• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mt43のブログ一覧

2025年04月22日 イイね!

PHEVの走行テクニック -- 市街地編

PHEVの走行テクニック -- 市街地編
BMW 330e MSportsでバッテリーは22KWhです。 市街地での走行での工夫についてお話します。まずどのPHEV車でも言えることだと思いますが、発進時や低速運転時はEVモードを使い、少しスピードが上がってきたらエンジンで走るというスタイルが合っていると思います。330eは純粋にエンジンだ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/22 21:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2025年04月10日 イイね!

サンシャインシティ充電できず

サンシャインシティ充電できず
BMW 330e 22KWHの充電です。 地下2階の駐車場には何と180の普通充電スポットが。3KWでしかも滅茶苦茶古い。何と写真のように、車止めから充電器までものすごく遠いのがあって、絶対にケーブルが届かないところも。 充電コントローラーにカードをかざし充電が開始されたはずなので、車に戻ってみ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/10 21:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2025年04月08日 イイね!

Battery Holdって何だ?BMW PHEV

BMWのPHEVには4種類のドライブモードがあり、そのうちの1つがバッテリーホールド(Battery Hold)だ。意味がよくわからないので取説を読むと、 「Battery Hold は、高電圧バッテリーの現在の充電状態を維持します。EV 航続距離は、後の走行のために残すことができます。」 ま ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 11:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2025年03月27日 イイね!

BMW PHEV 充電効率は?

330eを購入してから外部駐車場で何回も充電したが、全て6KWの出力がある充電設備での充電だ。世の中まだまだ3KWの充電器が多いが、バッテリーの容量が22KWhなので3KWのところでは充電する気にならない。6KWの設備で実際に時間あたりどのくらい充電できるかをチェックしたので報告します。 充電し ...
続きを読む
Posted at 2025/03/27 22:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2025年03月17日 イイね!

BMW PHEV 電費は?

BMW 330e M-Sports(PHEV)に乗っています。 搭載バッテリー容量は22.3KWHです。 ようやく予定が空いてかつバッテリーを満タンにできたので、今日はバッテリーだけで何キロ走行できるかを計測し、その結果から330eの電費を計算することにした。今日はずっとEVモードで走行。全行程 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/17 21:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月15日 イイね!

BMW PHEVの特徴をこれから投稿していきます

昨年11月の購入以来、ようやく1000キロを突破。足のケガもあり、乗る機会が少なかった。このブログではBMWのPHEVというところで、いいところ、不満なところ、充電事情などPHEVに関することをメインに投稿していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
続きを読む
Posted at 2025/03/15 22:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「PHEVの走行テクニック -- 市街地編 http://cvw.jp/b/3684371/48386518/
何シテル?   04/22 21:53
2024年10月マイナーチェンジの330e M Sportsに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
BMW その他に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation