• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零のブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

色んな物が増えた

色んな物が増えた 本日は朝からイベント巡り~
って、事で抽選に当たったり
くじ引きで当たったり
謎の場所で謎な人と出会うとか
まぁ、それなりに楽しかった日ですよ。

うん
Posted at 2017/01/08 21:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2017年01月06日 イイね!

今年は

 今年のカレンダーを見て初めて知った

大正だったら
大正106年
なんだって。
ついでに、昭和だと92年になるとか

 でもって、年末年始は相変わらず
慌ただしかったのですよ。
ただ、ネタはそれなりに有りましたよ。

えぇ、紅茶ときんつばは合わないとか

新年早々、ウインカーランプが切れるとか
でも、こんな事もあろうかと準備してあったとか

チト、面倒な事が増えそうだとかね。

まぁ、そんな年末年始でした。

Posted at 2017/01/06 21:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2016年10月09日 イイね!

特許を取ってるってさ

 本日はチト、価格調査的な目的で
普段は行かない店に行ったのですよ。

そして、「T-REV」なるよく分からん
アフターパーツが出ていたので
パンフレットを見てみたら

レデューサーじゃね?

ワンウェイバルブ構造は同じなのだが
レデューサーとの違いは
本体に外気取り込みフィルターが付いているのと
トリプルリードになっている
ホース等のオプションが多い
パッキンが消耗品扱いになっている

ぐらいが目に付いた違いかな?
色の違いは無視!

後は基本的に1年毎に点検、清掃
2年毎にオーバーホールってのは
なんとなくレデューサーを使ってみての
対応な気がするのは気のせいだろうか?

まぁ、ネタ的に試したい気もする。
体感イベントが近くで行われないかなぁ~

因みに特許は取ってるらしいけど
レデューサーの販売よりも後だから
問題は無いのだろう。
Posted at 2016/10/09 22:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題 | クルマ
2016年09月04日 イイね!

どう答えるか悩む話

 本日は色々とあって
フラフラと出掛けて
出先で知り合いからメールが入ったのですよ。

えぇ、あくまでも知り合いですよ

内容は

「安全性能第一で左ハンドルのオヌヌメを教えろ」

だったのですよ。
非常に難しい質問だよ。

左ハンドルの段階で随分と選択肢が狭いのに
安全性能ってよく分からん条件が増やされると困るんだよね。

まぁ、最有力はウニモグじゃね?

って、返しといたけど。
今更になってi8とかをオヌヌメすれば良かったと後悔・・・
個人的には308GTiの270も良いんだけど
スタッドレスで悩むから勧めにくいんだよね。

取り敢えず、今度の週末にまた、話をする事にしたけど
何を進めれば良いだろうか?
Posted at 2016/09/04 21:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2016年08月27日 イイね!

帰ってきた工具

帰ってきた工具 え~と、8月14日にとある事情で
貸していた工具が戻ってきました。

色々と突っ込みどころは満載なのですが
何故か車に入っていたが故に
役に立ったと言う(笑)
Posted at 2016/08/28 08:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「コレだけ見ると何を飲んでるか分からんな」
何シテル?   06/22 14:26
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation