストレック)
6年近く乗ったSKEフォレスターからこの度S:HEVモデル発売のタイミングで乗り換えまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation