• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pea-kaのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

フレンチフレンチ幕張

フレンチフレンチ幕張早めに行って早めに退出、という予定でイオン幕張に行ってきました。

7時に出発すると既に葛西のあたりは渋滞なので、ルートを変えアクアライン経由にしました。
アクアラインの先はPOLICEというシャツを着て手袋して運転している人が乗る一見普通のスカイラインなどが多かった。

フレンチフレンチは今回DS3が増殖して楽しかった。
みなさんナビとかレーダー探知機とかどうやって装着しているのか参考になりました。

今度はゆっくり参加したいな。

お会いしたみなさま、ありがとうざいました。
Posted at 2012/11/18 18:34:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

フレンチブルーミーティングに行ってきました

フレンチブルーミーティングに行ってきました今年はC5乗りの方達と一緒にC6で参加。

車山高原までのルートは紅葉がキレイで気持ちよかった。
お会いしましたみなさま、どうもありがとうございました。
(^^)
Posted at 2012/10/28 20:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

LED化はこんな感じ

LED化はこんな感じ最近のLEDは照射角度が広くなったのでいい感じだ。

DSシリーズにはマッチしている。
ただ、構造はシンプルだがバルブの選択肢が少ないのが難なり。
Posted at 2012/10/06 20:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

LED化

LED化かつてC6などに装着したらイメージと合わないのと、光の拡散が少ないのでショボくなったのでやめたことがあったバルブのLED化。

DS3には合いそうだということで、先ずはストップ&テール交換。

ウインカーのバルブはハイフラッシャー対策が必要なのでクルマ屋さんにお願いしました。
どういう感じになるかな。
Posted at 2012/09/30 09:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

PPE装着! インプレその1

PPE装着! インプレその1PPE(プラグインパワーエンハンスド)装着から80km程度走行。

最初の印象は1.6Lエンジンから2.0Lか1.8Lエンジンになったようなトルクの厚さが低回転から感じられる。
(注)1.8のクルマにはあまり乗ったことがないのでイメージがわかない

軽量のDS3は低速時にアクセルオンオフに少し神経質なところがあるが、そういうのが感じられなくなった。
だいたい20%パワーアップという触れ込みだが、馬力よりも全回転域でトルクが厚くなった感じが心地良い。

きっと燃料の噴射も濃厚になっているんだろうな。

こうなってくると次はブレーキの強化か、という気分になる。

20%パワーアップした分、燃費も20%ダウンぐらいで考えておいた方がいいんだろうね。
こういうのもある意味で「費用対効果」だね。
(^^;)

Posted at 2012/08/21 23:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「藤江キャンプ http://cvw.jp/b/368423/48068927/
何シテル?   11/05 11:35
シトロエン2台(C6&DS3CABRIO)体制になりました。  (^^;) 本家?であるシトロエンはこちらのブログをやっています。 https://p...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velarなどからの乗り換えです。 デカい!
シトロエン C6 シトロエン C6
ウチのセカンドカー?です。 ファーストカーではなく趣味のクルマと呼ばれています。 ( ^ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
四駆のMTを探していたら、タイミングよくパンダクロスがヒット。 FIATは初めての所有で ...
DSオートモビル DS3 カブリオ 総パリジェンヌ (DSオートモビル DS3 カブリオ)
DS3復活。 今回はCABRIO。 So parisienneという特別仕様車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation