• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼零のブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

さぁ、笑え!!そして、呆れるが良い

さぁ、笑え!!そして、呆れるが良い さて、既に昨日の事ですが
一昨日の白馬往復に続いて

ネタになるかなぁ~

って事で行ってきました
サコやんさん企画の
大黒で逢えたら・・・


ま~普通どころか明らかに

ネタになるかなぁ~

ってので行くにはオカシイ距離だが
それは、気にしない方針で(マテ

とは言え、予定が狂ったので
今回はe・d・oさん所に顔を出せなかったのが
非常に心残りなんですが・・・・

ボチボチとフォトギャラリーを更新する予定ですが
今回は予想を大幅に超える帰りの渋滞の少なさと
首都高の迷路っぷりに驚いた旅(走行?)でしたね。

因みに帰り道で

県境、積雪、凍結注意

の表示にビクビクしていたのは秘密です。(笑)
Posted at 2011/05/05 23:30:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月03日 イイね!

ちょっと、そこまで感覚?

ちょっと、そこまで感覚? 本日はG-FOXさんグループの
ツーリングって事だったので
見送りに行った筈が
何故か白馬で蕎麦を食べていた(え?

で、今は今晩の予定で悩んでます。
(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2011/05/03 16:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2011年05月02日 イイね!

今更のSaxo&106dayレポ

今更のSaxo&106dayレポ さて、なっきおさんから奪った(?)先月、17日の

Saxo & 106 D.A.Y.最遅レポ

を今更、書いてます(そんな称号を奪うな!)




え~っと・・・・

・・・・・

・・・・・・


ネタにする気で遅れた訳ではなく
単純に仕事に追われて疲れていたのと
友人の用事に付き合ってと
最大の問題の

撮影写真が少ない

で、悩んでたのですよ。
えぇ、変態な人達が写ってるのは
それなりにありましたよ。
某争奪戦の全ての結果も写真にありますので。
しかし、何となく面白くないのでやめた。

おっと、話が逸れた、本題、本題と

今回は会社の機械の入れ替え作業と重なったので
行けるか不安だったのだが、おいらがメインで
使う機械じゃなかったので、逃亡する事にしてたら

前日、19時迄に長野に来い

って、召還要請を受けたので
実は少しばかり楽な日程で動けたのですよ。
まぁ、前日は放置として(マテ

当日は非常に良い天気に恵まれて
毎回のパターンで

ひ~や~け~

で、後日、苦しみました。
頭頂部が薄くなった欠点で日焼けをして頭皮も痛かったりして(笑)

 宿泊場所からの快適(置いてけぼり?)ドライブ中に
なかえさんから電話が掛かってきて
ハンズフリー大活躍なのだが、会話しながらだと
ペースが落ちるって状況を経験しつつ
道の駅「南きよさと」到着したら
何故か、後方組が先に着いているというオチ(謎だ)

 到着してから幹事のMinekenさんが仕事で欠席の話を聞く
いやぁ~流石に到着早々は気付きませんでした・・・
で、代理幹事を任されたサコやんさんに色々と話を聞いのですよ。

その後は久しぶりにお会いする方々
初参加の方々、初めてお会いする方々と
雑談したり、wing408さん白く塗られたのをじっくり見せて貰ったり
とかとさんに名刺を貰ったりとのんびり過ごしてました。
途中で帰りに拾ってく友人に電話したり
知り合いから面倒な電話が掛かってきたりしてたのは
気付かれてない事を祈って(無理?)

そして、参回目にして初となる

自己紹介タイム

を挟んで「まきば公園」予定だったのだが
冬期閉鎖中の情報で急遽、清泉寮って所に変更になったそうな。
CS_Smileさんに話を聞いていたら何故か先導する羽目に(えぇ~

良く分からんって、言うか行った事無い場所を
iPhoneナビで行けるかと思いつつ
ま~広いところらしいから行けば分かるだろうと思ってたのが

大きな間違いでした

えぇ

こんな場所指示だったので、奥の場所かと思ったら

曲がる前に駐車場の罠

やはり、ナビでは目的地の指示はできても
駐車場の指示は無いんだよなぁ~
って、事で最後はサロンさんにフォローして貰いました
ありがとうございました。m(__)m

いやはや、ほぼ全ての方々に申し訳ない事を・・・
次からは先行は辞退しよっと(滝汗)

 で、残りはフォトギャラリーで誤魔化すとして
帰りは東京から仕事を辞めて地元へ戻る友人を
JR小淵沢駅まで呼びつけて拾って帰る予定だったので
少しばかり早めに撤収したのですよ。

実はもう暫く居たかったとか
昼食を食べたかったとかの
心残りはあったんですがね。

で、無事に富山に戻って晩飯をガッツリ食って家に着いたら
22時付近だったと
思った以上に前泊は疲れなかったけど
予定が微妙だったので動きにくかったのが欠点の日でしたと。

でも、前泊は楽しかったのと
のんびりと話もできたので次回も有れば参加したいなぁ~
って、事で今回も長い文章でした(笑)

しかし、30台オーバーの集合になるとは・・・
来年はどうなるんだろう?
Posted at 2011/05/02 12:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「うん、ふと見てみたら内外気切替ユニットの独自修理から10年経過してるか。まだ、壊れてない感じだからそれなりに良かった修理かな?」
何シテル?   09/21 22:18
誘われて遂に始めてみました。 差し当たっては車をメインで 進めていきます。(多分 ネットの住民歴(多分17年)が長いので 最近の流行には馴染めない古...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 34 567
89 10 111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

今さらなしのいレポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 13:47:10
土日はいろいろあった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 06:56:45

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
4月22日に納車された新車 一応、ディーラー車の扱いなので 保証書にはプジョー東京の文字 ...
プジョー 106 プジョー 106
足かけ伍年でようやく買えた機体です。 当初は蒼系にする筈が、最終型で 追加された「ビアン ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 免許を取って最初に自由に使えた機体 最もコストが掛からなかったのが利点 貨物車だったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
 今の白い機体の前に乗っていた機体。 中古で買ったのだが、最初から色々と 問題があって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation