• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零のブログ一覧

2009年01月07日 イイね!

動作チェック

動作チェック 本日は通勤中に
動作チェックを兼ねて
使ってみたのだが
取付場所に悩んで
運転席のサイドウィンドウに
付けたのだが

非常に邪魔

でした(笑)
このNAVIの最大の特徴である

縦表示モード

を使おうと思うと
標準のスタンドはまともに使えないのが
非常に難点なのですよ。

とは言え、それよりも懸念材料の

熱線反射ガラス

の影響を調べたかったのだが


問題なし

でしたね。
途中で方位センサーが
誤作動したっぽかったけど
GPSで壱分以内に補正されたので
多分、GPS感度は凄く良いのではないかと

取り敢えずで動作チェックした結果は
使えそうなので、今週末に
VICSユニットを付けてNavigation
させてみての結果を調べてみよう。
Posted at 2009/01/07 23:31:44 | コメント(2) | 話題 | クルマ

プロフィール

「コレだけ見ると何を飲んでるか分からんな」
何シテル?   06/22 14:26
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 23
4 5 6 78910
11121314151617
1819202122 23 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation