• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零のブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

LAND CRUISER FES

LAND CRUISER FES 本日は朝からチットばかし
作業をやろうとしたのだが
蚊がウロウロと飛んでいたので
諦めてとあるサーキットまで
冷やかしついでに遊びに行ったのですよ。

 到着早々に御当地ヒーローと握手をして
名刺を貰うと言う洗礼を受けてしまった。

返せる名刺が無かったのが残念だ(マテ



で、手間取った受付を終わらせて
同乗試乗の受付の前に
サーキット試乗の受付をしてから
同乗試乗の受付に行ったら午後の部になってしまい
チト、失敗でしたよ。

まぁ、それでも14時ぐらいまでは
楽しく遊べたので有意義でしたよ。

ただ、サーキット試乗は
昨年、無茶をした人が居たらしく
短縮コースだったのが残念だったな。

ん?おいらじゃないよ。
少なくとも急ブレーキ以外では殆ど
タイヤを鳴かせてないんだから。

 そして、個人的な話だと
昨年に引き続きエスクァイアが
高評価でしたね。
今回はサードシートに乗ってみたんだが
65扁平のタイヤがズルズルですっげぇ気持ち悪かったけど
全般的に跳ねなくてダンパーは良かったですよ。
シートはホールド性の欠片もなく、レザーっぽい感じで
不安定極まりなかったので、少なくとも
直線と低速コーナリングなら問題無しですな。

中高速コーナリングをするんだったら
バケットシートか手に何も持ってない状態で
体を固定できる状態じゃないと乗りたく無い車でしたわ(笑)

最後に新人のヤランマイカーは

「ヤルキナインダー」

に改名した方が良いんじゃないかってぐらいに
会場内で見なかったんだよ。
コレは次回に改善してくれる事を期待ですわ。
Posted at 2016/07/10 22:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年06月19日 イイね!

フレフレに行かずにこんなのを見てました

フレフレに行かずにこんなのを見てました 本日は世間的には

フレフレ幕張

って、事で行きたかったのですが
ラリーイベントと重なったので
地元イベントを優先しました。

まぁ、理由は分かる人には分かると言う事で


 で、昨年の問題点改善されてるか
気になってたんだが、取り敢えずは随分と良くなってました。

ただ、急遽、臨時駐車場を決めたらしく
誘導がイマイチだったとか
ホームページ上での告知も無しってのは
色々と問題かと・・・・

そして、実は臨時駐車場の場所が分からなくて
ウロウロしていたら、良いギャラリーポイントを
見つけたので、今年はそこから撮影してみました。

午前の部でヴィッツクラスでのスタックが何台か出たのは
まぁ、予想の範囲内だと思うのだが
出走前にスタックしているのにスタッフが
フラッグを振らなかったので出走したので事故りかけてたとか
今回は運営と言うよりもスタッフの質の問題で
トラブってた様が気が・・・


・・・・

・・・・・


・・・・・・

ん?そいやぁ、昨年も
スタッフの車が通路を封鎖して問題行動をしていたな。
キチンとしているスタッフが居るのに
その足を引っ張るスタッフが居ると困るのは
どこの組織も同じか・・・
Posted at 2016/06/19 21:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年05月22日 イイね!

無事に乗り換えて帰宅

無事に乗り換えて帰宅 本日は毎年恒例の

変態車見学
チガッタ
ファイル・トランスファー・プロトコル
チガウチガウ・・・

フレンチトーストを食べに福井まで

に行ってきました。
うん、間違ってないぞ(多分・・・・


 今回は青屋根白ボさんに頼んで
グループ駐車に入れて貰ったので
非常に快適な駐車でした。

ただ、車の近くに居なかったので

車はあるけど、本人何処?


だったらしい・・・・
そして、会うと思って無かった知り合いと会って
話をしていたら、最も会えると思ってた人と
最後に会うと言う謎展開に

で、家に帰ってきたら
車がデカくなって、青くなりましたとさ
Posted at 2016/05/22 21:14:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年01月31日 イイね!

金沢輸入車ショウとディーラーへ

金沢輸入車ショウとディーラーへ え~先週は地元の輸入車ショウ
今週は隣県の輸入車ショウと
連続で行ってきました。
今回は何事も無く終わる予定が
帰りの高速道路で

エンジンチェックランプ点灯

とは言え、昔、昔の
東名でランプが点灯した時よりは
遥かに落ち着いていて
動いてるから良いか?
的な気分でディーラーに行って
見て貰ったら

ランプ消灯

き、きまぐれ過ぎる・・・・
ただ、インジェクターエラーが有ったから
時間の問題の可能性も・・・
何にしても様子見となりました。

で、今回の写真は
マセラッティのスペックで気になった

「オーバーブースト」

この車に似つかわしくないと思ったのは
おいらだけだろうか?
Posted at 2016/01/31 22:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年01月23日 イイね!

のんびりと見てきました

のんびりと見てきました 本日は朝から富山輸入車ショウ2016へ
行ってきました。
予定では明日だったんですが
色々とあってチケットが余りそうだったので
先に見たい物だけをのんびりと
見てくる予定でラノッテくりおさんと
現地待ち合わせで行ってきました。

と、言いたかったんですが
どうやら、暇な人が居たらしく


「駐車場到着」

のメールが9時過ぎに届いたのですよ(マテ

黒い車の人がとある誰かさんに
呼び出されて、更に呼び出されたって
連鎖だった模様です(笑)

 で、開場が10時なのに何故か
9時半過ぎに20台ぐらい車が居て
更に、5分前には入場待ちの列が・・・・

そんな、並ぶ事があるんか?
的な事を思いつつ会場入り。

会場に入って即、Peugeotブースだったので
ウッカリとディーラーの方々に捕まり
40分も話しをしていた(笑)
まぁ、おいらも目的の
カタログモデルになった208 GTi by PEUGEOT SPORTを
見つつ色々と話をしていたんですが
やはり、106の代替えは厳しいとの結果に・・・
まぁ、なんとなくは分かってたんですがね。
とは言え、普通の208のActive City Brakeユニットが
左に寄ってるから左ハンドル仕様だと
違和感が無いだろうな~って、思ってたら
ホントに違和感が無くて悩むよ(ソコ?

何にしても暫くは乗り換えのつもりは無いのだが
現時点では選択肢が無いのも現実・・・
非常に頭が痛いわ

で、会場に入って壱時間してから
ようやく会場内を見て回って
チット、気になった物を買って
ボンネットの開いていたパナメーラを見ていたら
知らない人に

「外車ってハイオク仕様なのになんで、こんなに燃費が悪いんだ?」

って、聞かれましたよ。
凄く返答に困ったんですが
確かに国産車のカタログ燃費と
輸入車のカタログ燃費って大幅に
違いますからね~

実際、乗ってみれば国産車は
カタログ燃費の6~7割程度だけど
輸入車は余り変わらないってのが
多いんですが、乗った事が無い人は
そんな感じですよね。

そして、知り合いと会ったりしつつも
12時過ぎに撤収!

その後、昼飯を食ってファーレン経由で
FIATに行ったのですが、某スタッフが
お休みで残念な結果に・・・

そして、事情があってディーラーに
顔を出して少し(?)世間話をして
チト、遅れ気味で撤収!
珍しく閉店時間前だったのだが
遅れ気味だった理由は省略と

さて、明日は9時半集合の
取り敢えず、集まりぃ~
ただ、中に入るかは
状況次第かな?
Posted at 2016/01/23 23:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@ネルソン 何か面白くないんですよねぇ~コンチのエココンタクトを使い損ねたからネタになりそうなタイヤを物色中なのです」
何シテル?   10/12 07:10
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation