• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月04日

BMW X4 納車待ち 船積→到着 ~後編~ 219日目

BMW X4 納車待ち 船積→到着 ~後編~ 219日目 生産が始まるまでも長いのですが、海上輸送も総距離28,000kmと長期になります。輸入車を注文した方は一番もどかしい期間でもありますが、船便を追跡して楽しみました。
自動車を追っかけていたのですが、つい船の性能や運行、港・国事情、気象データなどに関心が出て勉強にもなりました。




◎MarineTraffic  marinetraffic.com
 多機能で正確ですが、沿岸部しか表示できません。
○ SHIPNEXT  shipnext.com
 情報が数時間程度遅れますが、全域で追跡可能です。
○ Shipfix shipfix.com
 情報は少なめですが、船速が全域で表示されます。 

▶2022.8.2 Charleston(アメリカ)
完成から2週間以上かかってやっと船積。担当営業に船名を調べていただくと、BMW御用達船会社のWallenius Wilhelmsenと思いきや、 商船三井の「COURAGEOUS ACE」でした。昨今の流通事情で様々な船会社を使うのかもしれません。普通ディーラーでは船便まで教えてくれませんが、担当営業さんの努力で調べていただきました。

▶ 2022.8.3 Brunswick(アメリカ)停泊5時間
てっきりパナマ経由で太平洋を横断すると思っていましたが、最初の寄港がWalvis Bayとなり東への遠回りでがっかり、18日間も大西洋上となり広さを感じます。

▶ 2022.8.21 Walvis Bay(ナミビア)停泊8時間
沿岸部に近づくとMarineTrafficで詳細な追跡可能になります。比較的小さな港で衛星写真から察すると重機などを下ろすようです。なお出港直後にはトラブルが発生した様子で北に漂流し「まさか?」と思いましたが、4時間後に航路に戻り安堵しました。<24日16:00JST喜望峰通過>

▶ 2022.8.26 Durban (南アフリカ)停泊30時間
衛星画像では大量の新車の列が写っており南アフリカ生産の3シリーズを積むのか? 近くに自動車運搬船が着岸してたので、積替えをするのかもしれません。また停泊中には小型タンカーが横付けしていた事から給油も行った様子です。

▶ 2022.9.8 Singapore (シンガポール)停泊28時間
インド洋では平均19kn(時速35km)と速度が上がり、時には性能スピード以上で予定通り到着。有名なマリーナベイ・サンズ の近くの埠頭で陸揚げ給油し出港。

▶ 2022.9.15 台中(台湾)停泊12時間
東シナ海は中国と往来する船が多いからか14kn程度とゆっくりでした。台風12号を目前にしながらも予定通りの入港、この季節は台風シーズンで遅れる事もあるのでしょうね。

▶ 2022.9.21 7:30 千葉港 停泊9時間
完全に台風14号(910hPa)と重なり石垣島付近で2日間ほど待機した後に、沖縄東側を迂回し予定より1日遅れて千葉港入港しトータル50日間の航海でした。長い間追跡し最後の港となるのは名残惜しい気もします。(船は神戸・防府・名古屋・横浜・木更津で船積をしてアフリカに向いました。)

この後はBMW新車整備センター、注文車は在庫車より優先に整備しますし、一日264台も整備できるようなので2-3日間程度でしょう。(輸送はZERO社)
----------------------------------------------------------------------------
▶ 2022.10.4 ディーラー到着
BMW新車整備センターからは2隻の船をリレーし、13日間でディーラー到着となりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/04 15:08:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その人の「いつか」
F355Jさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

今日のランチは、炙りチャーシュー麺
シロだもんさん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF 異音の対策 ~その3~ これが正解? https://minkara.carview.co.jp/userid/368437/car/3702097/8196739/note.aspx
何シテル?   04/20 20:40
長距離旅行が大好きで、本州46都道府県を自走しました。オーディオは消して、走行音を楽しむドライブが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

異音対策 その8 まとめ 運転席右後のきしみ音 2種類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 18:33:05
ジャッキアップポイント(・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 23:37:10
タブレットを セカンドディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 14:12:43

愛車一覧

BMW X4 BMW X4
やっぱりBMWが落ち着きます。 【ハンドリングと足回り】 ・FRまではないものの快適な ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRF RS マツダ車は1980年代に大ヒットしたBDファミリア(欧州名マツ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
操る快感6MT   以前アルトとミラには仕事で乗っていましたが、軽自動車はそれなりに楽 ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
走行性能よりも快適性やADASなどの安全性が気になり出しはじめ、高評価のメルセデスに1度 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation