• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

熱かったFBMとね

熱かったFBMとね 本日はFBMでした。

今年は色々と事情があって
前日、山梨経由で茅野宿泊
当日参加の予定になったのですよ。

詳細は気が向いたら





で、ホテルで早朝に
携帯電話のバイブが動くと
結構、音が響くので
備え付けの目覚ましを使おうとしたのが
間違いだったようで・・・・


見事に寝坊!

いや、見えない部分に
アラームのオン、オフスイッチなんて

どんなトラップ

そして、見事に遅刻だったが
思ってたよりも早く着いたらしく
駐車場は同じエリアでした。

後は余りの暑さに上着を無しにしたら

すっげぇ苦情が出た

なんか、納得できんのはおいらだけか?

まぁ、「玉風味」の反応も面白かったし
欲しかった物も買えたし
ガレットも食えたので満足かな?

来年も晴れると良いなぁ~

最後に参加の皆さん、お疲れ様でした。
運営側は更にお疲れ様でした。
でもって、おいらの相手をして下さった方々
ありがとうございました
Posted at 2014/10/19 22:24:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | FBM | クルマ
2013年10月27日 イイね!

先週に日帰りで行ってきたよ、FBM2013

先週に日帰りで行ってきたよ、FBM2013 先週の日曜日に行ってきました
毎年恒例のFBMに

で、会場内でいつもの格好で
ウロウロしていたから
皆さんの期待通りに
風邪を引いてダウンしたからアップが
遅くなったわけではなく
単純に仕事の忙しさと疲労で

グッタリでした

いやはや、ホントに疲れたよ・・・

 さて、前置きはコレぐらいにして
毎度の長いブログを書いてみよう。(要らないって)

 そう、今年は直前まで休みを取って
土曜日にとある店のお菓子を食して
のんびりと長野観光をするつもりだったのに
休みの申請が遅くなったのに加え

直近納期ばかり

の毎度のパターンで振り回されて
結局、土曜日も仕事だったのですよ。

正直な話、前々日までは

不参加

を本気で考えていたのですよ。
とは言え、とある方の届け物が無ければ、本気で行かなかったかと(マテ

 まぁ、結局、物を引き取ったのが土曜日の18時半ぐらいだったので
それから手土産(?)を買いに走ったら
まさかの

本日の販売を終了しました

の手書き張り紙が・・・
初めて見たよ・・・
って、若干、放心していたけど
即、記憶を探って別の店に行って
何とか確保して家に帰って20時半
それから準備して、気が付けば21時半に・・・

あぁぁ・・・出発予定が22時なのに
時間直前で、これから出たら2時ぐらいに到着か
ん~途中で仮眠するにしても微妙だな
って、事で壱時間でも仮眠して出ようと思ってたのに
寝起きが悪くて結局、1時出発になってしまった。

 おかげでガソリンを満タンにしてから
出発するのに、そのまま出ることになったのですよ。
結果的にはそれで、面白い事になったのですがね。

 周りに殆ど車が居ない状態でのんびりと
走って、安房トンネルを抜けて最初のコンビニで
休憩がてら、おにぎりを食って、その後の出光で
給油して出ようと思ったら

青屋根白ボさんが前を通ってく

で、近くのコンビニに入ったので追っかけて
入って少し、話をしていたら
ラノッテくりおさんが30分ほど前の位置を走行中とか
なんだ、その面白いネタ

 で、その後、松本城へ行くと言われた
青屋根白ボさんと別れて高速で諏訪方面に行こうと思ったが
何となく久しぶりに下道を使いたくて
松本インターを素通りして国道を走り始めたのだが

フルトレーラートラックってヤツですか?
(大型トラックの後ろに牽引コンテナを引っ張ってるヤツ)
が前方を走っていて、加速の悪さに負けて
塩尻北から高速に乗ったのです。

 予定通りに諏訪湖SAに寄ったら
相変わらずのフラ車率の高さに
ニヤニヤしつつ駐車した横に黄色の106が
多分、知り合いっぽいけど仮眠中っぽい感じなので
そのまま、スルーしてSA内に入ったら

piro_yamaさんに発見される

その後、少し話をしてから
トイレを済ませて出たら何故か途中で
追いついてしまって、最終的に
追っかけてFBM会場付近まで
そいやぁ、途中から青の106が
背後に居たのだが誰だったんだろう?

 集合場所に着いてからは

トイレ何処?

状態でオロオロして無い事が分かったので
近くの霧の駅まで行こうと思ったら
ラノッテくりおさんが

アレ?何処で迷われてたんだろう?
そして、駐車場でぐるっと回って
そのまま、走り去ってかれた・・・
うん、多分、青屋根白ボさんを探されてたんだな。
と、自己完結してそれよりも優先のトイレへ
トイレから戻ったら続々と集まって

時間ギリギリにネルソンさんグループ到着
そして、Minekenさんのボンネットが半開きだった理由が
判明して会場へ

例年よりも集まりが悪いのか、欠席者が多いのか
昨年までよりも奥に駐車できた。
そして、集合場所よりも標高が低くなった分だけ
気温が上がったのと、昨年よりも暖かいので
少し安心しつつ天気が悪いから微妙さを感じつつ
状況確認と

まぁ、その後はG-FOXさんブースに挨拶して
テント村を見て、駐車場に戻って
話をして、知り合いを捜してってのを繰り返してました。

流石にいつもの格好だと

発見してくれる人が多い!

いやぁ~多分、別の格好だったら
e・d・oさんと会えなかった気がする。
本気で声を掛けられるまで
気付かなかったから(苦笑)

で、最終的に5名の知り合いと会えなかった・・・
が、多分、3名は不参加だったようです。
う~ん、残念

 最後にG-FOXさん所に挨拶して撤収しようと思ってたら
これまた、206RC組の方とバッタリ!
何故か一緒にフラッと回って駐車場で
おいらの車を見て解散と

 Saxo&106組にも挨拶をして途中参加の
ウパさんとほぼ、同時撤収!
この時点で眠気すらも無い事に危険を感じての
早め撤収だったのですよ。
結果的には当たりでしたね。
ビーナスラインの終わり際ぐらいから
集中力が低下して諏訪インターから
高速に入ってからが結構、厳しかったので
諏訪湖SAで休憩ついでに仮眠したら

キッチリ30分爆睡

って、事で非常に危険な状況だったのかと。
撤収時間が更に遅かったら
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

 で、後は帰るだけなので
のんびりと走っていたら、安房トンネルまでの道で
大型車と擦れ違いの度に止まる車が居て
イライラ状態で走ってました。
まさかのトンネル直前でも止まるとは思わんかったよ。

で、トンネル内は注意してたのだが
料金所直前のトンネル出口でウッカリと
ブレーキタイミングが遅れて追突しそうになったのですよ。
いや~冷静に考えればトンネル直前の渋滞を考えrば
料金所での渋滞は予測できるのに
それが出来なかった段階で非常に冷静さを欠いていた訳ですよ。

事故を起こさなくて良かった
と、思って料金所を過ぎて信号で止まってたら

何か、変な車が後ろに・・・・

何か、知り合いっぽい気がする
ってのと、前のエスティマが
ブレーキランプ踏みっぱで先行するのが
非常に怖かったのでトイレ休憩ついでに
道の駅に寄ったら、やっぱり、知り合いで
青屋根白ボさんだった。
しかも、行きと同じように30分ぐらい先を
ラノッテくりおさんが走ってるとか

何だ、その奇妙な偶然
ってな話をしてある程度時間調整をして
のんびりと帰る事にした。
天気も雨だし、タイヤもほぼ、新品だし
場所によってはガスってる状況だったので
6~7割ぐらいのペースでマッタリと
流していたら、流石は青屋根白ボさん
ピッタリと付いてきますよ。
その後ろの質の悪いのはベタ付けの癖に
コーナリング中に対向車と擦れ違う度に
車間が離れる癖に直線で迫ってくるから
途中の譲り車線で先に行かせようと思ったら
そのまま、後ろを離れないし・・・

質悪いわ~

って、思って帰りましたとさ。

 で、最後にネルソンさんには珈琲を
なっきおさんにはサンドイッチを御馳走になりまして
ありがとうございましたと。

写真は以下に
FBM2013
Posted at 2013/10/27 21:21:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | FBM | クルマ
2013年10月20日 イイね!

今年も何かを運ぶ役目があったFBM

今年も何かを運ぶ役目があったFBM 本日は昨日、仕事が終わってから
色々とあってから
とある方から白い箱を預かって
とある方に袖の下として渡すと言う
密命が降りていたので行ってきました。

FBM2013




正直、前日と前々日の仕事の関係で
行くのを止めようかと思ったんですが・・・
おまけに天気も悪そうだし・・・

とは言え、密命が下ってる以上は
行かないと気分が悪いし
何故か206RC(OB含む)グループからも

来ないの?

的な話もあって行く事にしたんですよ。
ただ、準備終了が21時半
出発予定が22時予定が
体調の不安を感じて
1+1時間の仮眠をして1時出発でした。

まぁ、道中も色々とあって
現地でも色々とあって
帰りも色々とネタが満載だったので
本日は無事に帰ってきただけの
ご報告と

因みに写真は集合場所の
富士見台駐車場からの様子

多分、富士山が見えた筈の方向だったと思う・・・
Posted at 2013/10/20 22:51:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | FBM | クルマ
2012年11月07日 イイね!

いつもと同じ?違う?FBM2012

いつもと同じ?違う?FBM2012 さて、アップが遅くなったけど
今年のFBM2012のレポを

 書いていて非常に長くなったので
読む気力のある人だけ読んで下さい。







 今年は色々と事情があって
当日のみの参加だったので
3時間の仮眠をして2時出発で
行ったのですが

まさか、道中で

カモシカ(?)
(国道41号線)

とか

センターラインで食事中の狸
(国道471号線)

とか

横断しようとする小動物
(ビーナスライン)

を見るとは・・・・
うん、来年は何とかして深夜出発は止めよう。
色んな意味で恐怖だ・・・

特にシカ

で、そんな恐怖と戦って初の

集合時間前に集合場所到着(マテ

いや、色んな突っ込みはあるだろうけど
コレ、事実なのです。

 そして、集合場所でGun-mega-16vさんを土下座に追い込んだのに
誰も見てなくて非常に残念な状況だったとか
流石に冷え込むねぇ~と言っても明らかにオカシイ格好とか
例年に比べて集まる車が少ないとか
集合場所手前で凪識さんらしいのが発見されていたとか
まぁ、色々とありましたよ。うん

で、少し時間遅れで出発して問題なく駐車できましたとさ。










で、終わると怒られそうなので
その後も、少し書こうかな・・・

取り敢えず、駐車してからG-FOXさん所へ
顔出しついでに出店の店を見まわり~
流石に早すぎて殆ど準備中だった上に
殆ど人が居なかったので快適移動でした(笑)

軽く見て回ってから戻って買っておいた
朝食を食ってマッタリ、のんびりして
時間的に良さそうだったので
フラッと買い物にウロウロと
最初は同行者が居ても途中で見失う
非常に困った空間なのがFBMクォリティですね(チガ

毎回のパターンで原工房ブースでla_giuliaさんとカンゲキさんに遭遇
別名脅迫とも言う(マテ

そして、何故か106村辺りで見かけた
むしぱんさん、さか_C2さん

探すと会えない、探さないと遭遇と言う
良く分からないイベント会場ですね。

そして、G-FOXブースでサロンさんとも会えたし
他をウロウロしようと思ってクルッと回ったら
ロメオとジュリエッタ†|§さんと遭遇とか
まぁ、何故かロメオとジュリエッタ†|§さんとはその後、何度か遭遇してたり
しかも、殆ど別の場所で

そんな事があったと思えばGun-mega-16vさんと遭遇して
唐揚げ(?)をゴチになったりってのがありました。

後はてっちー966さんの同行3名(体)を輸送する手伝いとしたとか
珍しくなかえさん所に殆ど居なかったとか
ネルソンさんに催促を受けてSORA0503さん呼びつけたとか

が午前中に話かなぁ~
午後に至っては流石に疲労の様子もあって
早めに撤収を考えていて、適当に見て回っていたら
凪識さんと欲しいミニカーが被って悩んだのだが
他に欲しいのが無かったので譲って
他を見て回って戻ったら

見た目が寒そうだから食えっ!

って、言われて豚汁をゴチになったとか
おかしいなぁ~アノ格好が薄着だと言うのは
とっぷしーくれっとだった筈なのに(マテ
で、食べていたらネルソンさんにお叱りを受けるとか

いつもは15時ぐらいから始まるビンゴが
何故か13時半ぐらいから始まって
非常に残念な思いをしたとか

オイルフィルターを買って帰ろうと思ったら
何故か適合確認で20分ぐらい掛かって
106村に戻ったら片付けが終わっていて
申し訳なかったです。
片付けに参加された方々に
この場を借りて感謝と謝罪をm(__)m

で、少し早めに撤収しようと思ったら
帰る直前のSORA0503さんと206RCグループを
発見したので挨拶だけをして帰る事にした。

ただ、SORA0503さんは何事も無かったかの反応だったが
206RCグループはドン引きだったと言っておこう。

と、今年も楽しく終わって帰ったのだが
流石に道中の霧が酷かったのと
面倒だったのでナビを持って行かなかったので
前走車に付いて帰ったら、3時間連続運転でした。
いやはや、チト、やり過ぎだな。
来年はもう少しのんびりしたいな~

ってので、終わり。
最後に数少ない撮影写真
フォトギャラへ
Posted at 2012/11/07 22:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | FBM | 日記
2011年10月16日 イイね!

毎年恒例

毎年恒例 毎年恒例のメーター記録で
本日も無事に帰宅しました。
途中に寄り道とか食事とかがあったので
所要時間は当てにならないって事で(笑)

因みに燃料計のメーターも
途中で10L給油してきたので
これまた、当てになりません(マテ
Posted at 2011/10/16 21:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | FBM | クルマ

プロフィール

「コレだけ見ると何を飲んでるか分からんな」
何シテル?   06/22 14:26
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation