• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

何が正しくて何が間違ってるのか

 え~っと、壱部の方は既に読まれてたんですが
昨日のブログを1つ削除しました。
理由としては後になって読み返すと
未確認情報とかを確定に近い書き方をしていると判断したので
自分の持っている人脈で確認してから改めて書き直そうと思ったからです。

 で、色々と確認した結果なのですが
被災地に送るために買い占め
不安だから買い占め
って、感じになっているって、事ですね。
今までで必要なかった物でも市場から
無くなりつつあるとか
減ってますって報道された物が無くなっているのですよ。
特に電池が無くなっている現状が恐ろしい・・・

ただ、不思議なのが燃料とかは無くなるが
エネループカイロとかZIPPO HANDY WARMERの様に
最近になって出てきたホッカイロの代わりになる物は
全く売り切れてない状況が不思議でした。

昨日の消したブログで書いていた
ガソリン携行缶
の話なのだが、あまり表に出ていないのだが
一般流通経路の問屋、店頭ルートでは全滅とのこと
って、言うか政府(らしい)が東北で使うからって
全てを回収してしまったので、回収漏れしたのが
オークションに出回って恐ろしい金額で転売されてるようです。

 現状、支援物資とかに関しても殆どが
新品とかそれに類するものってなってるから
出せないってのもあるのですが
どうせ、新品に拘るんだったら店頭販売前のを
全て義援金でも使って全てを一括買い上げをして
送った方が遙かに効率的な上に
被災地以外から送るためにまとめ買い
を防げるのではないかと思ってしまったのですよ。

余っている物や、普段から使ってなくてデッドストックのを
支援物資で集めるのなら納得できるけど
支援物資を送るために新規購入ってのは
そもそも、何か目的が間違ってる気がするのはおいらだけですかね?
Posted at 2011/03/21 23:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記

プロフィール

「うん、ふと見てみたら内外気切替ユニットの独自修理から10年経過してるか。まだ、壊れてない感じだからそれなりに良かった修理かな?」
何シテル?   09/21 22:18
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  12345
6 789 101112
131415161718 19
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation