• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pea-kaのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

久々でもない来訪車

久々でもない来訪車がらぱごすぐりーん。

白昼、というか夕方堂々と撮影。
(^^)v
Posted at 2009/12/15 22:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月14日 イイね!

コーティング完了

コーティング完了もともとあったワックスがけあとの細かいぐるぐるキズもスッキリ解消。

これはいいねー。


と、思っていたところ夜には雨。
コーティングの取り説を読むと、コーティング後しばらく雨が降ったときは洗車をしてくださいと書いてある。

早速洗車を実施〜。
(^^;)
Posted at 2009/12/14 22:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

代車

代車だい車をボディーのメンテナンスに出したので代車を貸してもらった。
(注)だい車とは「だいだいいろのエレメント」のことです

コーティングをお願いしようと思い、ホンダディーラーに行ったのだが新車以外はやってないという。
なあんだ〜。( - - ; )

そのかわり、近くのカーメンテナンス屋さんを紹介してもらった。
夕方行ってみると、あれ、やってない。

後日また行くと、あれ、またやってない。

そのまた後日行くとやっと開いていた。

仕事内容によっては早く帰っちゃうんだそうです。
(^^;)

2日間エレメントを預け、GKコートというのを施行することにした。

代車はエンブレムだけ見てターセルかと思っていたが、よくみるとカローラⅡだった。
たまにはこういうコンパクトなのも楽しいね。
(^^)v
Posted at 2009/12/13 17:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

そういえば 冬仕様

そういえば 冬仕様スタッドレスタイヤはダンロップのGRANDTREK SJ7にしました。
サイズはエレメント純正と同じ215/70R16。
純正ホイールに履かせました。

昨年C6に履かせたデジタイヤスタッドレスDSX-2の技術を採用している製品で新製品との触れ込み。
C6に履かせて印象が良かったので迷わずコレに決めっ!

しかし、カタログを見ると毎年なんでこんなに性能が良くなるんだろうかというこの不思議!?
(^^;)

慣らし運転も終わったので、イマジェンシーに近い状態でのテスト。
スタッドレスだから急激な挙動にはフラつくが十分にコントロールできる範疇にある。

エレメントの特性なのだろうか?悪天候での急加速には左右に不自然なブレが出ることあり。

これはタイヤというよりもリアルタイム4WDの癖か?

まあ、とにかくこの冬の安心感としては大きなものがある。
この冬の新戦力です!
(^^)v

ただし、雪が降れば。
ですが…。
(^^;)


Posted at 2009/12/05 18:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月01日 イイね!

おお、そうだ。 冬仕様!

おお、そうだ。 冬仕様!純正ホイールにスタッドレス。
(^^)v
詳細は次回。
Posted at 2009/12/01 23:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「藤江キャンプ http://cvw.jp/b/368423/48068927/
何シテル?   11/05 11:35
シトロエン2台(C6&DS3CABRIO)体制になりました。  (^^;) 本家?であるシトロエンはこちらのブログをやっています。 https://p...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1234 5
6789101112
13 14 1516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velarなどからの乗り換えです。 デカい!
シトロエン C6 シトロエン C6
ウチのセカンドカー?です。 ファーストカーではなく趣味のクルマと呼ばれています。 ( ^ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
四駆のMTを探していたら、タイミングよくパンダクロスがヒット。 FIATは初めての所有で ...
DSオートモビル DS3 カブリオ 総パリジェンヌ (DSオートモビル DS3 カブリオ)
DS3復活。 今回はCABRIO。 So parisienneという特別仕様車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation