• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

やはり、慣れない・・・

やはり、慣れない・・・ 本日は所用があって
お買い物に出かけたのだが

壁と道の境目が分からん

って、道が多くて大変でした。
ついでに言えば




右のAピラーが邪魔(マテ
完全に左ハンドル依存症ですがな

路面状態は見事に

圧雪
新雪
ウェット
水溜まり
ドライ
と、ほぼ全ての路面状態ですよ。

特に圧雪が途中で切れてウェットorドライ路面とか
道の左側がウェットで右側が圧雪とか
雪の壁で道幅が半分に減ってる道とかが
多くて非常に疲れましたね・・・

自分のなら余り気にしないけど
借り物だけに感覚がイマイチだし
Aピラー邪魔だし(マダイウカ

そんでもESPの恩恵か殆ど何事もなく
運転できているのが凄いですなぁ~
確かに今のAT全盛時代からすれば
ESPは標準で付けた方が安全かも知れない。
ただ、静粛性が高く発進時にトルクを多く掛ける特性の車なら
って、条件付きですけどね。(笑)

やはり、最終的にはドライバーの判断なので
タイヤが空回りしているとか
圧雪とかミラーバーンだったらアクセルの操作を
緩やかにするってのは基本だと思うので
それを機械に頼る段階で運転しない方が良いと思うのですよ。

まっ、最後のは個人的な意見って事で
Posted at 2011/01/30 23:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分の以外の車 | 日記
2011年01月27日 イイね!

しまった、書き忘れてた・・・

しまった、書き忘れてた・・・ あ~書いたつもりですっかりと
放置気味でした・・・OTL

日曜日に輸入車ショウへ行って
色々と見て回ったのですが
やはり、乗り換えはアリエンので
取り敢えず、修理の方向で
ディーラーに代車を相談に行ったんですが




先行き不透明

って、事で途方に暮れてたんですが
なかえさんの紹介でG-FOXさんに
事前打診をして月曜日にディーラーから
G-FOXさんへ転院しました。

まぁ、結果的には間違いない状況なんですが
個人的にはチト、心苦しかったりもして・・・・
いやぁ~雪が酷いから取りに来てくれだったのが
ホント、言いにくかったんですよ。

多分、こうなる展開だったのでしょう。
今後は色々と便利になるかも知れないが
それ以上に呼び出しも増えたりして(笑)
Posted at 2011/01/27 23:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Peugeot106 | クルマ
2011年01月23日 イイね!

注文しちった(笑)

注文しちった(笑)修理の件でディーラーに行って
見つけてしまったので、
つい、注文してしまった(笑)

これから、免責分の出費が
控えてるのに(~_~;)
Posted at 2011/01/23 18:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 珍しい物 | 日記
2011年01月19日 イイね!

30~40辺りかなぁ?

30~40辺りかなぁ? さて、明るい場所で確認の結果

←明らかに隙間がオカシイ
エアコン配管は総取っ替え
これを機に外すも有りかも(マテ
バンパーの取り付けブラケット破損
ECU下のフレームが曲がってる
↑最も重症(滝汗




走ってみたら
直進性は何とか確保されているが
ハンドリングがカートっぽくなった(笑)

エンジンの振動がモロに車内に・・・

で、下回りを見てみたら



あ~オルタプーリーと車体が接触してる(滝汗)
この状況で30分の通勤をしたのか・・・
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
よく、動いてたな(マテ
そら、始動直後にベルトの鳴きがするわけだ
昼休憩時に何とかならないかとやってみたけど

無理

5分で諦めました(早っ!
って、事で会社に着いたけど、動かさない方が良いと思い
そのまま会社の駐車場に放置
雪に埋もれない事を祈ろう(-人-)ナームー...

さてと、明日はディーラーに連絡して引き取り依頼かぁ~
今週末の輸入車ショウには間に合わないだろうから
更に痛いですなぁ~(T_T)
代車があれば良いのですが、無ければ
誰かを巻き込んで乗せてって貰わないと。
って、それ以上に

目印の車が居ない

が最も懸念材料だったり
そんでも、自分のよりもオフ会企画を考える辺りが駄目人間(笑)
Posted at 2011/01/19 22:19:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | Peugeot106 | クルマ
2011年01月18日 イイね!

跳ね返った?

跳ね返った?右フロント
対コンクリート
勾配加速
ギヤ抜け?










確認
エアコン配管潰れてます
プラスチック多数破損
エンジン始動時に気になるような音

想定
白でトリコロール完成が現実に・・・・
ロアアーム、ラジエター、オルタネーター
エアコンコンプレッサー、フレーム、アライメント
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
Posted at 2011/01/18 22:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | Peugeot106 | クルマ

プロフィール

「@ネルソン 何か面白くないんですよねぇ~コンチのエココンタクトを使い損ねたからネタになりそうなタイヤを物色中なのです」
何シテル?   10/12 07:10
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
9 101112131415
1617 18 19202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation