• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零のブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

七夕と言えば

七夕と言えば 7月7日は七夕って事で

献血に行きました

うん、間違っていない
そして、ついでに
北陸新幹線の工事が
結構、進んでるのを
見て帰ってきました。

以上
Posted at 2012/07/09 00:00:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2012年06月16日 イイね!

派手と地味の差は何処にあるんだろう?

派手と地味の差は何処にあるんだろう? 本日は色々と迷ってたけど

行ってきました

ラリー・ヤーメラレマッカイナ

まぁ、見事に寝坊して
力一杯遅刻したんだけどね(滝汗)

えぇ、6時に出ようと思ってたのに
起きたのが6時半・・・
無いわぁ~



そして、諦めて急がずにR41経由R361で向かったのだが
ウッカリと曲がる場所を間違ったり(えぇ~
片側交互通行で時間を取られたり(待ち時間3分とか、無いわ)
通行止めで迂回路が良く分からんかったりとか
ツンデレナビに騙されたとか

色々とあって、予想参時間だったのに

四時間でした(T_T)

まぁ、そんでも参加はしてきたんですけどね。
結果はまぁ、何だ・・・

実質、最下位?

別に良いんですよ。
遊びに行ったんだし
タイムを削るために行ってる訳じゃなくて
単純に色々と経験と共にやってみたい事を
やってるだけなんですから。

取り敢えず、結果からすれば
回数を重ねる毎にタイムが悪くなる。
何だろう?
まぁ、体力的に続かないってのが実際なんだけど
それ以上に若干、車酔い気味になってるので
三半規管が弱いんだろうなぁ~

後は自分の下手さ加減に・・・・OTL

確かにタイヤは既に4年、45,000km使用の
175/60R14のタイヤで低ダストのブレーキパッドなので
サーキットには向かないのだが
それを理由にしようと思っても、間違いなく

否定できない下手さ

なのが、現実ですよ。
多分、Gun-mega-16vさんはラリータイヤだったんだろうし
同じ様なブレーキパッドって話の方にも負けてる(T_T)
(多分、巌鉄さんだと思う。名前を聞いてないけど)

車体の性能を使い切れてないのが最も
悔しいと言うべきですかね?
どうしても、減速を早めにしてしまうとか
ラインがギリギリを攻めてないとか
色々と問題点はあるんだけど
そこまで、割り切れないんだよなぁ~

やっぱり、帰れなくなる恐怖

が勝つんだろうなぁ~
さて、どうやって対策を考えるかな?

 で、写真は荷物満載のグループA万歳さんのPANDA
行きと帰りで余り変わらない荷物の量とか
いやぁ~不思議だ(笑)

帰りは帰りでオール下道で帰るけど
行きと別の道で帰ろうと思って
走ってたんだけど、帰宅時間が21時を軽く越そうなのと
燃料的に微妙な感じがしたので、伊北から高速に乗ったら
本線合流時に黄色いライトの車に
本線を譲られて、ラッキーと思って横を見たら

さか_C2さんだった(笑)

いや、余りにもタイミングが良すぎて
ウッカリと後ろを追っかけちゃいましたよ。
ただ、松本インターの1km手前で千切られたけど(えぇ~

とは言え、おいらは松本インター迄だったから
その後は追っかけなかったんだけど
楽しかったぁ~!

今回は走行中の写真は殆ど撮ってないので
フォトギャラは無いのです。
おまけに謎の胃もたれ?があって
今も気持ち悪いので、今回はコレぐらいにしておいてやる!
(なんて、上から目線)
Posted at 2012/06/16 23:08:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2012年06月14日 イイね!

狙っても無理な事

狙っても無理な事これは地味に嬉しい
\(^o^)/
Posted at 2012/06/14 21:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2012年05月19日 イイね!

現実逃避

現実逃避 さて、本日は先ほど(?)アップした
ブログの最後にチラッと書いていたけど
予定では車庫の屋根塗装だったのだが
やらずに、トイレ掃除とか
書きかけのブログ作成とか
行き損ねていた店に行くとか

まぁ、それなりに逃避してたのですよ。
実際に逃避と言うかは不明だが

で、行き損ねていた店は
多分、参年ぐらい前から行きたかったような
気がする店だったのですよ。
既に何で知ったかすらも
覚えてないぐらいに昔の感じがする・・・

 感想は

色々と斬新でしたよ(何だそりゃ


いや、紅茶の店なのですが
メニューに

ホントに紅茶だけ(え

普通はそこにケーキとかが有ると思うのだが
軽食もデザートも無い、潔い紅茶のみの店

で、店内にコンセントがあるなら
まぁ、普通なのだが

USB端子がある(マテ

おまけに写真の小箱内に各携帯電話の
充電用ケーヴルが入っていると言う
色んな意味で

長居できる店

の様でした。
うん、店長(で、あってるのかな?)も面白い人で
御当地ソフトとかお土産の食べ物の話題で
話し込んできました。
時間的に遅い時間に行ったから
余り長居が出来なかったけど
本音は2~3時間ぐらい居ても
面白そうな店でしたよ。
Posted at 2012/05/19 20:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ
2012年04月15日 イイね!

羽は出ないし、ハンドルも取れない、バンパーも変わらないの

羽は出ないし、ハンドルも取れない、バンパーも変わらないの 今度の週末に向けてゴソゴソと
作業をしているように見せかけて

違う事

をやっている蒼零です。(笑)




取り敢えず、白いのは車検に出して今は
コレに乗ってます。(あっ、コレも白いや)
いやぁ~良いですなぁ~
気が付いたら60km/hを超えてるとか
静かで変速ショックが大きいところなんか
限りなくロングドライブ向きですよ。

ただ、106に比べると



ですけどね。
普段なら代車無しで車検に出すんですが
色々と事情があって希望して代車にして貰いました(笑)

見積もりの状況を見た限りからすれば
そんなに日数は掛からないから
短い間ですが、少し楽しんでみます。
Posted at 2012/04/15 23:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ

プロフィール

「コレだけ見ると何を飲んでるか分からんな」
何シテル?   06/22 14:26
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation