• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

オフ会実行レポ

 昨日、開催した

道の駅ピクニックラリーオフ

通称

北陸オフ

の内容詳細です。

 前日の夜に4時間ほど苦労してしおりと言うか資料を
頑張って作成したのですが、思っていた以上に
纏まらない物になって、最終的に

10ページに(マテ

えぇ~と、確か参加予定が12台だから単純計算

紙、120枚?

うぉ、そんなに紙は無いぞ
元から殆ど印刷しないから自宅にある紙は
50枚ほどしかない・・・どうする・・・
って、事で表紙とタイムテーブルを一緒にするって
邪道と言うか

レポートの書き方に反する

状況にしてしまいました。
おまけに壱部の方々には概略のルートマップだけ
って、手抜きも甚だしい展開に・・・
コレは申し訳なかったですよ。

 で、完成したのが深夜1時近くだったので
流石に親に悪くて印刷は朝に回して取り敢えずは
寝たのだが、遠足前の小学生か非常に寝付きが悪かった(笑)
それでも、何とか7時ぐらいに起きて、急いで印刷しつつ
朝食を食ってから都合があって会社に行って
ガソリンの給油をしてじゅん。。。さんとの待ち合わせの流杉PAへ行った。
時間的にギリギリだったので余り、余裕が無く
集合場所の道の駅「カモンパーク新湊」へ向かった。

 集合場所では先に行って貰っていた
オレンジの人と共にマスズシさん、あっきーさんが到着されてた。
取り敢えずは、車を駐めて雑談をしつつ待っていたら
なかえさん登場

いやぁ~やはり、ワイドボディは目立ちますわ(笑)

その後、暫くしていっちーさんが来たところで
誰が来てないか確認したら
おニシさんウルトラ微糖さんサロンさん率いるMAXI弐台に
RELAXさんだったのですよ。
雑談の最中に

何か、凄い音する

って、思ったらウルトラ微糖さんを先頭に
赤MAXIと青MAXIが登場!

で、遅れておニシさん登場
この段階で到着してなかったRELAXさんは
日を間違ってたそうで、結局、不参加でした・・・残念

 で、ほぼ全員揃ったらしいのですが
急遽、G-FOXさんで作業中の306MAXIの方を
車が無くても良いから来いって

呼び出した

って、事で凄い事になってました(笑)
取り敢えずは出発時間も若干、迫っていたので
各自で食事を済ませて貰って予定よりも若干、遅れ気味で出発した。
まぁ、遅れた原因はおいらの食事が遅かったのですがね・・・

で、途中に何事もなく次の目的地の道の駅「氷見」に到着して
懸念材料だった駐車場の混雑は思ったよりも少なくて
全員がほぼ、同じ様な場所に駐車できました。
とは言え、綺麗に並べる事はできませんでしたがね。

駐車してからじゅん。。。さんからお土産って事で
新潟ではメジャーなお菓子(?)を貰ったのですが
パンみたいな食感で非常に

甘い

って、事で満腹状態のおいらには非常に良い攻撃でした(笑)
でも、美味しかったですよ。甘かったけど・・・・

その後、ウルトラ微糖さんからは梨のお土産貰った

いやぁ~何も用意してない主催者が非常に
頭を抱えたのは秘密です(笑)

 此処では日本一の大きさって話のシュークリームが
買える道の駅なんですよ。
本来なら店の方へ行った方が良いんですけど
駐車場が少ないので道の駅で妥協という事にしました。
道の駅内でのんびりしているときになかえさんからもお土産を貰った。
あ~見事に貰いっぱなしでした・・・

 で、良い時間になったので最終目的地の
道の駅「万葉の里 高岡」へ向かった。
途中の道は個人的には好きな道なのですが
今回は隊列走行だったので、知らない人が
多いと思って抑え気味の走り方をしたので
恐らくは踏み足りなかった方が多かったでしょうなぁ~

特にMAXIの弐台が

で、殆ど隊列が崩れることなく
最終目的地の道の駅「万葉の里 高岡」へ到着して
雑談をして、11台を並べての記念撮影をして
気が付けば16時半だったので最後に締めの
挨拶をさせて貰って解散としました。

締めの挨拶前に撤収されたMAXI弐台は
明らかに今からバトルって音でしたが・・・

いやぁ~大所帯だった割に大きなトラブルもなく
皆さんも楽しんで貰えたようでホントに良かったですよ。
次回の開催は何時になるか分かりませんが
また、やりたいですねぇ~

って、事で参加の皆様方、ありがとうございましたm(_ _)m

今回の写真はフォトギャラリーに二部構成でアップしました。
第壱部
第弐部


この記事は、昨日は♪について書いています。
この記事は、オフ会でした。について書いています。
この記事は、プジョーオフ会初参加♪について書いています。
Posted at 2009/09/06 23:52:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「うん、ふと見てみたら内外気切替ユニットの独自修理から10年経過してるか。まだ、壊れてない感じだからそれなりに良かった修理かな?」
何シテル?   09/21 22:18
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  123 4 5
67 891011 12
13141516 1718 19
20 21 22232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation