• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零のブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

仕事の修羅場が見えてきた

仕事の修羅場が見えてきた 本日は午前中は余裕があったのだが
午後からは忙しくなってきた。

そして、問題は

休みが減ってきた

って事ですよ。
まぁ、この展開は予測できていたので
良いんだけど、休みが減ると
休みがある前提で組んでいた予定が
狂ってくるので非常に困るのですよ。

と、言いつつも重要な予定ではないので
変更はきくんだけど・・・
何となく釈然としないのはおいらだけだろうか?

写真は猫寿さんへの私信と言う事で(笑)
Posted at 2009/05/22 22:31:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2009年05月19日 イイね!

富士宮焼きそば編とラテンフェスタ編

 撮影した写真の殆どが

被写体ブレ

流し撮り失敗

ピンぼけ

で、迷った結果
何とか妥協できそうなのをアップしてみました。

やはり、コンパクトデジカメはイマイチですなぁ~
次は苦労してでも一眼レフを使えるように
雨対策を今から考えておこうかなぁ~

で、ついでにテスト撮影で撮ってみた
動画を以下に貼っておきますので
見た感想を書いていただけると
今後の参考にします。




で、フォトギャラリーへのリンクは以下に
富士宮焼きそば(うるおいてい編)
富士宮焼きそば(鉄板焼ちゃん編)
LATIN FESTA
Posted at 2009/05/20 00:10:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2009年05月18日 イイね!

この注意書きは・・・・

この注意書きは・・・・ そして、最近のサービスエリアは
フリースポットに対応している場所が
多いんですけど・・・・

この注意書きは何でしょうね?
どうすればIDとパスワードが
貰えるのかも書いてないし・・・

非常に疑問が多いですよ(笑)


 さて、本日は朝から会社に
顔を出してからラテンフェスタの
最中に電話が掛かってきた
後輩のトラブルシュートをしてから
データ整理とフォトギャラリーアップを
やってみました。

しっかし、枚数が多いのと
コンパクトデジカメで
撮影したので手ぶれと
ピンぼけが多くて困ったものです。

取り敢えずは見せられそうなのを
フォトギャラリーにアップしてみました。

静岡ホビーショー(車系)
静岡ホビーショー(ネタ物)
バンダイ パブリック ビューイング
道中

ラテンフェスタと富士宮焼きそば系は
明日以降で整理してみます。
Posted at 2009/05/18 23:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2009年05月17日 イイね!

あ~忘れてた・・・・

さて、慌ただしい放蕩の日々が終わって
今度の週末はのんびりと思っていたのですが


来週はFTPだった(滝汗

えぇ~っと、来月の7日も出かける事にしたら
マジで週末は家に居ない週ばかりに・・・

どうしよう・・・・

金が続かねぇ・・・

仕事が減って、給料が減っているのに
こんなに金を使う事ばかりとは
色々な意味で困った状況になってる。

とは言え、これだけのイベントに参加できるのは
恐らくは今年だけだと思うし・・・

今週末の仕事の様子を見てから判断しよう。
Posted at 2009/05/17 22:50:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2009年05月17日 イイね!

只のウェイトにはならなかった

只のウェイトにはならなかった無事に帰ってきました。

天候は・・・


不名誉な称号が増えそう

って、言葉で推測して下さい(汗

 でもって、今回はおいらのツンデレナビではなく
YUPITERU YERA YPL500siを使用してみたのだが
思っていた以上に

使えねぇ・・・(汗

マップルが入っているから期待したのだが

東海北陸道が繋がってない

とか

リルートが遅い

とか

到着予定時刻の計算がオカシイ

とか

検索では漢字変換が必要

とか

ルート案内が遅い

とか

変な道を指定する

とかの色々な問題があったのですよ。
最も、東海北陸道が繋がってないのは
致命的以外の何者でもないだろう。

それと、今回の疑問は

YZサーキット未収録

な事ですよ。
瑞浪モータースポーツランドは入っているのに
YZサーキットが入ってないのは
一体、何故なんだろう・・・・

地図データが古いのだろうか?

結局、都市部へ行くには良いけど
田舎に行くには向かないって事ですね。
ついでに言えば、ナビのナビが必要って事ですか・・・

事前に調べておかないと
道を間違ったときに対処できないので
やはり、事前準備は必要らしいね。

しっかし、高速走行中なのに残り124kmで
所要時間が2時間ってのはどんな計算なんだか・・・

残りの詳しいのは明日以降で纏めます。
Posted at 2009/05/17 22:15:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「うん、ふと見てみたら内外気切替ユニットの独自修理から10年経過してるか。まだ、壊れてない感じだからそれなりに良かった修理かな?」
何シテル?   09/21 22:18
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      12
3 45 6 7 8 9
10111213 14 15 16
17 18 192021 2223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation