• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零のブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

ようやく、念願の

ようやく、念願の 本日は朝方に降った微妙な雨で
車体が濡れていたのと
いい加減、黒スジが目立ち始めていたので

ようやく、洗車を

いやぁ~過去を遡ると2ヶ月近くも
放置していたらしい・・・(汗
そら、汚くなるわなぁ~(滝汗

って、事で水垢取りから始めて
地道に洗車してみました。
流石に放置期間が長かったのと
飛び石の影響とウォータースポットの跡で
色々と酷い事になっているけど
博物館に展示する気は無いのと

使うための車

なので、適当なところで妥協しました。
本音はポリッシャーでも掛けて綺麗にしたいけど
予算がないから諦めで・・・

こんな感じで遠目には綺麗になりました。

そして、既に用意していた交換用ワイパーブレードを
試着してみようと思ってブレードを外したら


・・・



えぇ~っと・・・・
コレは俗に言う破損ってヤツで現状からすれば

再利用不可?(汗

って、状況でした。
結局、試着の予定が交換になってしまった(笑)

で、

交換前


交換後

微妙に判断に苦しみますが
やはり、端っこが浮いています(T_T)
どうやっても、浮くらしい・・・

まぁ、取り付け前の曲率も

の様にほぼ、変わらないので予想してましたけどね。
取り敢えずは外したブレードの破損部品を交換ついでに
実験的に色々と試してみる事にしよう。

特に拘る必要はないけど
何となく浮かないようにしてみたいので
Posted at 2009/07/20 21:38:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2009年07月19日 イイね!

昨日の発掘品

昨日の発掘品昨日の重量が微妙だった物は
このホイールなのですよ。
かれこれ、6年以上も放置している
知り合いが乗っていたXSiの遺品

当初はそのまま使う予定が
ホイールボルトが合わなくて
お蔵入りしていたのですが
175幅のタイヤで6Jのホイールだと
ホイールの方が幅広なので
色々と面白くないので
対策として使ってみようかと思いまして。

とは言え、付けることができるのは
何時になるやら・・・(汗

ついでに紛失していた
コレも発掘されたので
ようやく再製作できるよ。
さて、今度はどんな形状にしようかな?
Posted at 2009/07/19 10:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2009年07月18日 イイね!

この重さは微妙・・・

この重さは微妙・・・取り敢えず、久しぶりに予定の無い
休日だったので物置をゴソゴソとして
気になっていた物の重量測定をしてみた。

う~ん、7kgを少し切れるぐらいか
思ったほどの軽さは無いけど
効果はありそうだなぁ~

取り敢えずは試着してみて
問題なければ使う予定を組むか。
Posted at 2009/07/18 21:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年07月13日 イイね!

今後の課題

今後の課題 さてと、ボチボチとFBMまでに
やりたい事でも整理しておこう。

最初の課題は部屋に転がしてある
←コレですな(汗
使うべきか使わざるべきか・・・

個人的には使いたいのだが
サイドエアバックの処理が面倒なのと
シートレールの確保が面倒なので
相変わらずの保留中
FBMまでには使うか処分するかを
決める事にしよう(笑)

 次に以前から構想だけは
考えていて、部品の確保で悩んでいる
リヤウィンドウ電動化
国産車の部品流用を考えたのですが
部品が

1個7000円

って、言われて挫折中・・・
ロック機構さえ何とかなれば
解決するんだけど・・・
面倒だからウォームギヤとリミットスイッチで
お茶を濁そうかなぁ~
その方が安くなりそうだし(マテ

 次はマフラーの音対策ですな。
殆ど、見た目で選んだのだが
最近は高速走行時の音が余りにも
気になってきたので少しばかり
静音化を目指してみようかなぁ~っと(笑)
多分、共鳴している周波数の位相ズラしができれば
良いのだが、周波数解析ができないから
中に何かを入れて音を変えてみようかと。
丁度、会社で面白そうな物が余りそうなので
貰えれば考えてみよう。

 次はウパさんから譲って貰った
ボルトを使ってXSi用ホイールへの交換
ついでに重量測定ですな。
現状のホイールよりも軽くなると良いなぁ~

 次はVICSユニットの実用化ですか
余りにもFMの感度が悪すぎてVICSが
役立たずになっているので
コレを改善したいなぁ~っと

 最後はFBM前に県内のPeugeot乗りを
集めてのオフ会計画なのだが
来月の最終土曜日を計画していたのだが
チト、厳しそうな気配が・・・・
取り敢えずは某御方に連絡を取っての結果次第ですが
もしかすると、9月の頭になるかもって感じで
現在は企画中と言う事です。

現状だとこんなもんかな?
メンテに関しては保留という事で(笑)

 追記
 電圧計の取り付けを忘れていた(汗
コレに関しては部品の目処は付いているのだが
購入に問題があって保留中なのです。
Posted at 2009/07/13 21:31:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 計画 | クルマ
2009年07月11日 イイね!

久しぶりに疲れた遠征

 本日は知り合いに頼まれて

チト、岐阜まで遠征

今回は珍しくと言うか
色々と理由があってPeugeot様ではなく
別の車で行ったのだが・・・・


疲れた・・・

乗ってるだけなんだけど疲れるよ。
価格的にはPeugeot様よりも
高い部類なんだけど年式の古さと
国産車のワゴンって事で足回りの
劣化が凄くて・・・・・
うん、岐阜までが限界かなぁ~

次の機会があったら無理してでも
自分のを出そうかなぁ・・・
と、本気で思ってしまった。

他にも色々とあったんですが
今は公開できないので
公開できるようになったら
表向きに出すことにします。
Posted at 2009/07/11 21:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題 | 日記

プロフィール

「うん、ふと見てみたら内外気切替ユニットの独自修理から10年経過してるか。まだ、壊れてない感じだからそれなりに良かった修理かな?」
何シテル?   09/21 22:18
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    1234
56 78910 11
12 1314151617 18
19 20 21 22232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation